鶏和え酢(仮)

鶏和え酢(仮)

2015.09.06
XML
カテゴリ: マイパソ
ユーザや、Windows環境と同じ仕組みで動作するソフト(Adobe Flashなど)が増えたりすると、
マルウェアなどに狙われる頻度が増える気がしますね。 読売新聞のサイト に以下の記事がありました。
表示だけでウイルス感染、正規サイトに不正広告の「手口」

マック(MacOS X)用のアンチウィルスソフトを調べたので、書き留めておきまっしょい。
順番はテキトーです(思いついたものを適宜)。以前は、いくつか使い比べてコメントを書いたり
してましたが、これだけ増えるとねぇ(T_T)。。で、製品ページへのリンクだけです。

Avira Free Mac Security(無償)

ソフォス Anti-Virus for Mac Home Edition (無償/個人)

Avast! アンチウイルス for Mac (無償)

F-Secure アンチウイルス for Mac (有料/ベータ有り)

Symantec ノートン セキュリティ(有料)

Trendmicro ウィルスバスター for Mac(有料)

Intego Mac Internet Security x8(有料)

Bitdefender Antivirus for Mac(有料)

カスペルスキー インターネット セキュリティ for Mac(有料)

Dr.Web Anti-virus for Mac OS X(有料) / App Storeに Light版 有り)

とりあえず、どれかを入れておきましょう。(





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.09.07 00:19:05
コメント(0) | コメントを書く
[マイパソ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: