カスピ海の北側でボランティア。

カスピ海の北側でボランティア。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

yoroyororin

yoroyororin

カレンダー

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:オーブンが無くてもパンが出来た!-フライパンで挑戦。(02/25) cialis bijwerkingen forumorder cialis n…
http://cialisiv.com/@ Re:オーブンが無くてもパンが出来た!-フライパンで挑戦。(02/25) tufts health cialisis it ok to take cia…
http://buycialisonla.com/@ Re:世界の作業療法についての情報を集める(03/04) cialis und viagra zusammen nehmencialis…
はらさ@ 親が今生きるかどうか…(>_<) たすかっても、言語障害があるらしいです(…
ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
2005年09月11日
XML
本日は曇り時々雨。

シルスマリヤに行ってきました。

「私のスイス」という本で筆者が一番住みたい場所としてあげていた所で、

いったいどんなところなのか!?と興味があったのです。


あいにく雨だったので、あまりゆっくり景色を堪能できなかったのですが、

「ぜひ、もう一度行きたい、今度は1週間ぐらい滞在したい!!」

と思わせるところでした。

私の文章力ではうまく説明できませんが、



湖と緑と大きな空と、静かな町並み






そして、「私のスイス」筆者に「雨が降ってよかった!

なぜならセガンティーニ美術館にいけるから。」

と言わしめた「セガンティーニ美術館」へ。

すごく静かな空間で、ゆっくり座って鑑賞。

絵は少ないけれども、ひとつひとつが重厚で、神秘的。

一つの絵をゆっくりじっくり堪能したのはこれが初めてではないかなあ。

いつも美術館に行くと、量が多くて疲れてしまうんですよね。


【本日の衝撃】

スイスパス・フレキシータイプ(指定日のみ使用するタイプ)を使っているのですが、

実はバスは指定日でなくても使えるんですね・・・

今日気づいた・・・1500円ぐらい損した。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月12日 13時45分06秒
コメントを書く
[スイス旅行に行ってきた] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: