1日1笑!日々感謝

1日1笑!日々感謝

PR

Profile

ルドルフ6397

ルドルフ6397

Archives

2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月

Category

カテゴリ未分類

(115)

はじめまして

(0)

保険の入口と出口

(3)

医療保険

(2)

年金

(0)

子育て

(73)

研修

(12)

庭の仲間

(19)

お礼

(2)

休日

(201)

保険

(8)

考え方

(21)

(8)

季節

(31)

ニュース

(0)

スポーツ

(94)

アウトドア

(8)

仕事

(44)

お気に入り

(71)

手作り

(53)

勉強

(9)

健康

(33)

感謝

(76)

DVD鑑賞

(4)

家族

(45)

DIY

(4)

カメラ

(8)

出張

(3)

お土産

(8)

講演会

(2)

食事

(11)

(8)

写真

(8)

お出かけ

(3)

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

今夜は(^o^)/ New! やんちゃまさん

Bar ナンブ New! Blue*Hawaii**さん

かもめの玉子、静岡… New! ヴェルデ0205さん

明日から天気は下り… もっちんママさん

やっぱり雪積もりま… あくびむすめ6417さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:嬉しいいただき物(10/23) pics of generic cialiscialis generic or…
http://buycialisky.com/@ Re:掘り出し物♪(08/08) cialis kopen met idealcialis viagra lev…
http://buycialisky.com/@ Re:フリーパーパー第2弾 アウトドア(04/26) cialis multiple attemptssp cialis es de…
http://buycialisky.com/@ Re:やっと一息つけそうです(03/27) drug female new cialis softpurchase cia…
http://buycialisonli.com/@ Re:嬉しいいただき物(10/23) cialis programcialis soft drug infosu c…

Freepage List

2011年11月02日
XML
カテゴリ: スポーツ

ナビスコ杯の決勝は息子にとっても初めての国立競技場。

前日船橋に泊まり、西船橋駅から電車で外苑前まで移動

002-2.jpg久しぶりの電車にご機嫌(^-^)

約40分で競技場に到着

004-2.jpg

006-2.jpg

列に並びながら入場すると、競技場内は既にすごい人でした。。。

007-2.jpg

それでも入場直後はこのくらいでしたが、試合開始が近づいてくると・・・

047-2.jpg

スタンドは赤に染まってきました

両チームサポーターも熱気ムンムン

038-2.jpg

レッズサポーター  まるで魚の大群の様

アントラーズ(^-^;

051-2.jpg

044-2.jpgこちらもすごい旗の数!

今回もう一つ嬉しかったのが、試合前にアントラーズキッズVSレッズキッズのイベントが

有ったのですが、アントラーズチームのキャプテンがスクールで教えている生徒でした

014-2.jpg

教え子がオーロラビジョンでインタビューを受けている姿を見て、息子が「僕もやりたいな

ぁ」とまた目標が出来たみたいです

020-2.jpg

ドリブル競争では圧勝でしたが、この後のキックターゲットで大きく突き放されてしまい、残

念ながら敗戦。。。でも頑張った

この後選手のウォーミングアップが始まり、いよいよ試合開始が近づいてきました

032-3-2.jpg

037-2.jpg

興梠&大迫の2トップに期待を込めて・・・

13時05分キックオフ

試合に集中するため、あまり撮影していませんが雰囲気だけでも(^-^)

054-2.jpg

056-3-2.jpg

084-3-2.jpg

081-2.jpg

092-3-2.jpg

両チームともチャンスが有りながらもなかなか得点にはつながらず、ちょっとストレスがた

まる内容でしたが、質の高いプレーも随所では観れたのかなぁ

前半終って0-0で折り返し、ここから後半の楽しい所でしたが、長男が疲れてしまい早め

の帰宅。

まぁ、8時から家を出て電車に徒歩、スタジアムに着いて3時間近く待っていたので仕方な

いかな また電車に乗って車に乗り換えて水戸まで帰らなければいけなかったので、東

京をふらっと散歩して帰りました

途中で鹿島優勝を確認出来で

096-2.jpg有楽町ルミネは入場制限していました

097-2.jpg

100-2.jpg

銀座を通って東京駅方面まで歩いて行きましたが、すごい人でした・・・

103-2.jpg

以前勤めていた八重洲ブックセンターの職場に寄って少し休憩させてもらって、銀座線京

橋駅から地下鉄に乗って帰ってきました。退職して10年以上経ちますが、今でも交流を

持たせていただいている事に感謝です。

105-2.jpg高いビルばかり・・・

109-2.jpgちょっと疲れ気味。。。

この後帰宅地中にガストで食事をして体力回復

疲れたものの楽しかったらしく「今日は幸せだなぁ」とご機嫌の長男でした






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年11月02日 07時39分28秒
コメント(2) | コメントを書く
[スポーツ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: