全2件 (2件中 1-2件目)
1
こんばんは。レスポンスアップクリエイター黒岩です。今日はやるか、やらないか、迷った時、どうすれば良いか?ということについて僕なりの意見を述べたいと思います。僕は中学生の時、とても内気で女の子と喋るだけで真っ赤になるような人間でした。また、いつも周りの目を気にしてばかりいました。今でもその本質は変わっていないと思います。ただ、そんな風には見えないとも言われたりします。ある意味、自分に無理をしているのかも知れません。でも、それでいいと思っています。自分にある程度無理をしないと、だめだとも思っています。前置きが長くなりましたが、中学生時代の自分を変えたくて高校はわざと遠い学校へ通いました。内気で女の子ともろくに喋れないということに大きなコンプレックスを持っていました。入学したてのある日、フォークダンスのマイムマイムを踊ることがありました。僕のクラスは他のクラスに比べて比較的おとなしいクラスでした。マイムマイムを踊っているときも全員無言でだるそうな雰囲気でした。そこで僕は思ったのです。~もしここで俺が大きな声で「マイムマイムマイムベッサンソ♪!」と叫んだらどうなるだろう?~そして声を出そうとしました。しかし・・・1回目・・・声がでません。2回目・・・ドキドキしているのがわかります。声が出ません。3回目・・・半ばやけくそで、思い切り叫びました。「マイムマイムマイムベッサンソ♪!」と・・・すると、みんなあっけにとられた表情と、笑いと(失笑だったのかも知れません)が渦巻き、一気にその場がなごやかなムードになったのです。僕はその時、やるかやらないか迷った時はやろう!と思ったのです。とても些細なことかも知れません。また、そういうことをごく自然に出来る人にはしょうーもないことかも知れません。でも、僕にとってはものすごく勇気を振り絞って出した大きな声だったのです。それ以来、完璧ではありませんが、「やるかやらないか迷った時はやる」というのは僕の座右の銘でもあります。また、そのことを積み重ねることによって、人生は大きく変わっていくと思うのです。今、迷っている方がいたら、ぜひ行動に移してみることをおすすめします。失敗するかも知れません。でも成功するかも知れません。失敗してもいいじゃないですか。結局何もしなくて「あの時こうしとけばよかったかも知れない」と悔いを残すより、ずっと素晴らしい人生が待っているはずですから。
Dec 30, 2009
コメント(0)
こんばんは。レスポンスアップクリエイター黒岩です。このところ、忙しさにかまけて日記をちょっと休んでおりました(汗)ところで、皆さんは「成功」といものをどうとらえておられるでしょうか?人それぞれ色々あると思います。億万長者になること、好きな物を手に入れること、幸せな家庭を築く事・・・僕は「レスポンスクリエイター」として、広告、販促物を通して、企業やお店の売上や反応率を上げることでその企業やお店に喜んでいただき、その対価として大切なお金をいただき、「ありがとう」と言ってもらいながら、こちらも「ありがとう」という言葉を返す・・・そういう対等な関係を築けた時が成功だと思っています。媚びない、下請けではない、上下のないフィフティフィフティの関係です。素晴らしいと思いませんか?そんな関係をより多くの方々と共有したい!そう思ってがんばっています。僕のレスポンスアップのためのチラシや広告は、深い部分まで相手のことを知ることがひとつのポイントになっています。ですから、簡単にできるものではありませんし、こちらも責任重大なので魂を込めて制作します。そのなかで、どういうアプローチをかけるかに神経を使いますし、エネルギーと苦労はあります。でも、好きでやっているので、レスポンスアップのための制作はストレスがほとんどといっていいくらいありません。「売上倍増したよ~」とか「お客さんが入りきれないくらいだよ~」とか言ってもらえたら素晴らしいと思い、想像しただけでワクワク、ドキドキって感じなんです。皆さんも自分なりの「成功」をぜひ、考えて見てください。何かが見えてくるかもしれませんし、それがワクワクするものなら、きっとそれがあなたの目指す道だと思います。
Dec 28, 2009
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1