悲しきモノローグ

悲しきモノローグ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kei30318274

kei30318274

Freepage List

Sep 14, 2008
XML
カテゴリ: 徒然に

趣味として始めた写真も

良い師や友に恵まれて

早くも足かけ十年に・・・。

時代は急速に銀鉛からデジタルに

デジタルに心が揺れたことも

一度や二度ではなかったですが

高が趣味なんだから

銀鉛に拘るのも悪くないな~って

つい半月前まで思ってましたわ。

デジタル写真を作品として

認めるかどうか~なんて議論が

役員会などで沸騰したのが

何だか懐かしく思えますわ。

デジタル部門が新設されたり

写真展に依っては

デジタル作品が三分の一にも・・・。

当初は作品の見分けがついたのに

今や仕上がりに遜色がなく

見紛うこともありますし

デジタルならではの作品も多く・・・。

我が尊敬するS先生も

数年前からデジタルを併用され

今年の作品展には満を持して

デジタル作品を出品されましたわ。

そして我が支部の支部長のUさんも

この八月にはデジタルカメラを・・・。

支部の仲間の間にも

デジタルの波が押し寄せて来ましたわ。

思い立ったら矢も楯も堪らず

最近のデジタル事情など調べ

二〇〇のHPから最適品を選び

注文してしまいましたわ。

そして今日

入荷の連絡を受け

急いで受け取りに・・・。

img76.jpg

遂にデジタルカメラを

手にしましたわ。

img77.jpg

ストラップとレンズを取り付けて

各種設定をして

フィルムを装填すれば

直ぐに撮影できたのに・・・。

デジタルカメラは

そう簡単ではないですね。

バッテリーを充電して

メモリーカードの初期化などなど・・・。

使用説明書を見るに留めましたが

いやはや

機能と設定項目の多さには

驚きを通り越して

唖然としていますわ!

最初から驚いているようでは

駄目ですわ~ね。

こんな調子じゃ

いつになったら使えるように・・・。

習うより慣れよですよ~ね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 14, 2008 06:37:18 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

アリとおだんご  リホユリさん
Grupetto … Sheltie大好き!さん
過ぎゆく風 あじせっこさん
べらもんとへようこそ meme2655さん
べらもんとへようこそ meme4774さん

Comments

うさぎの桜子 @ *:;;;;;:*御無沙汰しています\(=^^=)ヾ*:;;;;;:* こんばんは^^ なかなかお伺いできずに…
うさぎの桜子 @ *:;;;;;:*:;;;;;:*謹賀新年\(^^)/ *:;;;;;:*:;;;;;:* 明けましておめでとうございます*^^* …
うさぎの桜子 @ *:;;;;;:*:;;;;;:*今晩は(*^^*)*:;;;;;:*:;;;;;:* 一日早いですがご挨拶に来ました^^ …
うさぎの桜子 @ お早うございます(〃^▽^〃) 御無沙汰しております^^ いかがお過ご…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: