カスピ海の北側でボランティア。

カスピ海の北側でボランティア。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

yoroyororin

yoroyororin

カレンダー

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:オーブンが無くてもパンが出来た!-フライパンで挑戦。(02/25) cialis bijwerkingen forumorder cialis n…
http://cialisiv.com/@ Re:オーブンが無くてもパンが出来た!-フライパンで挑戦。(02/25) tufts health cialisis it ok to take cia…
http://buycialisonla.com/@ Re:世界の作業療法についての情報を集める(03/04) cialis und viagra zusammen nehmencialis…
はらさ@ 親が今生きるかどうか…(>_<) たすかっても、言語障害があるらしいです(…
ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
2005年03月29日
XML
テーマ: 海外生活(7808)



行ってみました。

ここは、「事務的な仕事ならあるよ」と言ってくれていたので、

少しお世話になることに。

実際にやることは、メールを英語で打ったり、名簿を作ったりで、

1日中パソコンの前!

しかも、みんな英語がまったく出来ず、

なんとか英語で対応できる医者が1人いるだけで、

「次に何するの?」と聞くのも一苦労。



書いてあったけど、「運がよければ」と言うのを付け足して欲しい!


しかし、1日中座っているのって、つらいですね~

作業療法はなんて楽しい仕事だったのか~と再確認。

人対人だから、何かしら会話があるし、

「エーイこの方法はどうだ!」と試行錯誤して、

その方法がうまくいけばうれしいし、

それで感謝されれば、またうれしいし。


患者さんを診てたらあっという間に時間が過ぎるのに、

机の前では1日が長い!

何度時計を見ても、5分しか過ぎてない。


3日過ぎたところで、これは続けられない。



事務職は向いてないって分かってたはずなんですけど、

英語で仕事するというのも、何か得られるかも・・・

と少し期待していたのです。うーん、甘かった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年03月29日 19時59分13秒
コメントを書く
[ボランティアを始めるまで ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: