悲しきモノローグ

悲しきモノローグ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kei30318274

kei30318274

Freepage List

Aug 25, 2008
XML
カテゴリ: 徒然に

今回の一泊二日の撮影旅行

走行距離千数百キロ

撮影ポイントには山あり谷あり

登ったり下ったり

すっかり疲れました~わ。

img306.jpg

早朝の出発で 

ひたすら高速を走って

渋滞にも巻き込まれず

予定の時刻に生簀料理のお店に

撮影前の腹ごしらえ

新鮮なお魚料理に大満足・・・。

img307.jpg

そこから山道に入り

ダムの人造湖へ

今回の最初の撮影ポイント

俯瞰的に眺める色とりどりのボートなど

中々絵になる光景です~わ!

img308.jpg

次の撮影ポイントは

都会ではなかなか見られない

山の中の自然動物園

img309.jpg

動物園の中の博物館

大勢の人で賑わってましたわ。

一週間前にアヌビスヒヒの赤ちゃんが

生まれた~との情報を得て

img310.jpg

ヒヒ山に行って

赤ちゃんヒヒを探しましたわ。

ヒヒのファミリーが赤ちゃんを取り囲み

大事に育てているみたいです~よ。

全部は見て回れませんから

キリンにシマウマと象などに

被写体を絞って

時間一杯楽しみましたわ。

一日目の撮影が済みホテルへ

レストランでの会食ゆっくり楽しみ

二人一組で各部屋に

シャワーを順番に済ませて

写真談義をしながら

知らないうちに眠ってましたわ。

img300.jpg

翌朝五時前の起床

朝食前の撮影です~よ。

しまなみ海道を渡って因島へ

img302.jpg

村上水軍の見張り所

白滝山頂に向って

石仏が七百以上も並ぶ厳しい山道を

フウフウ息も絶え絶えに登りましたわ。

img301.jpg

五百羅漢の撮影

すっかりお腹もすいたところで

撮影を切り上げて

ホテルに戻って朝食

今日の二番目の撮影ポイント

瀬戸内の歴史と文化を形作った

潮待ち港として栄えた

鞆の浦の町並みと港の

フォトウォーキング

img303.jpg

この地の住民の悲願

港の一部を埋め立てて

橋を架ける計画が裁判中・・・。

歴史的景観保全を求める意見もあり

計画の見直しが問われています~ね。

img304.jpg

往時を偲ばせる町並みの

景観を楽しみながら

シャッターを切りましたわ。

img311.jpg

市の中心部に戻って

ステーキハウスの洋食弁当で

一息入れて

今回の最終撮影ポイント

これ又、山の中・・・。

img305.jpg

天然のウオータースライダーとして

有名な三郎の滝

夏休み最後の日曜日

大勢の子どもたちが

滝すべりを楽しんでました~わ。

スナップ撮影には

格好のポイントですが

この辺りは雨が降らなかったようで

例年より水量が少ないみたい・・・。

今回の撮影も予定通りに終わり

後は高速をひた走り

途中事故渋滞などありましたが

予定時刻頃無事に到着。

かなりの強行軍で

すっかり疲れましたが

いつも通りの楽しい

撮影会になりましたわ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 25, 2008 06:50:50 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:疲れました~わ。(08/25)  
夜宵116  さん
お天気に恵まれたようで、明るい写真ですね。
空が綺麗です。滝は涼しそうです。
寂しさが漂っているような港ですね。
そして、お腹が鳴りました・・・・・・
      (Aug 26, 2008 05:09:10 AM)

Re:疲れました~わ。(08/25)  
今回も素敵な撮影旅行でしたね。
朝食前に厳しい山道を登るなんて、Keiさんタフですね。
でもこんな素敵な写真を撮るにはやはり早起きしないとダメですね。
かなりの強行軍で、お疲れでしょうが、ナイスショットが沢山でしょうね~
(Aug 26, 2008 06:16:33 AM)

Re[1]:疲れました~わ。(08/25)  
kei30318274  さん
夜宵116さん
>お天気に恵まれたようで、明るい写真ですね。
>空が綺麗です。滝は涼しそうです。
>寂しさが漂っているような港ですね。
>そして、お腹が鳴りました・・・・・・
>     
-----
夜宵さま おはようございます。
こう云うのをお天気に恵まれると云うのだと
再認識しましたわ。だって出発時は雨が激しく
降り撮影地に向かうにつれて雨が小降りになり
撮影時には止む、雨具は全く必要なかったの
ですから・・・。
(Aug 26, 2008 06:58:53 AM)

Re[1]:疲れました~わ。(08/25)  
kei30318274  さん
Sheltie大好き!さん
>今回も素敵な撮影旅行でしたね。
>朝食前に厳しい山道を登るなんて、Keiさんタフですね。
>でもこんな素敵な写真を撮るにはやはり早起きしないとダメですね。
>かなりの強行軍で、お疲れでしょうが、ナイスショットが沢山でしょうね~
-----
Sheltie大好き!さん おはようございます。
結構タフだと思っていましたが、疲れましたわ。
写真はご存知のように光、それも朝とか夕方の
光は素適ですよ~ね。久しぶりに十数本撮りま
したから、作品になってるだろうと思いますわ? (Aug 26, 2008 07:04:21 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

アリとおだんご  リホユリさん
Grupetto … Sheltie大好き!さん
過ぎゆく風 あじせっこさん
べらもんとへようこそ meme2655さん
べらもんとへようこそ meme4774さん

Comments

うさぎの桜子 @ *:;;;;;:*御無沙汰しています\(=^^=)ヾ*:;;;;;:* こんばんは^^ なかなかお伺いできずに…
うさぎの桜子 @ *:;;;;;:*:;;;;;:*謹賀新年\(^^)/ *:;;;;;:*:;;;;;:* 明けましておめでとうございます*^^* …
うさぎの桜子 @ *:;;;;;:*:;;;;;:*今晩は(*^^*)*:;;;;;:*:;;;;;:* 一日早いですがご挨拶に来ました^^ …
うさぎの桜子 @ お早うございます(〃^▽^〃) 御無沙汰しております^^ いかがお過ご…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: