俺の子育てがこんなに楽しいわけがない。

俺の子育てがこんなに楽しいわけがない。

2024年04月16日
XML
カテゴリ: 音楽


​SHISHAMO好きなら ​必聴​ の1枚。​

1枚目のアルバムからずっと聴いてるけど、アーティストの曲の方向性というか内容とか、時々によって変化するのが好き。

やっぱり大抵は若い頃の曲がストレートで、勢いがあって、ポップなんだけど、キャリアを重ねていく中での変化もすごい好き。そんな中でも変わらない部分とかもあって、だから長く好きでいられるんだと思う。



ところで今回のアルバムは、どちらかといえば切ない系の曲が多い気がする。

まず朝子の歌詞って、切ない感じも多いんだけど、どこか暗くて後ろ向きで卑屈でネガティブなところがあって、(笑)それと声がすごい合うんだよね。

可愛い曲もいっぱいあるしそれも大好きなんだけど、最近は昔に比べたら減った気がする。
やっぱり、年をとっていろいろ経験していくと書く詩の内容も変わるよね。
いい意味でね。



だからどちらかというとしっかり歌詞も咀嚼していくといろいろ楽しいと思う。
まだそこまで聴けてないけど。




あとは、安定のテレキャスサウンド。

スリーピースならではのギターの存在感って独特だと思うんだよね。基本的に最初から最後まで1人で完結するじゃん。あんまり重ねたりしない。メロディはすごくシンプルで、詩が入りやすい感じがする。

そしてギャップのあるソロ。
絶妙に刺さるんよ!なんかうまく説明できないけど。(笑)

かっこいいんだよね…
マジ聴いた方がいいよ。



これから咀嚼していきます。(笑)


SHISHAMO 8 (初回盤 CD+DVD) [ SHISHAMO ]













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月16日 20時00分09秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: