峠幾三のちいさな発見・旅模様

峠幾三のちいさな発見・旅模様

2022/03/03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
​​​​​ 2月11日に岡山へ遠征。

 いつものように食材積んで出発です。

 夕方に岡山県赤磐市付近の高倉山に到着です。

 日が暮れて岡山駅方面の夜景がきれいに見え始めました。



 長い光の筋が見えます。のぞみだと思います。


 次は新幹線のすれ違い?やと思うんですが。



 東横インの下あたりですれ違ってます。



 しかし、寒いです。




粒男撮影


 この後、ラーメン食べて車中泊。

 翌朝、粒男は「サンライズが来る!」と言って6時過ぎに起床。

 写真撮りに行きました。

 もちろん幾三は寝袋の中です。寒いし…。


粒男撮影

 朝の岡山。サンライズ出雲・瀬戸だそうです。鉄橋を渡ってます。



粒男撮影

 その後、津山線を撮影。

 霜が降りて田んぼが白くなってます。







 移動して東岡山付近の新幹線スポットへ。

 粒男が何か叫んでる。どうやらN700系の新しいやつらしいです。幾三はなにが違うのかわかりません…。


 さて、新幹線を撮ってからまたまた移動して初めての井原鉄道へ。


 瀬戸内育ちの幾三は、今住んでる山陰の冬の暗い天気が辛いのですが、この日はバリバリ青空の岡山。









 次の高架の駅も青空入れて♪


 最後は俯瞰ポイントへ。



 逆光になりました。ま、初めてなので偵察ってことで(笑)

 これで松江までひたすら走ります。



 帰り道、伯備線の新郷駅近くでタイミングよく特急やくもが来たので雪山バックで1枚。



 明暗が強い感じでした。

 粒男は「線路にピント合わせると空が白くなってダメだから雪山にピント合わせたら空がいい色になる」と言ってました。

 明るくせ~よ~とか暗い方がええよ~とか、露出補正を伝えることもありますが、この時は何にも言っていませんでした。

 カメラ渡してから2年。あれこれ考えて撮っているようです。



 17時半過ぎ、松江に到着。荷物おろして片付けして。

 晩飯に間に合う絶妙なタイミングでの帰宅に我ながら感心です。



 ​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022/03/03 09:49:52 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

峠幾三

峠幾三

お気に入りブログ

車中泊旅のお供、ポ… かずやんの旅日誌管理人さん

雑記~兼業農家見習… -tora-さん
KODELOG コデジさん
みっきーとぽちすけ… Micky1123さん
Tokoの夢物語! Tokoの夢さん
青森の四季だより ハナミズキ88さん
北海道 温泉雑記 … ぴかリンさん
つれづれ画像 マッチャン036さん

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: