俺の子育てがこんなに楽しいわけがない。

俺の子育てがこんなに楽しいわけがない。

2023年08月04日
XML
カテゴリ: ガジェット


最近ちょっとタブレット欲しいと思ってたんだよね。
でもiPadは引くほど高いしオーバースペック。

なんで欲しくなったかと言うと、
・U-NEXT、prime readingという本のサービスを活用したい。(いちいちパソコンで見るのはめんどくさいし、スマホだと画面小さすぎて見にくい。)
・外出時に子供にスマホ見せると、自分で使えなくなるから地味に不便。
・今後を考えると早くから子供に触れさせるのは悪くない。(お絵描きや知育ゲーム中心)
・主要動画サービス網羅してる。おかげで子供とバトルこともない。(とはいえ基本は一つしか使わない)

正直これができればいいから、画像とか動画とかゲームとかLINEとかそういうのは別にいらない。
そんな中、Amazonのタブレット、「fire HD」なるものを発見。
なんと言っても一番は価格。
セールもあり、なんと1万円を切る!タブレットで1万切るなんてマジ破格!

とはいえ、機能や操作性が良くないなら元も子もない。
実際の使用感はどうかと言うと、機能面は期待していた通り。
アプリが少ないとか書いてるサイトもあったけど、上記の最低限があれば別によかったから、むしろ子供用ゲームいろいろあってよかった。パウパトロールのゲームは子供喜んでた。
あとYouTubeは純正アプリないけど、だれかが作ったアプリがあったから特に問題なかった。

操作感は、サクサク動くと言う感じではない。特にブラウザは割と重い。けど、まあブラウジングも主な目的じゃないからそこまで気にならないかな。




カラーは黒と青があったけど、なんとなくピンクにした。
可愛い。




一応カメラもついてるけど、あるかないかでいったらあると言う感じ。
でもビデオ通話とかには使えそう。


prime photoを活用すれば、スマホの写真をタブレットで見ることもできる。
大きな画面で見るのは人に見せる時とかみんなで見る時は結構いいかも。



最近Amazonのまわし者みたいになってるな…















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年08月04日 18時00分11秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: