峠幾三のちいさな発見・旅模様

峠幾三のちいさな発見・旅模様

2017/05/13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
下川RHの朝、チャリダーは5時過ぎに出発。

 幾三は6時起床。

 準備をしていると昨夜遅くに来たライダーの片方が起きてきた。

 20代前半のカップルだった。話をしていると、オホーツク沿いを走って興部通って来たとか。

 下川に着いたのが夜11時。

 ってことは、おいおぃ、何時に日が暮れたんや???

 正直なところ、「 無理したら死ぬよ 」と言いたかったが、ちょい控えめに「 無理したら事故するよ」 と伝えた。





 スーパー宗谷は時間が合わなくて断念。

 ひたすら南下し、美瑛へ。

 美馬牛駅で小休止。



 今日は特にあてがないので、今夜の宿を標茶のなかまの家にしようかと電話。

 空いてますよ~とのことなので、美瑛の土井商店でなかま父のための日本酒を仕入れ、標茶へ向かうことに。



 その前にキハ150かな?を撮影し、布部駅へ行ってみる。



 北の国からが始まった場所。



 最初からすべて見ているのでなんか気になっていた場所だったが、初めて来た。

 2016年の台風の影響で東鹿越-新得間で現在もバス代替輸送が行われているこの路線、どうなるのか。







 なんだこれ?

 よくわからない列車が通過。

 ラッセルにしては小さいしな~。

 疑問が残るまま出発。

 台風被害の仮復旧が完了したようで狩勝峠が開通していた。今回初めての狩勝を越えて清水から道東道へ。



 3年ぶりにお邪魔した。

 数年前に帰りのフェリーで出会ったNさんも居て。楽しい夜になった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017/05/13 05:42:58 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

峠幾三

峠幾三

お気に入りブログ

車中泊旅のお供、ポ… かずやんの旅日誌管理人さん

雑記~兼業農家見習… -tora-さん
KODELOG コデジさん
みっきーとぽちすけ… Micky1123さん
Tokoの夢物語! Tokoの夢さん
青森の四季だより ハナミズキ88さん
北海道 温泉雑記 … ぴかリンさん
つれづれ画像 マッチャン036さん

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: