峠幾三のちいさな発見・旅模様

峠幾三のちいさな発見・旅模様

2009/01/28
XML
 常呂郡旧端野町(今は2006年の合併で北見市になっている)にある峠。

 国道39号から遠軽を経由し、遠軽と合併した白滝村へと抜ける国道333号。

 その途中には、この端野峠、ルクシ峠、旭峠、北見峠があり、どでかいトンネルが掘られている。

 何も気にせずに走っていると峠なんか全く気にせずに通過してしまう。




 で、端野峠の旧道だが、国道39号から国道333号へ入って、3~4キロ走るとすぐにトンネルが見える。

 そのトンネルが見えた頃、左にこんな道が見えてくる。

PA0_0161.JPG



PA0_0159.JPG

 対向車もないので花を楽しみながら。

PA0_0158.JPG

 トンネルの上からはこんな感じ。

PA0_0157.JPG

 道幅は車が余裕ですれ違うことができるほど。

PA0_0152.JPG

 峠には駐車スペースがあり、街が綺麗に見える。

 この時は、久しぶりの晴天に恵まれ、嬉しさ倍増の眺めだった。



 下りも似たような道が続き、新道と合流する。





 次回はコンビニで弁当でも買って峠で食べたいな。


端野峠旧道






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/01/31 01:16:34 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

峠幾三

峠幾三

お気に入りブログ

車中泊旅のお供、ポ… かずやんの旅日誌管理人さん

雑記~兼業農家見習… -tora-さん
KODELOG コデジさん
みっきーとぽちすけ… Micky1123さん
Tokoの夢物語! Tokoの夢さん
青森の四季だより ハナミズキ88さん
北海道 温泉雑記 … ぴかリンさん
つれづれ画像 マッチャン036さん

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: