俺の子育てがこんなに楽しいわけがない。

俺の子育てがこんなに楽しいわけがない。

2023年02月24日
XML
カテゴリ: 日常
こないだのアウトレットで買ったレゴで作ったやつ。



二つ買ったやつをくっつけて遊んでみた。
なつかしくもあり、やっぱり楽しいんだが…
もやもやすることが。

対象年齢が低めのやつなんで当たり前なのかもしれないけど、
​小道具の作りがしっかりしすぎてて、応用が効かない。​
人間も確かにリアルなんだけど、座ったまま固定できない、
立つ場所を選ばなくちゃいけない。とか。

たしかにものは可愛くていいんだけど、ガチめの少年にはあまり刺さらなかったな。
(対象年齢3歳の女児用です)



てか、土台とある程度の数のブロックがないと応用はほぼ効かない。
仮になんかのシリーズで大きいの買っても、完成させて終わりになっちゃう気がする。
完成させるのが目的じゃないんだよ!もちろんそれも大事なんだけど、
できた後にどう遊ぶか、どう改造するかが楽しい んだ。​
小道具は、馬、剣、盾、兜、宝箱、サメ、お化け、骸骨とかお家とかお花があればいいんだ。
実際子供の頃もってたやつ。
なつかしいな。
多分普通の街的なやつ、海賊のやつ、中世の戦いとかお城のやつだったと思う。
最高だったな…





​そうこれこれ!!​​
気になって検索しちったw

​​ 「マジックドラゴン城」 ​​

​「ウルフ盗賊団の隠れ家」​

なっつかし!!!!!!!!!
またやりてえわ!!最高だったなこれ。

ドラゴンとか魔法使いとか少年の心理解しすぎだろ。
ギミックが色々あって楽しいんだよ…
また欲しいな…





ぜってえ女の子の遊びじゃねえ。諦めよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年03月31日 13時22分44秒
コメント(0) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: