峠幾三のちいさな発見・旅模様

峠幾三のちいさな発見・旅模様

2007/02/02
XML
カテゴリ:

舞姫 へ。
VFTS0023.JPG


 以前、近くの真澄には来たことがあったが、試飲に300円のグラスを買わされた。

 しかも試飲できるのはほんのわずか。これはボッタクリだぞ…と思った。


 舞姫は良心的で試飲は無料、しかもほとんどの酒を試飲できる。

 運転があるので…というと吐きまで用意してくれた。

 このあたりも好感がもてる。

 いろいろ試飲したが、純米のひやおろしを買うことに。





 またまた諏訪湖畔を走り、塩尻峠へ入る。

 松本駅へ到着したのは2時過ぎ。

 少し遅れてしまった。


 駅前の駐車場で待っていると見慣れた人の姿。

 後輩だ。


 車に気付いた後輩を車に乗せ松本駅を出発!

 蕎麦を食べようということになった。

 行き先の美味しい店なんて調べることが無い。

 どこでもええやろ。そのうち、どっかにあるわ~と思っていたが、なかなか見つからない。

 気がついたら街を抜けてしまっていた。



 よし!と思って行くが閉まっていた。


 もうあきらめようと思ったとき、蕎麦屋が…。


 腹を満たし満足。蕎麦の味は…まあ、普通。


 明日から岐阜を南下しようということでまたまた新穂高方面へ。今日のうちに岐阜に入ってしまおうというわけである。

 安房峠を越えて平湯。



 なんか今日はついてない。


 栃尾温泉の荒神の湯( 詳細はこちら )に行ってまったり。

 今日の車中泊は上宝の道の駅。

 初めての車中泊の旅で初めて泊まった思い出の地。

 先客にツーリング中のライダーがいる。

 車を停めて飯を炊く。

 ここは竹筒から出ている湧き水らしきものがある(はっきりとしたことはわからない)。

 後輩が米を研いでいる間、俺は何をしていたっけ?覚えていない…。

 前もこの水で飯を炊いたなぁ。

 飯が炊けるまでライダーと話してみようと思った。

 こんばんはと声をかける。


 皆若い。

 大学生だそうだ。しかも、 北海道から来ていると!

 本州をぐるりと回って帰る途中らしい。

 幾三の住む島根も通ってきたと。

 この前、幾三も北海道に行ってきたと告げる。

 しかし、道内はあまり回ったことがないらしく、俺の方が詳しかった…。

 なんかいい情報がゲットできると思ったんだけど。


 夜の宴会の最中だったようでビール、酎ハイ、日本酒も置いてある。

 日本酒が好きらしい。

酒好きだという話を聞いたら酒を分けなくてはなるまい

 幾三の仕事が造り酒屋だという話をして、持っていたうちの会社の酒をおすそ分け。


 そろそろ飯が炊けるな~と思い車に戻る。


 飯を食って残りで明日のおにぎりを作った。

 そろそろ寝るか~!

 ここ、上宝でのプリメーラの車中泊を思い出しながら眠りについた。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/02/02 06:34:13 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

峠幾三

峠幾三

お気に入りブログ

車中泊旅のお供、ポ… かずやんの旅日誌管理人さん

雑記~兼業農家見習… -tora-さん
KODELOG コデジさん
みっきーとぽちすけ… Micky1123さん
Tokoの夢物語! Tokoの夢さん
青森の四季だより ハナミズキ88さん
北海道 温泉雑記 … ぴかリンさん
つれづれ画像 マッチャン036さん

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: