Kあいの成長記

Kあいの成長記

PR

Profile

Kあいなう381

Kあいなう381

Calendar

Comments

saladman@ ありがとうございました 色々問題お互い深いですね。頑張りましょ…
LUCKYFIELDS @ Re:今年の土用丑。(07/23) ご無沙汰です、今頃は助っ人お仕事スター…
kあいなう381@ Re[1]:お久しぶりです。(02/29) LUCKYFIELDSさん >お元気でしたか? >…
LUCKYFIELDS @ Re:お久しぶりです。(02/29) お元気でしたか? こちらからのバスツ…
Kあいなう381 @ Re[1]:サイパン記 第5弾 最終章(03/03) TK66さん >綺麗なんやろうなぁ~ > …

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2012.04.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日から4月。
新年度の始まりですね(^^)

まずはプライベートに関して。

現在、店舗改装中につき、両親はアパートでの仮住まい。
私達家族は離れでの生活。
1人暮らしの経験はあれど、生活スタイルが変ってそろそろ二ヶ月。
良い意味でとらえれば、嫁さんや娘との時間を満喫しております。
もっと前向きにとらえれば、育児休暇中。
余裕があるならば、

行けないでいる、新婚旅行を計画したいと思っています。
店が完成したら、中々長期は難しいと思いますし…
でも、
でも、反面、

何の補償もない自営業。
いつまでも無職で良いのやら。

生活するには収入が必要なのは言うまでもありませんし、
この半年余りの間に、
自分のスキルをアップさせたいという気持ちもあります。
この2つは相反する行為だと思いますので、
どちらを優先すべきなのか?





次に、仕事に関して。

店舗改装に伴う旧店舗の解体が先月21日より始まっており、
今月下旬にはいわゆるさら地になる予定です。
築50年以上の私が産まれた時からある建物が
日に日になくなっていく姿は何ともいえない切ない気持ちになりますが、

しっかり見守っていきたいと思います。
今後も新店舗に関する決定事項が盛り沢山あって、
割と忙しいスケジュールになりそうです。
当店の改装に関わるたくさんの方々との出会いや
プロセスを大事にしていけたらと思います。
そして、37歳というこの時期に建物を建てさせていただけることに
感謝して、
たくさんの方々に愛される空間作りを目指していきたいと思います。

正直、楽しみより不安の方が強いですけど、
今年度もより一層のご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いしますm(_ _)m


以上、現状報告でした(^^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.01 22:57:47
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: