峠幾三のちいさな発見・旅模様

峠幾三のちいさな発見・旅模様

2018/08/07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
​第10茶路川橋梁の探索を終えて向かったのは上茶路駅跡。

 集落を何度か行き来してようやく入り口発見。



 駅前広場らしき場所にバイクを停める。

 白糠ってなんとなく熊のニュースが多い気がするので、熊除けスプレーを腰に下げ、いざ探索。

 少し進むと、森に還りつつある地面に線路が。



 その先にはホーム跡。



 駅名の看板はなくなっていた。

 ウィキペディアによると (←幾三の生まれた年) には1日乗降客数は3人​

 幾三が生まれた年にすでに客がほぼいない路線やったんか~。

 北海道の路線開発にはいろいろ無理があったんかな。

 そんなことを考えながら阿寒湖へ向かう。 



 快晴の阿寒湖のコタン。

 新婚旅行以来だ。

 新婚旅行の時に嫁さんが行ったと思われる店でふくろうのストラップを買って帰った。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018/08/07 09:15:26 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

峠幾三

峠幾三

お気に入りブログ

車中泊旅のお供、ポ… かずやんの旅日誌管理人さん

雑記~兼業農家見習… -tora-さん
KODELOG コデジさん
みっきーとぽちすけ… Micky1123さん
Tokoの夢物語! Tokoの夢さん
青森の四季だより ハナミズキ88さん
北海道 温泉雑記 … ぴかリンさん
つれづれ画像 マッチャン036さん

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: