全568件 (568件中 1-50件目)
長い間、長い間お世話になったこのブログを下記のブログへお引越しすることになりました。 『 my*Rhythm Note 2nd. 』 このブログに綴りながら自分のこと整理したり客観的に見れたり 何より多くの出会いを頂けた 繋がること伝わることへの感謝です。 新しいブログでも変わらず日常のこと整理収納のことインテリアのことモノのこと 綴っていけたら・・と思っています。 このブログに本当に本当に感謝しながら 新しいブログへシフトしていきたいと思っています。 新しいブログでも変わらずどうぞよろしくお願いしますm(__)m いつも覗いてくださってありがとうございます。 ポチっと応援お願いします。
2011/04/16
コメント(0)
先日買い求めたブックカバー。 ビビッとなピンクだけど麻の風合いで好みな感じ^_^ 新幹線の中で、ゆるゆるモードにちょうどいい、小林聡美さんの本を読みながら、今日は豊橋に向かってます♪
2011/04/15
コメント(2)
お客様から 「春色のラムネ」をいただきましたm(__)m *正式名は「レインボーラムネ」 今日は朝から整理収納サービスの日。 完成に向けて大詰めの作業のお客様。 アシスタントのTさんと作業に入るのは今日がおしまい。 毎回、作業の最終は、感慨深いものになります。 お礼にと、このラムネをいただきました。 以前にもお客様宅にあったこのラムネの なんとも言えないかわいくって美味しいラムネに 魅了されていた私たち。 その時のブログはコチラ→♪ このプレゼントは お客様とのそんなストーリーのある 嬉しいお気持ちの伝わる頂き物です。 来月、最終の作業日を設定しています。 お家の中にモノの仕組みが作られ お家に基盤ができてきました。 もうあとひと踏ん張りですね。 残りの時間、精一杯させていただきますね。 今日も 本当にどうもありがとうございました。 いつも覗いてくださってありがとうございます。 ポチっと応援お願いします。
2011/04/13
コメント(2)
「モノのアドレスマップ」 お客様宅のモノの収納の仕組みのモノのアドレスマップを作成中。 整理を一緒に進めモノを把握し収める場所が決まり続く収納を考え持つ量も掴め お家全体を客観的に捉えることができるように モノのアドレスマップを描き書き込んでお家とモノのルールを確認。 「どこに、何が、どれくらい、なぜ持っているのか。」 頭と体とモノとお家と心が結びつくように・・・ 描いて書いて整理する。 お勧めです。 いつも覗いてくださってありがとうございます。 ポチっと応援お願いします。
2011/04/12
コメント(2)
p> 紙もの類の一時置き場。 みなさんのお宅には在りますか? ウチは新年度がスタートして 学校からも塾からもドサッと プリントをもらってきました。 とりあえず時間に猶予のあるものや 後でちゃんと目を通さないといけない紙もの類などの 未処理の紙もの類の一時置き場。。。 目を通したら、処分するモノ 保管するモノそれぞれの行き場所へ 巣立っていく流れ。 この一時置き場に とりあえず放り込んでおくと 紛れ込まなくて 「どこ~?」ってことがなくて安心。 インテリアにも馴染む 見えていて様になる紙もの類の一時置き用の 収納用品を以前から探していたので 嬉しい出会いです♪ いつも覗いてくださってありがとうございます。 ポチっと応援お願いします。
2011/04/10
コメント(2)
次回の教室のご案内♪* * * * * 整理収納のレッスンを始めませんか? * * * * * 少人数のアットホームな整理収納の教室です。 自分のお家のお困りを具体的にどう片付けていくのがいいのか。 どんな収納用品がいいいのか。 憧れのインテリアのイメージにするにはどうしたらいいか。 何から手を付けていいのかわからない~。と思われている方。 整理収納の考え方や手順、モノとの付き合い方をお伝えしますね。 ● 日時:2011年5月12日(木)・26日(木)・6月2日(木) 10:00~12:00 ● 場所:大阪市中央公会堂 第7会議室 ● 料金:各回 ¥2500 詳細・お申込みはこちらからどうぞ。 いつも覗いてくださってありがとうございます。 ポチっと応援お願いします。
2011/04/08
コメント(0)
春は「子ども部屋の見直さなきゃ。」というきっかけでお家のお片付けにスイッチが入る方も多いのでは。。 子ども部屋のお片付けのお問い合わせをいただくことが本当に多いです。 昨日はお客様のおもちゃの収納用品を求めに行ってきました。 小さなお子さんのおもちゃの収納は形状と種類によって適正な収納用品は変わるんだけど 今回はざっくりしまいたいタイプのおもちゃの収納用品を探してました。 インテリアにもマッチして機能も満たした使いやすく続く収納用品探し。 ビビットなこっちもいけるかも♪ もう少し探します~~。 いつも覗いてくださってありがとうございます。 ポチっと応援お願いします。 *次回の3回連続「整理収納no教室」のご案内はこちらから
2011/04/07
コメント(2)
アシスタントのTさん と日頃なかなかお仕事帰りにゆっくりご飯も食べに行けないので 今日はランチとお客様モノを探すお仕事を兼ねて梅田をブラブラ。 目的のモノを探しながらディスプレイを観ているだけで新しいモノを発見するだけでも 素敵なモノをいっぱい吸収。 観ているだけでもヒントがいっぱい溢れてます♪ いつも覗いてくださってありがとうございます。 ポチっと応援お願いします。 *次回の3回連続「整理収納no教室」のご案内はこちらから
2011/04/05
コメント(4)
今日は家で、ブログのことをよく知るぽけっとさんにブログのレクチャーを受けましたよ。 お招きするのに気になっていた「春の暮らしの衣替え」を。 ディスプレイを春のイメージに。 そして冬仕様のクッションから カジュアルなナチュラルの春~夏仕様のクッションへ。 こんな小さなことでもお家の中が春モードになりました☆ ぽけっとさん、今日はどうもありがとうm(__)m いつも覗いてくださってありがとうございます。 ポチっと応援お願いします。 *次回の3回連続「整理収納no教室」のご案内はこちらから
2011/04/04
コメント(2)
今日は午後から整理収納アドバイザーのコミュ対象の企画の打合せに無印良品 難波店へ。 「無印良品 商品説明見学会」が実施できそうです。 私も日頃から尋ねてみたいことがたくさんあったので、この説明見学会が可能になってよかった。 話がうまく進んで良かった。 まずはホッ(・。・…です。 いつも覗いてくださってありがとうございます。 ポチっと応援お願いします。 *次回の3回連続「整理収納no教室」のご案内はこちらから
2011/04/01
コメント(0)
整理収納no教室のキホン編を受講していただいた方対象に月1回フォローアップ教室を行っています。。。 今日はその月1回のフォローアップ教室の日。 今回はお休みの方が多くて人数は少なかったのですが それでも話は尽きず・・・・ ずっとずっと整理収納を絡めながらいろんな話をしていると頭の中や気持ちが整理されていくことがあります。 自分の口で言葉に出すと形づいてきませんか? 「話す」「しゃべる」「語る」ことは毎回いているのですが整理収納を促進していくためにとても必要なことと思っています。 この教室では毎回顔を合わすメンバーになっていくので気心も知れていろんなことを話す場でもあります。 人の話や整理収納の様子を聴きながら自分のことを客観的に見るもできます。 話を聞きながら、自分でも話ながら方向性や答えやヒントをもらうのです。 今回も地震の話から様々なこと語りあいました。 さて、フォローアップ教室では毎回私からのレクチャーの時間を設けています。 今回はあえて「防災と整理収納」にしました。 何が大切なのかお家の安全と安心のためにいざとなったら持ち出したい重要なモノや思い出のモノなど用意しておきたい防災用品は家族との連絡の取り方情報の取り入れ方そんなことを項目にそれぞれが自分にとってどうあるべきかを整理みることを・・・ モノの整理の前に頭や心の整理から・・・ 一緒に考えていきました。 そして個人のそれぞれの課題に取り組んたことのご報告をいただいてKさんはキッチンの食品を・・・深い引出しに食品をしまうのに深めのボックスで仕切りをし同じ仲間同士収めて使いやすく管理しやすいアフターに。。。 Hさんは一度にアフターまで行かないけど只今その過程なの・・とやりかけている過程と現状を伝えてくれました。 共通の課題は「アクセサリー」の整理収納を Kさんはピアスや指輪の小さなアクセサリーをピルケースに入れてとても使いやすく工夫されて箱に入れたりシンプルな方法で収納を。。。 Hさんはコルクボードにネックレスを無印のアクセサリー用の引き出しを使って収納を アクセサリーの収納は手間がかからないのが一番。出掛ける間際のバタバタした状況が多いですよね。シンプルに「置く」「吊る」などの行為で続く収納法をお勧めします。 そして見渡せるというのも収納には必要。見比べて今日の服に合うアクセサリ-を「選びやすく」というのも収納を考えるポイントですね。 みなさん そんな観点でアクセサリー収納をされていましたよ。 また、私のアクセサリー収納も後日ブログでアップしますね。 さて、いつものお楽しみのHさんのデザートタイム。今回はチーズケーキとごまのフィナンシェを お休みされた皆さん~~とっても美味しかったのよ~~。 いつもいつも本当にHさんありがとう。。 次回は4月25日(月)です。共通の課題は「本の整理収納」になりました。 本の整理収納が出来ている方はどんなタイプの本がどんな風にあって本とはどう付き合っているのか・・を発表してください。 次回もまた皆さんにお会いできるの楽しみにしています。 いつも覗いてくださってありがとうございます。 ポチっと応援お願いします。 *次回の3回連続「整理収納no教室」のご案内はこちらから
2011/03/28
コメント(2)
休日の今日は家族はそれぞれのことを過ごしていました。 夫は昨晩から釣りに出掛け息子はクラブの合宿中娘は卒業した先輩たちと休みを満喫 私は友人に声をかけてもらっていた天野泰司先生の「春の気功」の講座へ 初めての気功を体験。 座学も面白かったし 体をゆるゆるゆるめて気持ち良くて 体を整える時間を持つことはやっぱり必要だな~と 友人ともゆっくり話して からだも気持ちもゆるゆると そんな休みを過ごしてました~^^ 明日は1か月に1度のフォローアップ教室の日。 久しぶりに皆さんに会えるのも楽しみに明日の準備も終わりました。 ゆるーくストレッチをして寝ようと思います。。 おやすみなさい~。 いつも覗いてくださってありがとうございます。 ポチっと応援お願いします。 *次回の3回連続「整理収納no教室」のご案内はこちらから
2011/03/27
コメント(0)
今日は寒かったですね~~。 お引越しシーズンのピークを迎えていますね。 今日は4月に新居にお引越しをされるお客様とインテリアと整理収納の打ち合わせに・・・ カーテン・カーペット選びに家具のレイアウト収納のご提案やこれからの課題をお話ししながら 具体的に新しい暮らしが形づいていきます。 お家が心地よく愛おしい場所になるように・・・ワクワクしますね~。 次回は入居後、具体的な収納を考えて更に暮らしやすくモノの居場所のルールを完成させましょう。 いつも覗いてくださってありがとうございます。 ポチっと応援お願いします。 *次回の3回連続「整理収納no教室」のご案内はこちらから
2011/03/26
コメント(0)
今日は「クリーンランド環境フォーラム」へ参加してきました。 整理収納の仕事をさせていただく背景に「要らなくなったモノ」の現実。 これを、とてもとても知っておきたくて・・・ まずは自分の暮らす街のゴミの流れを学びに。 以前からずっとずっと見学に行きたかったゴミ処理施設の見学今回のクリーンランド環境フォーラムの内容は私がアンテナを張っていた内容にドンピシャ^^ 1部は講演会。 講演のテーマに惹きつけられて講演だけでも聴きに行きたいと思っていたら なんと第2部は以前からずっとずっと行きたかったゴミ処理施設の見学もあったのです。 いつでも見学できるようには公開されていないから貴重なチャンス。 ”モノの流れを 人の世界から 自然全体に目を向ける””先人の教え:持続可能な営みとはゴミとの共生”こんな言葉を聴かせてもらいながら 整理収納で「要らないモノの流れ」に思いを巡らせ少しでもゴミの出ない暮らしにシフトしていくように整理収納を通してモノとの関わりを考えてました。 そして第2部の 豊中・伊丹市のゴミ焼却場の見学。ゴミの現状。流れ。始末のこと。 知らなかったことがいっぱい。 「燃えるごみ」はここに集められ・撹拌しこの壁の奥が焼却場その前に乾かしてそして焼却大型のクレーンでゴミを運んでます。 別棟に「粗大ごみ・燃えないごみ」の処理場があり 「資源ごみ」の処理のスペースも驚いだのは資源ごみの始末は人の手で作業をしてくださっていたこと。 これが豊中・伊丹のゴミの流れ 私の日常のゴミの出し方や分別の仕方がこのゴミの焼却場での現実に繋がりゴミの出し方の意識が大きく変わりました。 本当に行ってよかった。 モノの始末 まずは知ることからですね・・・ いつも覗いてくださってありがとうございます。 ポチっと応援お願いします。 *次回の3回連続「整理収納no教室」のご案内はこちらから
2011/03/24
コメント(2)
ある方のTWITTERで 「昔からの言い伝えで、何か行き詰ったり、困難に遭遇して悩んだりした時は、「針箱を整理せよ」というらしい。」と。 私はそんな言い伝えがあること知りませんでした。 でもその方のつぶやきのRTが広がっています。 本当にモノを整理すると作用があります。 心、穏やかに。 冷静に。 気持ちが安定して 安心します。 そしてエネルギーが湧きます。 騙されたと思って、小さなお片付けしてみてください。 何かを始める・何かが始まる時には、 私はお片付け・掃除から始めます。 「整理収納」にはそんな力が実は実は本当にあるんです。。。。。
2011/03/20
コメント(4)
家事便利サイト「まあ、ちゃんと。」で不定期ですがコラムを書かせていただいています。 今回サイトにUPされている原稿2月の半ばに書いたものです。 【 春は多くの情報が舞い込む季節 『情報の整理収納』を考えてみませんか。】 この時は、家の中に舞い込む紙もの情報の整理収納を中心に書かせていただきました。 情報はもちろん紙ものだけでなくネットやテレビやラジオに口コミやメール 今は様々なネットワークを使って驚くほどの速さで多くの方に一気に情報が流れます。 垣根がなくなっています。 情報に対する感覚を最近私は白紙から考えて捉えようとしています。 多くの情報が舞い込む日常ですね。 自分がフィルターになって「これは要る」「これは要らない」の判断。 情報が多ければ多いほど頭や心や感覚をフル回転させないといけなくなります。 この地震で『情報』のこと凄く考え、感じています。 近所のスーパーでお米や水乾電池・懐中電灯・カセットボンベが売っていません。 「多様化される情報の整理収納」 大きなテーマと思っています。 いつも覗いてくださってありがとうございます。 ポチっと応援お願いします。
2011/03/17
コメント(0)
~次回の3回連続「整理収納no教室(基本編)」のご案内~ 次回の日程が決まりました。 1回目 2011年5月12日(木)10:00~12:00 2回目 2011年5月26日(木)10:00~12:00 3回目 2011年6月2日(木) 10:00~12:00 5月~6月 この時期、実は下記の様な理由で日本は お家を整えるのにとても適しているんですよ。 ・新生活がスタートされて生活のリズムやパターンが掴めて これからの暮らしに必要なモノが明確になっている。 ・梅雨前にモノを見直してお家に風を通すのタイミング。 ・暮らしの衣替えをする時期。 3回連続「整理収納no教室」は 少人数でワイワイとおしゃべりしながら それぞれ自分のお家の整理収納を進めていただきながら 進めていきます。 ピンポイントに自分のお片付けの悩みを解消しながら 具体的な整理収納の手順と方法を お伝えしています。 どうぞお気軽にご参加くださいね。 詳細・お申込み・お問い合わせはこちらからどうぞ
2011/03/16
コメント(0)
朝起きて子どもたちを起こしてお弁当を作って、朝ごはん用意して洗濯をして、ささっと掃除してメールをチェックして 仕事へ出かける。 昨日もランチをいただいて 整理収納サービスへ お客様のお家を整えていく。 お客様といっぱい話しながら 整理収納でお家が整った時のゴールをイメージして 体と頭を動かして 前に進んでいます。 ゆとりのある関西の暮らし余裕のある私は いつものように変わりなく仕事をして お家を整えてワクワクのエネルギーを増やす。。。。 「わあ~、気持ちよくなった~。」と昨日も 笑えました。 今日は新居の家具のレイアウトのご相談。 新しい暮らしをワクワクしながらイメージしながら 具体的な方法をお伝えしながら 「楽しく、嬉しくなるね~。」っと。 そして家に帰ると電気が灯っていました。 子どもたちはいつものように学校から帰ってテレビを見てて 塾に間に合うように晩御飯を大急ぎで作り 子どもたちの今日の様子や明日の予定を聞きながらバタバタと私も台所で手を動かして・・ワーワー言いながら いつもと変わらないことをする 母になり、妻になり、娘になり嫁になり、姉になり、HFになり、仕事の私になり素の私がいていろんなチャンネルを持ちながら 子育てして、介護して、家事をして、仕事して、自分のことして 私の役割りは今ここにある 今まで通り 動いて、笑ってエネルギーを蓄えとくね。 そのうち私ができる役割りがみえてきたら使えるように。 動いてます。
2011/03/16
コメント(0)
世界中の帰国した留学生から「大丈夫?」「何かできることはない?」と声をかけてくれるメッセージをもらっています。 ありがとう。。。。。 大阪で暮らす私は今日も日常と変わらない暮らしを続けています。 その中で今 私ができることを。。 情報を眺めながら 冷静に冷静に 本当に必要なことを、できることを。。。 世界中の国々から支援していただいている画像を見ています 「ありがとう」の気持ちをみんなでみんなで高めて。 カルフォルニアへの津波インドネシアへの津波の画像をみました。 私のところにも世界中のみんなから 温かい温かい言葉が集まっています。 日本だけじゃなくこの地震を通して 地球が笑えますように。 今は日本が大変です。 「ありがとう。」「大丈夫?」 日常の暮らしの中でこの素敵な日本語を膨らませましょう。
2011/03/13
コメント(0)
祈っています。。。。 地震の恐怖で眠れずにいる留学生。北の方に暮らす友人。関東地方の親戚。和歌山の沿岸に暮らす知人たち。 止まない余震の恐怖。原発も。 阪神大震災の時の怯えていた感覚がよみがえってます。 様々な情報・コミュニケーションの手段があることのいいことと悪いことにここ数時間眺めながら 遠くの帰国した留学生からすぐ日本は大丈夫?とメールをくれました。 本当の事実と信頼できる情報の軸 あふれる情報があり過ぎて どれが本当なのか シンプルに信頼できる情報ツールの使い分け これから課題なのでは 冷静に さまよってます。 我が家は日常を過ごしています。 早朝から娘は試合に出掛けました。連絡の取り方とまずはすべきことを確認しました。 お家の中ぐるっと見回して・・・大切なものは何か考えてます。 危険なもの取り除いてくださいね。 祈っています。。。
2011/03/12
コメント(0)
今日の大阪中央公会堂。 寒いけど、ピカピカのいいお天気ですね。 「整理収納no教室」始まります。 次回の教室の募集は新年度が落ち着いた、5月、6月あたりの予定で只今調整中です♪
2011/03/10
コメント(0)
今日も整理収納サービスへ 毎月1回、定期的に整理収納のサービスへお伺いさせていただいるお宅へ。 一通りお家の基盤が整った後 「毎月お片付けのお稽古のレッスンを受けているように・・・・」と 毎月1度お伺いさせていただいています。 スクラップブッキングを教えていらっしゃるお客様。 今日はその材料の整理とお客様自身の思い出のモノの収納にお子様たちのそれぞれの思い出のモノや作品の整理収納を。 「趣味のモノ」や「お仕事のモノ」「思い出のモノ」は整理収納を手がけていくモノの中でもエネルギーが必要な類のモノたちです。 整理収納の手順をマスターされたお客様。 お客様自身が分類をされ、それぞれ要るものをセレクトされ使う頻度やなぜ残しておきたいのか説明をしてくださり 今日は整理収納のサポートをご一緒にさせていただきました。 なぜ要るのかどのように使うのかいつ使うのかどのように収めておくのか 一緒にお話をしながら答えを見出しながら 今日も作業を進めて行きました。 1人ではなかなか出来ないことも 一緒に話しながら頭を整理して思いを整理してモノを整えていくと 終わった後、快感ですね。 「気持ちよくなった~。」と一緒に喜びを分かち合いました☆ 今日もどうもありがとうございましたm(__)m いつも覗いてくださってありがとうございます。 ポチっと応援お願いします。
2011/03/07
コメント(0)
「整理収納の相談」に「整理収納のサービス」へ今週も忙しくさせていただいて感謝していますm(__)m 皆さんのお家のことを頭の中でグルグルグルグルああでもないこうでもないあれをこうやって、あそこをこうすれば・・・と大きな立体のパズルを動かすように頭で考えたり描き出したり・・・ 毎日みなさんとお家のことモノのことをお話しさせていただいて身体を動かして帰ってきたら私自身のモチベーションも上がっていて 自分の家のことももっとこうしたいああしたいと思ってしまいます。 今年は特にこの時期お家のことに意識がされていらっる方が多い。皆さんに感化されて私も自分のウチのことにエネルギーが湧いています。 前々からベッドを買い替えたいと思っていたのをようやく動き出し。 明日ベッドが届きます。 追ってまた我が家の寝室もご披露できればと思っていますが。。。 このモチベーションがUPしている時にうまくそのエネルギーを使えるといいな~と思っているのです。 さあ、今から(こんな時間から!?)ベッドを迎え入れるためにお掃除始めちゃいます(^^)☆ いつも覗いてくださってありがとうございます。 ポチっと応援お願いします。
2011/03/05
コメント(2)
今日から3月ですね~。やっぱり2月から3月は早い;;; 今日から家事便利サイト『まあ、ちゃんと。』の『まあ、ちゃんと。スクール』が始まりました。 今回のお題は「子育て真っ只中のお家の玄関の整理収納」です。 お二人の受講生の方々。 早速回答をいただきました。 嬉しいです♪ もう少し私からのコメント、お待ちくださいm(__)m さて、今日も整理収納のサービスへ西宮まで向かいます。 マンションでお住まいのキッチン収納のお悩みです。 この時期は皆さんお家のことに意識が向いているのがとっても伝わってきます。 自分のお家ですもんね。 心地よく気持ちよく楽に暮らせるように 一緒に考えますね。 整理収納の季節です。 どうぞお気軽にお問合せください。 いつも覗いてくださってありがとうございます。 ポチっと応援お願いします。
2011/03/01
コメント(0)
大阪は久しぶりの大雨でした。 午後から整理収納相談へ寝屋川まで。 4月からお仕事を復帰される前にお家を整えておきたいと。 時間のリミットを持ってお家の基盤を整えるため 行動力とバイタリティーのあるIさん。 今日は2回目の整理収納のご相談です。 「お家の基盤を作る価値がわかります。もっと早く連絡すればよかった。」と 具体的な収納方法と手順をお伝えして 方向性を決まれば あとは自分で作業に・・・ 整理収納の相談では一緒にカスタマイズな整理収納の手順や収納方法などを考えてお伝えしています。 一軒一軒に合ったカスタマイズな『整理収納のレシピ』です。 今日も「なるほど~。これでやってみます。早速今から取り掛かります。」と☆ 一軒一軒に火が灯っていくようで とっても嬉しい。。。 少しでも楽に心地よく何がどこにどれくらいあるのか把握して出し入れがしやすく続く無理のない収納に・・・ 私は頭の中をグルグルと 今頃頑張っていらっしゃるのかな。。。 この度はご縁をいただいてありがとうございました。 また、いつでもご連絡くださいね。 いつも覗いてくださってありがとうございます。 ポチっと応援お願いします。
2011/02/28
コメント(0)
*----------------------------------------------------------------------------------*【整理収納サロン スペースセラピーマイリズムの教室 只今受講生受付中♪】 *3回連続「整理収納no教室(基本編)」 *隠れ家自宅サロン「暮らしno教室」どうぞお気軽にご参加ください♪*----------------------------------------------------------------------------------* 温かなお天気が続いていますね~。 今日は友人のお引越しのモノ選びのアドバイスへ。 新生活どんなお家にしたいか そんな話をゆっくり友人としながらモノ選びをしたいと思います。 今日はソファーやベッド、子供部屋の収納のイメージを具体的に どんなお家にしたいのか 『お家プロデュース』 お家を育みましょう♪ いつも覗いてくださってありがとうございます。 ポチっと応援お願いします。
2011/02/26
コメント(0)
*----------------------------------------------------------------------------------*【整理収納サロン スペースセラピーマイリズムの教室 只今受講生受付中♪】 *3回連続「整理収納no教室(基本編)」 *隠れ家自宅サロン「暮らしno教室」どうぞお気軽にご参加ください♪*----------------------------------------------------------------------------------* 「きっちんすまいる」さんのレッスン日5回連続のうち4回目のレッスンに朝から行ってきました♪ 今回はこじんまりと2人でレッスンを受けることができて 毎回楽しみにしている座学に時間をたっぷりとっていただけました。 今回の座学は『引き算の食べ方と食材の選び方』 お勧めの調味料を教えていただきました。 ん~~。確かにおいしい。穀物類塩醤油味噌油など 毎日使う食材。 少しずつ改革中です。 食材のバリエーションが増えつつあります。増えた時のこと、そこは只今収納を考えてますよ(^^)v すまいるきっちんさんの重ね煮(陰陽調和料理法)は作り方はとってもシンプルで簡単。 ちょっとずつレパートリーが増えてきました☆ 今回のレシピはこちら炊き込みご飯豆腐の吸い物かぶと油揚げのお浸し簡単白和え白玉入り水羊羹 どれも今まで私も作っていたメニュー それを重ね煮で作ると時間短縮お水も少量調味料もシンプルおだしの取り方も目からうろこ なんで~~??とマジックですよ。 毎回発見や目からうろこのお話やレシピに 充実したきっちんすまいるさんのレッスンです♪ はじめてレッスンの続きも通う予定です☆ 習うって楽しい☆ いつも覗いてくださってありがとうございます。 ポチっと応援お願いします。
2011/02/23
コメント(2)
*----------------------------------------------------------------------------------*【整理収納サロン スペースセラピーマイリズムの教室 只今受講生受付中♪】 *3回連続「整理収納no教室(基本編)」 *隠れ家自宅サロン「暮らしno教室」どうぞお気軽にご参加ください♪*----------------------------------------------------------------------------------* 昨日は月一開催の「整理収納no教室」のフォローアップ教室の日。 恒例で大阪中央公会堂で開催させていただいている3回連続「整理収納no教室(基本編)」を修了した方を対象に その後も整理収納をお稽古事として続けてもらえる教室がフォローアップ教室です☆ 月一みんなに会ってワイワイと教室で過ごしてモチベーションのupと次にすべき具体的な一歩をそれぞれ持ち帰ってもらえれば・・・お家のことを育むことを考え感じる時間を過してもらえれば・・・ 一軒ずつ本当に暮らしは違います。 自分の暮らしが醸し出されるお家になるように それぞれの暮らしの個性やクセが本当に素敵な素敵なみんなのお家です☆ 毎回私からのレクチャーと「共通の課題」と「個人の課題」を 今回のレクチャーは「モノの把握」について お家に意識を向けて愛おしく育んであげる。 そんな自分のお家を一緒に作ってくれるモノたちとの共存 仲良くそれぞれのモノを把握してあげて活かしてあげる モノともお互い様の関係になる為にも。 現実的には収納を考えるためにはそれぞれのモノを分類して区別して認識して把握してあげないと どこに何をしまっていくか適正な収納を考えていくことができないから・・・ 整理の目的は「モノを把握するため」 どんなものがどれくらい何のためにあるのか把握すること 整理収納でお家の基盤を作るための 基礎のようなこと。 整理をしながらモノを把握していくことの大切さを今回のレクチャーにしました。 さて、今回の共通の課題は「コスメ(お化粧品)の整理収納」でした☆ 今回の参加6名のうち 「どこでお化粧する?」という質問に私以外は皆さん「リビング」でお化粧をされていらっしゃる。ちなみに私は「洗面所」 お化粧をしまう場所もリビング近くに設けてられてポーチやカゴにまとめて持ち運びができるようにされていらっしゃる方が大半。 そして基礎化粧品だけは洗面所で。というお化粧の動作をみんなで話しながら それぞれのお化粧品の収納を写真で見せ合いながら発表を。 意外と皆さんお化粧品はとっても持つ基準が明確で実にシンプルに。 把握されています。 あまりにもお化粧品に対して淡白なのでみんなで笑っちゃいました(^^) そして午後からは個人の課題の発表に その前にランチタイムの後の毎回お楽しみのぽけっとさんの手作りデザートをいただきながらのティータイム。 今回は ・リンゴとレーズンのパウンドケーキ・ブラウニーチョコクリーム添え(バレンタインデー月だからチョコ味も。というお心遣い(嬉))・イチゴにブルーベリー そしてチョコレートも☆名古屋のお土産きしめんパイも☆写真には写ってないけど紅茶クッキーも☆ 凄いでしょ☆☆ 美味しい幸せな整理収納no教室です♪ お腹も満たされ午後からはそれぞれの個人の課題の発表。 お一人お一人自分のお家の中で取り組んでみたことを ぽけっとさんは食品庫の整理収納を 今回初参加してくださったKさんは洗面所のタオルの収納用品の見直しを なりこさんは長年触ってなかった床下収納の整理と洗面所の洗剤類の整理を おしぼさんはなかなかできなかった粗大ごみに出したかったモノを決行したご報告 peach-momoringoさんは洗面所の整理収納事情を 次回の共通の課題は『アクセサリーやマフラー・帽子・手袋などの小物の整理収納』 今後のフォローアップ教室の日程は3月28日(月)4月25日(月)5月30日(月)6月27日(月)となっています。 只今3月の「整理収納no教室(基本編)」の受講生募集中です。お家を育むための整理収納no教室です。興味があるなあ~と思ってくださった方はどうぞまずは基本編へご参加下さいね。。。 なが~くなりましたが昨日のフォローアップ教室でした。 皆さん、また来月よろしくお願いしますm(__)m いつも覗いてくださってありがとうございます。 ポチっと応援お願いします。
2011/02/22
コメント(4)
*----------------------------------------------------------------------------------*【整理収納サロン スペースセラピーマイリズムの教室 只今受講生受付中♪】 *3回連続「整理収納no教室(基本編)」 *隠れ家自宅サロン「暮らしno教室」どうぞお気軽にご参加ください♪*----------------------------------------------------------------------------------* ありがたいことに整理収納の現場のお仕事が続いています。 日本の暮らしの流れの中でやはりこの時期お家のことに意識が向いてきますよね。 私自身も自分の家のことがとっても気になっています。見直したいことが湧いてきます。 写真の整理シーズンモノの飾りの見直し着物の整理寝具の整理本の整理 誰かにお手伝いを頼みたい・・・ その前に、、、、 普段の片付けと掃除をしなきゃ只今えらいことに;;;(T_T) 今日は お家のリセット日に励みます!(宣言☆) さあ、始めます。 皆さんも良い休日をお過ごしくださいね~~。 いつも覗いてくださってありがとうございます。 ポチっと応援お願いします。
2011/02/20
コメント(0)
*----------------------------------------------------------------------------------*【整理収納サロン スペースセラピーマイリズムの教室 只今受講生受付中♪】 *3回連続「整理収納no教室(基本編)」 *隠れ家自宅サロン「暮らしno教室」どうぞお気軽にご参加ください♪*----------------------------------------------------------------------------------* 先日ポストにお手紙が 「今日、公園へ向かう途中 園児が置物を触って割ってしまいました。 お詫びに伺いましたが、お留守でしたのでまた改めて参ります。 申し訳ございませんでした。 〇〇保育園 」 玄関先においていた これは何の動物かしら?? 落としちゃったらしいのです。 ウチの家。 通り過ぎたところに公園があります。 そしてウチの玄関の前は遊歩道なので ご近所の保育園の園児たちがウチの前を通って その公園へ遊びに行くのです。 今日、午前中家に居たら 「ピンポーン」と。 〇〇保育園の先生と2~3歳くらいの子どもたちが10名くらい 壊れた置物を持って お詫びにわざわざ来てくださいました。 「壊しちゃって、ごめんなさい。」と 声をそろえてみんなで言ってくれました。 顔の部分が割れちゃった様で 接着剤で補修をして 持ってきてくださいました。 とっても愛嬌のある口元になって帰ってきました(^^) ますます愛着がわきました。 今日からまた玄関に飾りますね。 今日はピカピカのいいお天気 「いっぱい遊んでおいでねー。」と 嬉しい、かわいい出来事でした。 いつも覗いてくださってありがとうございます。 ポチっと応援お願いします。
2011/02/16
コメント(2)
*----------------------------------------------------------------------------------*【整理収納サロン スペースセラピーマイリズムの教室 只今受講生受付中♪】 *3回連続「整理収納no教室(基本編)」 *隠れ家自宅サロン「暮らしno教室」どうぞお気軽にご参加ください♪*----------------------------------------------------------------------------------*今日はお仕事フリーの日 友達がお引越しをするのでカーテンやベッドの下見に一緒に行ってきました。 私も只今ベッドを探しているのであっちこっちのベッドに寝転びながら寝心地を確認。 何かモノを買う時はとにかく情報収集に調査も必要。自分の感覚で確かめて 自分の本当に求めているものは何になのかを 一度家に帰って冷静にあえて少し時間をおいてみる。 こんなランチを食べながら おしゃべりしながら 頭の中や気持ちも情報も整理。整理。 一足飛びにはいかないけどモノを実際に見て触れると 答えが見えてきますね。 もう少し、情報収集と調査を続行します☆ いつも覗いてくださってありがとうございます。 ポチっと応援お願いします。
2011/02/15
コメント(0)
*----------------------------------------------------------------------------------*【整理収納サロン スペースセラピーマイリズムの教室 只今受講生受付中♪】 *3回連続「整理収納no教室(基本編)」 *隠れ家自宅サロン「暮らしno教室」どうぞお気軽にご参加ください♪*----------------------------------------------------------------------------------* 今日も収納サービスへ ご家族で温かく迎えてくださってありがとうございます。 今度小学校1年生に入学のお嬢ちゃんのmちゃんがとっても嬉しそうにランドセルを見せてくれました。 本当にとっても嬉しそうに・・・ そしてお片付けも一緒に mちゃんの使う折り紙のお部屋を作ろうね~。ここはお絵かき用のマジックをしまうお部屋ね。文房具もそれぞれの居場所を一緒に考えながらしまう場所と方法を作りました。 ママともゆっくり今日はいろいろお話をさせて頂きました。 本当にいろんなお話をゆったりと。。。 モノを触りながらいろんなお話を 話すことでいろいろ解き放されることも話しながら思いを削ぎ落としていけることも 今日は手を少しずつ動かしながらお話できたこととても嬉しく思っていますm(__)m 一緒にお付き合いしてくれたmちゃん今日はどうもありがとう。mちゃんともいっぱい話せてうれしかった~。 使ったらお家に戻してあげてね。 終わりかけにご主人とS君も帰ってこられてお土産にたい焼きを頂いちゃいました。帰って子どもたちに見せると飛びついてペロリと(^_^;) 本当にありがとうございます。 心温かな感謝の気持ちでいっぱいです。 いつも覗いてくださってありがとうございます。 ポチっと応援お願いします。
2011/02/12
コメント(0)
【整理収納サロン スペースセラピーマイリズムの教室のご案内】 *3回連続「整理収納no教室」 *隠れ家自宅サロン「暮らしno教室」 ここ数日、ブログにアップしたいことがいっぱい追いつかなくなっています(^^) 先日2月8日の3回目の「きっちんすまいる」さんの陰陽調和料理法のレッスンへ参加した時のお話を・・・♪ 今回も充実した内容でしたよ。 前半の座学は『旬・身土不二・一物全体食』理にかなった食べ物のことを改めて横地先生からの言葉で聴くことでん~~~納得。 そして後半1時間ほどでこれだけのレシピを☆ 今回のレシピは・炒り大豆ご飯・あさりの和風スープ・切り干し大根と干しシイタケの煮物・かぼちゃのごまみそ和え・ニラとアオサのサッと煮・五平餅 初めは、陰陽調和料理法の重ね煮はマジックのように思えていたのも3回目の今回なるほど、すべてが理にかなっていて 更に今までの私の料理の仕方から比べると時間も短縮食材にも無駄がない栄養も豊富カロリーも控えめ水道代ももガス代も半分くらいになりそう 全てが合理的。この「合理的」というのは はまります。 今回もとっても美味しく愉しい時間でした。 次回は2週間後。まだまだレシピの応用がきかないのではじめてレッスンが終わっても参加し続けたい「きっちんすまいる」さんの教室ですよ☆ いつも覗いてくださってありがとうございます。 ポチっと応援お願いします。
2011/02/11
コメント(0)
<ライフスタイリスト・整理収納アドバイザー尾山敬子プロデュース> Vol.5 隠れ家自宅サロン「暮らしno教室」の詳細が決定しました。 ****隠れ家自宅サロン「暮らしno教室」**** Vol.5「茶道と整理収納」■日時: 2011年3月8日(火)12:30~16:00 (12:15~受付開始です。) *お申込み締め切り 2011年3月6日(日)まで■会場: 整理収納サロン スペースセラピーマイリズム 尾山敬子自宅にて 大阪府豊中市在住。 ・地下鉄御堂筋線「桃山台」よりバスで15分 ・阪急宝塚線「豊中」よりバスで15分 (お申込みいただいた方に交通手段・ 地図をご案内いたします。)■会費: お一人4500円(お茶お菓子付き) 当日お支払ください。■定員: 6名(最低催行人数3名・先着順・要予約) ■内容: 茶道と整理収納の視点から、今回のテーマは『遺す』 テーブル茶道で抹茶テイスティング♪■タイムスケジュール 前半 12:30~13:45 整理収納 「遺す」「継ぐ」のお話を 思い出のモノ・遺品の整理のご紹介 一部自宅公開 後半 13:45~15:30 テーブル茶道で抹茶テイスティング 15:30~ お茶とお菓子を愉しみながら~ 16:00頃お開きの予定です。 *今回はお昼ご飯を済ませてお越しくださいm(__)m ■持ち物: 普段のお気に入りのカフェボールや お茶碗(少し大きめ)をお持ち下さい。 お抹茶の器でなくても構いません。 ☆アットホームな気さくなカジュアルな教室です。 普段着で気軽にお越しください♪ テクニックや手順だけでないあらゆる視点や感覚が整理収納をするには必要ということをお伝えしたい整理収納の教室です。 今回は茶道家の出永富美江さんとのコラボです。茶道を伝え遺していきたい思いに賛同し整理収納の私の一つに柱に「何を遺すのか」ということに通ずるものがあり 今回はテーマを「遺す」ということで私からは、整理収納から考える遺すことについてのお話と「思い出のモノ」「遺品」の整理と収納法のご紹介自宅の一部も見ていただきながら整理収納のことをワイワイとお話できれば~ そして出永さんの茶道は和室ではない日常にも取り入れやすくテーブルでの茶道をそして今回は「抹茶のテイスティング」をしていただきます。もちろん茶道の経験がなくても大丈夫です☆(私も未経験者です(^^)) お気軽にご参加ください。 詳しい「暮らしno教室」の内容・お申し込みはこちらをご覧ください。 いつも覗いてくださってありがとうございます。 ポチっと応援お願いします。*3回連続「整理収納no教室(基本編)」 少人数のアットホームな整理収納の教室です。 只今3月の教室の受講生受付中です♪ 詳細・お問い合わせ・お申し込みはこちらからどうぞ☆
2011/02/10
コメント(0)
*----------------------------------------------------------------------------------*【整理収納サロン スペースセラピーマイリズムの教室 只今受講生受付中♪】 *3回連続「整理収納no教室」*隠れ家自宅サロン「暮らしno教室」どうぞお気軽にご参加ください♪*----------------------------------------------------------------------------------* この時期はお引越しや新年度に向けての新生活のために「この機会にお家を整えたい。」というご依頼を最近多くいただいていますm(__)m 今日も3月末にお引越しをされる新居の家具のレイアウトや収納のご相談の現場へ この機会に、モノと向き合ってこれからの暮らしをスタートさせたいとお話しくださいました。 一緒にいろいろなお話をしながら新生活を作り出していきます。 「どんな暮らしを思い描いていらっしゃるのか。」話すことで思いが形づいていきますね。 お一人でする場合はその思いをどんな言葉でも構わないので話す代わりに、是非書き出してみてくださいね。絵に描いてもいいし・・・ こうやって思いを描くと具体的な答えが見つけやすくなりますよ。 整理収納やインテリアや家具のレイアウトを考えていらっしゃる時書き出すことをお勧めしています。 すると思いが整理されて来たり手順が見えてきたり問題点が浮かんだりしてきます。 今日は実際の暮らしを思いながら心地よく暮らせるために思い描く新しい暮らしを具現化するための今すべきことを具体的に話しました。 お引越しの段取りをされる今から新しい暮らし作りに向けてサポートさせていただけることを嬉しく思っています。 これからの暮らしで本当に要るものは何か・・・モノと向き合ういい機会ですね。 いつも覗いてくださってありがとうございます。 ポチっと応援お願いします。
2011/02/09
コメント(0)
今日2月9日は・夫の誕生日・亡くなった父の誕生日・更に留学生のインドネシアにいるEddyの誕生日 なんだかご縁のある2月9日です。 そんな日なのに夫は出張で留守。 なのでEddyとはメールでメッセージのやり取りをしたけど至って普通の日でした(^^) 家族に同じ誕生日が3人。 父が亡くなる前Eddyが帰国する前は3人が揃い 2月9日前後の週末は大きなイベントの様にお祝いしていたなあ~~。 今年はなんだかとっても楽ちんな2月9日を迎えました。 明日戻る夫にはケーキでお祝いでも。 子どもたちのそれぞれの予定で家族4人揃うのも最近大変だわ;;; 家族の成長と共に記念日の過ごし方も変わってきました。。。 いつも覗いてくださってありがとうございます。 ポチっと応援お願いします。*3回連続「整理収納no教室(基本編)」 少人数のアットホームな整理収納の教室です。 只今3月の教室の受講生受付中です♪ 詳細・お問い合わせ・お申し込みはこちらからどうぞ☆
2011/02/09
コメント(0)
そうそう☆いつも収納サービスの現場のアシスタントをしてくれるpeachさんが 3月2日におしゃれなカフェでお片付けレッスンを開催します♪「今日からすぐ出来るお片づけレッスンin カフェ」 きめ細やかな収納を実践されて優しく話を受け止めてくれるpeachさんです。 今回は整理収納アドバイザーのフェアリーさん との合同開催で1対1の完全予約制のお片付けレッスンだそうです。 お一人一人に合った整理収納のアドバイスができるお片付けレッスン。 1対1だとゆっくり自分のお話を聞いてもらえるスタイルは嬉しいですね。 Peachさんとフェアリーさんのお片付けレッスン☆ 詳細・お申し込みはこちらからどうぞ~。 いつも覗いてくださってありがとうございます。 ポチっと応援お願いします。*3回連続「整理収納no教室(基本編)」 少人数のアットホームな整理収納の教室です。 只今3月の教室の受講生受付中です♪ 詳細・お問い合わせ・お申し込みはこちらからどうぞ☆
2011/02/08
コメント(2)
今日の収納サービスで本当に嬉しい出来事が 整理収納が本質的な役割になっていることお客様から言葉でいただきました。。。 本当に本当に嬉しくて・・・ 去年の春から現場にお伺いし3人のお子様がいらっしゃるAさん一番上のお姉ちゃんの中学受験を終え 周りのお友達の方々から合格の秘訣を尋ねらるそうです。 決してスパルタな教育ママではないとってもかわいらしくてふわっとした優しい方です 子どものモチベーションを高められるエッセンスは考えていたかな・・とおっしゃられていました。。。 でも、一番の秘訣は『お家を片付けることと、合格体験記に綴りたいほど』とそんなお話をじっくりしてくださいました。。。 本当にしなければならないために環境を備える 受験のためにもお家を整えることを選ばれたAさん。 お家を整えたことで気持ちが整理されて、エネルギーが湧いてやらなければならないことがスッとできる そんな日常の何気ないことが整理収納でそれぞれのモノの居場所を確保して基盤を作ってルールを設けたことで暮らしがスムーズに回り出す。 挑むと決めたら優先順位に迷いがないAさん。 物事を選択する時の感度にいつも刺激を受けさせていただいています。 整理収納による効果や作用やプラスに循環していく本当に今やすべきことに力を注ぐことができるその環境を整えることの価値 どれだけ大切で素敵なことかを受験生のお家の方にお伝えしたい。ウチの子ども部屋を見せてあげたい。とおっしゃってくださいました。 モノを整えていく中で心と頭が繋がってそして暮らしがリンクして心地よく回り出す。 何がどこにどうあるのかなんでこれを持っていて、ここにしまっているのか それぞれのお部屋それぞれのモノを把握して自分で自分のお家のモノを管理ができるようになってコントロールできるようになってくると プラスのスイッチが作動して自分を軸に回り出す すると本来のやるべきことがすっと始められる。 お家を整えることの意味を体感しています。とお話してくださいました。 本当に嬉しくて 整理収納の先にあるものまた、整理収納の根っこにあるものなぜ、整理収納したほうがいいのか・・・・ その価値や意味に魅了され整理収納の奥深さを感じ 幸せのツールの一つと思い だからこの仕事をしたいと思った私は今日のお言葉は本当に嬉しく アシスタントのPeachさん とも余韻に浸りながら興奮して喜びを話しました。。。 そして、今日の収納の作業は2年後に控える中学受験の長男君のお部屋作りを。優先順位は「受験勉強ができる環境を作る」ための整理収納です。 物事の選択の潔さ「今は何を大切にすべきか。」を鋭くいつも答えを持たれていらっしゃいます。何とも言えない癒されるふわっとした空気感のバランスを持たれていて いつもいつも収納の現場にお伺いしてお客様からこの様に私が学ばせて頂いたりヒントを頂いたり いろいろな会話から吸収させていただくことがいっぱい。 全てのお家が愛おしく それぞれのお家の優先順位やクセや個性を感じながら お家の基盤を整えること一緒に考えていきたいな~~。と 原点を感じる日になりました。。 本当にありがとうございました。 いつも覗いてくださってありがとうございます。 ポチっと応援お願いします。*3回連続「整理収納no教室(基本編)」 少人数のアットホームな整理収納の教室です。 只今3月の教室の受講生受付中です♪ 詳細・お問い合わせ・お申し込みはこちらからどうぞ☆
2011/02/08
コメント(4)
収納サービスのお客様のところへ収納家具のご提案のために家具の下見に行ってきました。 実際に見てみないとわからないことがあります。 洋書に出てくるような垢抜けた温もりの感じるリビングにしたいとご要望です。 リビング・ダイニングにはご家族の方の場合は共有して使うモノが多く集まる場所。また、細かなモノの指定席をきっちり確保することと一時置き場も考慮して 機能とインテリアが兼ね備わった収納家具や収納方法をご提案したいな~~と。 機能とインテリアとサイズとご予算の条件の中での 収納家具や収納用品との出会いは手間と縁が必要ですね(^^) 見ているだけでワクワクしますね~。1人妄想しています(^^♪ いつも覗いてくださってありがとうございます。 ポチっと応援お願いします。
2011/02/07
コメント(0)
今回で12回目の開催になる3回連続「整理収納no教室(基本編)」@大阪中央公会堂のご案内です。 毎回少人数(4名まで)のアットホームな和やかな教室で開催さえていただいています♪ 講座やセミナースタイルではない今までになかった「整理収納のお稽古」です。 実際に約1か月の間にそれぞれのお家のお困り点を実践していただきながら進めていきます。 わからなかったらどうしていいののか迷ったらいつでもどんなことでも質問ができます。 毎回、私からの整理収納のレクチャーを行い 実際にできる・続く整理収納の考え方や手順整理収納を始める前に大切なことなど3回に渡ってお伝えします。 モノとの関わり方やモノとの付き合い方もじっくりお話いたします。 お家のことについて整理収納のことモノとのこと話すことも整理収納には大切。 1人で困っていらしたら・・・整理収納に興味がある方も どうぞ気軽にご参加下さいね。 詳細・お申込み・お問い合わせはコチラからどうぞ♪ いつも覗いてくださってありがとうございます。 ポチっと応援お願いします。
2011/02/07
コメント(0)
収納サービスにお伺いさせていただいているお客様のご友人の方をご紹介していただき 今日は午後から収納サービスへ行ってきました。 本当に嬉しいご縁です。 もうすぐお引越しをご予定させれていらっしゃるので分類をしながら、要るモノ・要らないモノを判断して「モノの把握」を目的に整理の作業を開始しました。 サクサクと判断されていかれて今日は衣類の整理と紙袋の整理に寝具の一部の整理が完了です☆ 要るモノと要らないモノが区別され要るモノも分類して全てどんなものがどれくらいあるのか把握されてスッキリですよね。 こんな感じで分類しながら区別をしてそれぞれのモノを把握して梱包していってくださいね。まずはそれが大切です。 今日はお疲れ様でしたm(__)m いつも覗いてくださってありがとうございます。 ポチっと応援お願いします。
2011/02/05
コメント(0)
一昨日急きょ じいじの転院が決まり夫も私も仕事で出掛けた後でした。 以前からベットが空いたら転院をすることにはなっていたので急にベッドが空いたそう。 その日のうちに転院しないと次はまたいつになるのかわからない状況で近くに住む叔母に付き添いを頼み 転院が強行されました。 その日は娘も調子が悪くて学校を休んでいたので仕事から戻るとすぐ娘を病院に連れていこうと思って段取っていたものだから なんだかバタバタと幸い娘はインフルエンザではなく 風邪と診断。 パパは福岡へ出張中。 こういう時一気にゆとりがなくなりますね。。 いつもフォローをしていただいる叔母に感謝です。 助けていただきながら暮らしが成り立っています。。。 いつも覗いてくださってありがとうございます。 ポチっと応援お願いします。
2011/02/03
コメント(0)
今日は朝から「きっちんすまいる」さんの2回目のレッスンに行ってきました~。 毎回、マジックのような調理法に嬉しく驚いています。 今回の座学は動物の歯のタイプに表れる「食性」のお話。 なるほど~~。と「人」が本来生きるために食べる食物のバランスが歯に表れているなんて 納得です。 2時間で座学あり調理もして最後にみんなで一緒に頂きます。 今回は横地先生が「塩糀(しおこうじ)」を紹介いただいて「糀」のパワーに魅了される私です(^^) その「塩糀」を使った料理も即席にサッと作っていただいて盛り沢山なお昼ご飯となりました☆ 自然食材、無添加に完璧にこだわる事のない私ですが でも、体にすっと~楽に食べ物が沁みていってこうやって食べ物がエネルギーに代わりからだを作ってくれてるんだな~と こうやって立ち止まって改めて向き合うと食べ物の役割がわかります。 なかなか毎日の食事に意識を向けることが出来ないでいる現実ですが・・・・(^_^) 「食べる」ということや「食べもの」ということを改めて学ぶ。という感じです。 陰陽調和料理法は時間も短縮できるし料理法は簡単だし食材の栄養は吸収できるし美味しいし。。。 まあ、日々の暮らしに取り込めることからいっぺんには無理なのでできることから続けれそうなことから まずはお味噌汁。晩御飯に作ってみました。 不思議だけど野菜4~5種類を陰陽で重ねてすると野菜のうまみが出ておだしなしでも簡単に美味しいお味噌汁が完成。 これは続けれそうです♪ 自分に落とし込んでやれることからやれそうなことから 整理収納もそんな感じですね・・・ いつも覗いてくださってありがとうございます。 ポチっと応援お願いします。
2011/02/02
コメント(2)
今日は新しい初めてのお客様のところへ・・・ 4月からお仕事復帰されるためそれまでにお家を整えておきたいと。 小さなお子さんの子育て真っ只中のお客様。 毎日の生活が少しでもスムーズに回っていくように お家を整えることがお仕事を復帰させるためにまずは必要と思われたそうです☆ モノの居場所が定まり基盤が整うと毎日やらなければならないことに意識やエネルギーが注げますね。 ただでさえ毎日しなければならないことはいっぱい。本当にいっぱい。 よほど気持ちや時間にゆとりがないとお家の見直しをするまでエネルギーは回っていかない現実ですよね。 少しでもストレスなく少しでもスムーズに暮らしが回るようにお家の中に仕組みを作ること、すべてのモノに居場所を確保する方法を 現実に焦点をあてて 一緒に暮らしの優先順位を考えながらモノの収め方をお伝えしてきました。 本当に出会うお家、お家すべてのお家が愛おしくなります。 少しでも心地よく楽に暮らしが回るように 力になりたいと思うのでした。。。 いつも覗いてくださってありがとうございます。 ポチっと応援お願いします。
2011/02/01
コメント(0)
わが街 豊中北摂エリアは転勤で新しい暮らしをスタートされる方がとっても多いところです。 今まで使っていた家具や収納用品を上手に使いながら新しい暮らしをスタートさせたい そんなご要望を多くいただきます。 先日もこれからお引越しをするお客様の新居の間取りを拝見させていただきながら整理収納・インテリア相談をさせていただきました。 また、引っ越すことがあることを想定して今持っているものを上手く活かしたい。。。そんなご要望に そしてこれから新しい暮らしの優先順位を考えて住空間とモノの量のバランスなどを考えながら 暮らし方をお聞きしながら間取りの使い方家具のレイアウトのご提案収納スペースとモノの配置の関係や現在の収納用品の活用方法など 現実の暮らしと間取りからこれからの暮らしが始まる土台作りのご相談をお受けしています。 必要に応じて提案書を作成してイメージをお伝えします。 今日は3月にお引越しをされるお客様のこれからの暮らしを思い現実続く収納プランを考えています。 いつも覗いてくださってありがとうございます。 ポチっと応援お願いします。
2011/01/31
コメント(0)
先日茶道家 出永 富美江(いでながふみえ)さんと次回の「暮らしno教室」の打ち合わせに おしゃれなセンス抜群の出永さんです。出永さんとのコラボの第2弾は「抹茶テイスティング」をしていただくことに。お抹茶の飲み比べをしていただき日本の文化の茶道を知っていただく機会に。 「遺す」をテーマに教室を開催します。 詳細が決まり次第またUPいたしますね。 いつも覗いてくださってありがとうございます。 ポチっと応援お願いします。
2011/01/30
コメント(0)
中田ハンガーさんの工場見学へ行ってきましたよ。やっぱり雪景色でした。 衣類の収納は「たたむ」と「吊る」方法がありますね。衣類を吊る時に必ず必要なハンガー。皆さんのお家のハンガーの状況はいかがですか? 実はハンガーを揃えるだけで衣類の吊収納が見違えるようにスッキリ変わります。 ハンガーを揃えることのメリットもいっぱいですので衣類の収納の際は「ハンガーを揃えること」をお勧めしています。 さて、今日は朝から日本で唯一ハンガーの工場を持ちハンガーを作られていらっしゃる「中田工芸株式会社」様の工場の見学にお伺いさせてもらったのです。 「たかがハンガー、されどハンガー」皆さんのお家に必ずあるハンガーどうやって作られているのかご存知でしょうか。 工場というイメージより工房といったほうがいい空気感のある木の香りが充満する中田ハンガーさんの工場です。 何より嬉しかったのはハンガーのことに真摯に取り組まれてモノつくりへのこだわりがグッと伝わり、揺るがないいいモノを作られていらっしゃる素敵な会社だったこと。 日本で唯一のハンガーを作られているところです。貴重なハンガー作りを拝見させていただき感激です。社長の中田様より原料の材木の説明を 職人さんの手業はさすがです。 ハンガーを作る工程を拝見させていただいた後は 整理収納の視点からのハンガーの事など懇親会を 当たり前にどのお家にもある「ハンガー」 ハンガーを揃えるメリットやキホンのハンガーの揃え方は以前にこちらのコラムでまとめているので読んでみてくださいね。 ハンガーにお金をかける。 一生モノでこれだけのメリットがあるのであれば私は損はないと思っています。 ハンガーだけに関わらず収納のベースを作る土台を作るためのツールに多少のお金をかける事。価値は必ずあります。 中田ハンガーさん信頼できる素敵なお仕事をされていらっしゃいました。 感動を早くお伝えしたくて 「たかがハンガー、されどハンガー」 ハンガーにこだわる。 ん~~。面白い☆ インプットの1日 こんな雪景色の中を電車に乗って少しプチ旅行気分で行ってきましたよ。 「ハンガー」皆さん意識してみてくださいね。 衣類の整理収納のことどうぞお気軽にご相談くださいね。 いつも覗いてくださってありがとうございます。 ポチっと応援お願いします。
2011/01/28
コメント(4)
今週も感謝の気持ちでいっぱいな毎日を過ごさせてもらってます。本当はブログでどれもこれもしっかりupしたいことばかりなのに・・・ 今週は整理収納の現場での出来事や紹介したいモノもあるし・・ 一昨日はは不定期で開催している隠れ家自宅サロン「暮らしno教室」でのことも報告したいし 昨日は次回の「暮らしno教室」の打ち合わせに そして今日は豊岡までハンガーの工場見学へ行ってきます。。 また、追って報告したいと思います~~。 豊岡はきっと雪よね。。。 プチ旅行気分で電車で行って来ます。たかがハンガーされどハンガーです。また報告いたしますね。。 今日も寒いですが天気はいいですね~。 それでは、行ってきます~。 いつも覗いてくださってありがとうございます。 ポチっと応援お願いします。
2011/01/28
コメント(0)
隠れ家自宅サロン「暮らしno教室」は整理収納の奥深さそしてあらゆる視点や感覚からお家のこと考えることが必要なこと暮らしの様々なことが整理収納につながることお家のことモノのことを整理収納の切り口からでなくまったく違うことからお家のことを考えて、愉しんでほしいなあ~モノとのかかわり方やお家のことをワイワイと話しながら感じてもらえればなあ~と モノを整える。モノを収める。本当に大切にしたいこときれい事だけではない暮らしには裏と表の様々な答えの出ないことお家を設えて、暮らすには テクニックや手順だけでないあらゆる視点や感覚が整理収納をするには必要ということをお伝えしたい他にはない整理収納の教室です。 私の周りの素敵な方々とコラボすることによって相乗効果でお伝え出来れば・・・ そしてそんな素敵な人もご紹介したくて そんな思いから続けている整理収納アドバイザーがプロデュースする「暮らしno教室」です。。。 今回で4回目の「暮らしno教室」はフラワーセラピストの工藤尚子さんと。テーマは「バランス」 前半に私から整理収納を考える時も「バランス」を考えて今回はインテリアを意識したバランスの取り方やモノとスペースのバランス心地よさのバランス頻度によっての収納のメリハリのバランス見せる収納隠す収納のバランス飾る時のバランス色のバランスなど 自宅も観ていただきながらのレクチャーを そしてお昼はエスニックメニューで食べ物があると会話も弾みますね(^^)グリーンカレーにクルップアボガドと豆とカッテージチーズのサラダ甘酸っぱいトマトスープ(今回のレシピは留学生に教えてもらったもの・・これも繋がってます。。。どれも簡単(^^)) そしてお待ちかねのフラワーセラピー「色」を意識した工藤さんからのお話を五感を感じながら型やデザインから入るのはなく思うままにお花に触れる 今回用意してくださったお花を思うままに活けていく。 私も久しぶりにお花に触れてリラックス~~落ち着くよね~。 人によっての心地よさのバランス落ちつくバランス感覚も本当に違うなあ~。とお花を通してもしみじみ思うのでした。 同じお花でもこんなにみんなの感性は違います♪愉しい時間でした~。 最後にお茶を飲みながらワイワイといろんな話が飛び交います(^^)話のネタは尽きません。 美味しそうなデザートたちでしょ?工藤さんお手製のルシアンクッキーといつも美味しいデザートを作ってくださるHさんがパンプキンタルトト人参とクルミのパウンドケーキを持ってきてくださいました☆本当にいつもありがとう~♪Hさんの素敵なブログでも教室のことご紹介くださってます。 美味しいデザートを食べながらワイワイと話のネタは尽きません。 こうやって皆さんで作っていただいている教室です。 お互い様に素敵な思いや人やモノが出会って繋がっていくように 今回は「バランス」をテーマにモノやお家を感じながら整理収納のこと考えるきっかけになってもらえれば そんな4回目の「暮らしno教室」でした。 次回はvOL.5隠れ家自宅サロン「暮らしno教室」は2011年3月8日(火)12:30~16:00蓮の会 茶道家 出永 富美江さんと「お抹茶テイスティング」テーマは「遺す」になる予定です。。。 詳細は後日ブログ・HPにUPさせていただきますね。 皆様、寒い中どうもありがとうございましたm(__)m いつも覗いてくださってありがとうございます。 ポチっと応援お願いします
2011/01/26
コメント(2)
今日は朝から隠れ家自宅サロン「暮らしno教室」の準備をしています。 寒い中ですが・・・本当に隠れ家ですが・・・・ お家を温めてお待ちしています。気を付けていらしてくださいね~。 次回の「暮らしno教室」の内容も決まりました。 明日告知しますね~~。 いつも覗いてくださってありがとうございます。 ポチっと応援お願いします。
2011/01/25
コメント(0)
全568件 (568件中 1-50件目)