カズのブログdeネット♪

カズのブログdeネット♪

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kazuyozuka

kazuyozuka

コメント新着

カズネット1016 @ Re:ラーメン!(01/24) これは“センリュウ”って読むの?今度連れ…
chacco@ そっかー そんなことあったんやね。それはストレス…
chacco@ ラーメン! 今度トライしようね!! 私、あんまりお…
2005年10月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
朝からハプニングが・・・。初めてのイタリア語のプライベートレッスンがありまして。場所がマテオ先生の奥さんの実家で行うため、道案内をお願いしていたのですが、お迎えに使うはずの車を他の方がニアミスで乗っていってしまったらしく歩いて迎えに来られたのです。しかもマテオ先生か奥さんかと思いきや、奥さんのお母様がいらっしゃって大変申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。見るとタラリとしたたる汗が・・・。
罪悪感でいっぱいになりながらも、マイカーで5分もかからず家に到着しました。
二階に上がって部屋に入るとすでにマテオ先生がいました。いつもより至近距離だし私しか相手がいないので直で私を見ながら話を始めました。(そりゃそうだよね~)でも、私はドキドキしてしまっていたのでした。
最初はぎこちなかったけど、なんとか一時間が経過・・・。最後にはいつもの授業の感じに戻ってました。会話が途切れた時、明らかに原因は私の勉強不足ということが判明し、反省と共に日々努力していく気持ちが強まるのでした。

昼からは元会社の上司とご飯を食べました。現状の生活やこれからのことなどを話して楽しい時間をすごせました。久々の名古屋だったし満喫できたと思います。

その後、短期バイトの面接に行ったのですが・・・・最悪の結果に終わりそうな予感がひしひしと伝わってくる面接でした。初めてファミレスで受けたのですが、雰囲気がちょっと軽い感じでしかも男三人対私・・・。威圧感いっぱいでした。15分ほどで終わったとは思いますが期待しないほうが賢明です。

帰りの電車にもちょっとしたトラブルがありました。途中で無線警報が鳴って電車が止まってしまったのです。その音は軽く、そしてながーく私たちの耳にも聞こえてきたのです。最初は誰かの携帯音かアラームと思ったくらいですが結構長い間鳴っていたので気になりだしました。睡魔もどこへやら・・・。初めてのことに少し不安になりました。
最初は“少々お待ちください”だったのに“すぐには原因が判明できないです。いましばらく・・・”とか言い出してちょっとザワザワしだしました。2.3分は経過したでしょうか。やっとアナウンスがありました。“原因はいまだ不明ですが前方に故障は見られないため運転を再開いたします”と。
思わず、『えっ?!』と耳を疑いたくなるセリフ。だって、私のいた席は明らかに後方の車両だったのです。いやな予感を背中に感じながら神経を集中させてなんとか危機?を乗り越えた私でした・・・。


今度は券がなかった・・・。
さっき、入れた後『取り消し』ボタンを押さずにそのまま次の人にゆずったので変なことになってしまったのです。多分次の人は困ったと思います。果たして私の分を払ったのか?取り消して自分のを払ったのか?
とにかく券がないと出られないので、警備員を非常電話で呼ぶことにまでなってしまったのです。
15分後に警備員がやってきました。そこで改めて経緯を伝えその場は治まりました。結局手動であけてもらいました。生まれて始めての事で自分でもびっくりしてしまいました。
やっぱり、いざと言う時には冷静な判断が必要だと痛感しました・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月13日 21時51分39秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: