卓球男の気まぐれブログ

卓球男の気まぐれブログ

2007年08月30日
XML
カテゴリ: 卓球の話
ここで言うPとはポジションの略です。

今私が必死に力を入れて練習しているのは、ポジショニングを考える練習です。ポジショニングとは、私が勝手につけたのですが、例えば相手がフォアからボールを打つと、当然バックへはストレートに、フォアにはクロスに打ちます。そのボールが飛んでくる範囲を考えてください。その範囲をすべてカバーできるポジションを取ることが必要なわけです。

そこが私の言うポジションです。さらに、そのポジションは自分が相手のどこにボールを配球するかによって変わってきますよね。バック側に配球すれば当然バックよりに、フォア側に配球すればフォアよりに構える場所を変更します。これを随時リアルタイムで行うのでポジショニングといいます。

とりあえずポジショニングにもいろいろありますが、第1段階ではストレートボールを自分で送った後のポジショニングを重要視させます。それをフットワーク練習と併せて行うのですが、相手のフォア側からボールを送ってもらい、フォア・ミドル・バックの3点フットワークです。重要なのは足を動かすタイミング。フォアからミドルはボールを見てから、ミドルからバックへも同様。バックからフォアへは飛びつきの足ではなく、ストレートに返球した後なので素早く予測しながらフォアに動き始めます。これがポジショニングです。ですからこの間だけは早めに動きますので、飛びつきにはなりません。

こんな事を今取り組んでいます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月13日 12時56分20秒
コメントを書く
[卓球の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

けいちゃん222

けいちゃん222

カレンダー

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: