全54件 (54件中 1-50件目)
ストレスが、MAXになると喉に食べた物がつっかえるように なります…まさに今がそうです。普段無い物があるから、違和感が凄くblueになります。動悸が出てるうちはダメですね。喉も痛いかもヤバい! 風邪ひいちゃったかなぁ… 薬飲んでもう一回寝たら 治るかな?朝から、ザーザー振りの雨が降っています。昨日、洗濯しとくんだったなぁ…乾燥機は、痛みが早いんですよね薬飲んで、寝ます また、後ほど…
2009.05.31
コメント(1)
行って来ました…お墓掃除とお参り。今日は、お花も買ってフルコースでして来ました。雨が降りそうだったので、急いで行って来たのですが 急ぎ過ぎて、大事なこと書くの忘れて、日記終わりにしてしまいました。神社で引いたお御籤は、大吉で 病:なおる 信神が第一 とありました。行って良かった…お御籤って、昔の言葉で書いてあるので 結構分からなかったりするのですが色んな人に聞いたりして、理解したり そんなのも、良いもんだなぁ…って 日本人で良かったと思える時ですね。お経が読めたら、完璧なのですが…難しい。。気分を変えようと、自分用に花を買って来ました。今時期の 芍薬(しゃくやく)こんな字書くんだお墓は、紅花 ちょっと渋かったかな?オレンジが綺麗だったので今日は、特にそうですが お墓参りに行くと 体の悪い気が消化されたみたいに軽くなりさっぱりした感じが たまらない
2009.05.30
コメント(3)
今日は、昨日までのダルダルが 大分良くなっていて…張り切って、神社に行って来ました。ブログのお友達の、お父さんの調子が悪いようなので。得意の、願掛けです…自分の父と、ブログのお友達2人のお父さんの3人分。。そのお御籤は、とても当たります。数年前から、私はその神社に通っています。お正月は、初詣に子供と必ず行って何かあると、願掛けに行き おみくじ引いて… そこの神様?に導いてもらいます。(自分の努力も必要です…)後、先祖のお墓掃除に行きます。あぁ… 最近行って無いかも。今から、行ってきます。夕方と、雨の日は行ってはダメなんですよね!皆さんも、お墓の掃除はマメにしてね やって損は絶対に無いから。
2009.05.30
コメント(0)
例の、息子ちゃんの担任の事ですが…先日強制的に、相談する事を学校から命じられ 相談した 相談員の方から電話があり(27日)今日、時間があったので学校に様子を見に行きました…との事でした。学校側は、医療機関に見せてくれ と…私は、その言葉がショックで精神的に追詰められ どうしたものかと 色々考えてました。体調も悪く、夜も眠れない…そんな時、相談員の人からの電話…相談員:今日、様子見てきましたよ。私:わざわざ すいません… どんな感じでしたか?相談員:う~ん まぁ問題ないですよ! 多少時間が かかるかもしれないけど まだ2ヵ月位だし、慣れてくると思うので 様子見ましょう。良かった。。。私の目が正しかった…神様からの、誕生日プレゼントだとおもいました。緊張の糸が 切れた途端に 体調悪いのが増してしまい 毎日毎日午前中は 寝ています。 だるくてだるくて 仕方無いのです。担任も、相談員の方に色々言われたらしく。今日、学校にお迎えに行ったら 手のひらを返したような態度で ビックリしました。全部ひっくるめて、大嫌いです。勿論、子供の前では悪くは言ってません ご安心下さい。早く、健康を取り戻したい。。子供の事と、父の事は心配が尽きないので どうしょうもありません。私も、精神的にもっと強くならねば。
2009.05.29
コメント(3)
一週間かけて、空豆…今朝、茹でた分で完食となりました。いやぁ…美味しく頂きました。昨日剥いたとき、5.6本傷んでいたものの…思いのほか、皆元気で 最後まで美味しかったです。半分(8キロ)は、おすそわけで半分は、私と義理の父で(父は2キロ足らず)流石に、食べ応えありましたでも、不思議なことに飽きて無いし 暫く要らない とは思わなく。。自分でも、ビックリです。昨日、義理父から何か買いなさいと、1万円頂きました…そのお金で、ケーキを買って来て皆で食べました(色々気を使います)義理父は、先月誕生日を迎え 還暦になったのですが。還暦祝いに、10万円…誕生会に、5千円出し合い ケーキや花束を…そして、誕生日プレゼントにゴルフBAGが欲しいと言われ。。正直、どんだけ~~~~~と、叫びたくなるよ何処でも、こんなに豪華なのでしょうか?前にも、書きましたが 自分の父に殆ど何もしていないのにとても抵抗があります。(まぁ 今回、1万円貰った訳ですが…)でも、還暦に10万はしょうじき、痛いです。痛すぎる。 大出血ですよ旦那の退職金で払うつもりが、結局これも払って あれも… と数10万円無くなりもうありません。どこから、出すの?もうお金、無いですよ いち難去って、またいち難です。 宝くじ当たらないかな…纏った金額、当たったらブログのお友達にも おすそわけします 絶対に
2009.05.28
コメント(2)
息子ちゃんが、学校でシロツメ草の花でゆびわを作ってくれました。とても 嬉しかったです。何日も前から、お母さんもう少しでお誕生日だね! ととても嬉しそうで…こないだまで 赤ちゃんだったのに 成長したものです。今日は、ある出来事があって 子供の事が少し分る事が出来たきがしました…愛しくて、抱きしめました。私が、変わる事が出来て 良かったと思います。。
2009.05.26
コメント(4)
明日は、私の〇〇回目の誕生日です…と同時に、パソコンと2段ベッドや布団 食器棚の支払いの日で…約数十万円の引き落とし。全部、重なってしまって 折角、定額給付金貰ったのにパソコンの資金に全部消えました。。何とも味気ない 使い道で使う前は、何買おうかな? とか色んな想像の時が一番楽しいですね呆気なく、旦那のパソコンになるとは…給料日まで後9日もあります。急に懐が淋しくなってしまい テンションお天気も年齢と共に、誕生日も嬉しく無くなってくるものですね。自分で、ケーキでも作るとします。子供が、林家 ペーさんみたいなんです…身内や、自分の友達や周りの人の誕生日を覚えています。ぺーさんと違う所は、曜日を当てること…例えば、2010年の3月12日は何曜日?と即興で聞くと、9割位の確率で当てます2年先の曜日とかも、少し考えて答えます。。 息子ちゃんの頭の構造は、どうなっているのでしょうか?先日、町内会の運動会の時周りに居た おっちゃん達の誕生日の曜日を全部 言い当てて「凄いな~!」って言われてたのですが、本人が何が凄いのか いまいちだったようでキョトンとしてました。子供に、何で分かるの?と聞いた所…3.4歳の頃に、カレンダーを集中して見たら 頭に浮かぶようになった そうです?良く分かりませんけど。私的には、勉強何て出来なくて 良いから 自分の事よりは、人の事を考えてあげられる人になって欲しい、人に優しく…それが出来れば、母は何も望みません。君が、出来ること信じています。
2009.05.26
コメント(1)
今日一日考えて…色々考えて。。考えに考えて。どうするべきか、決めました。ここまで言われて、引き下がれません。医療機関には、行きません…必要無いし、何より屈辱なことだから。1つ、納得出来ないのが 学校は、医療機関に行かせて どうしたいのでしょうか?自分たちの手を煩わす 子供は、特別学級に行けと言うことなの?私には、そう聞こえます。こちら側の言い分としては、正常だったから通常のクラスに入ったのに 何故、まだ2ヵ月足らずの学校生活で 落ち着きがないとか 着替えが遅いとか 1回のおしっこの失敗(ズボンを少し濡らした程度)で、ガタガタと言われ 挙句の果てには 医療機関に行ってくれと… 何一つ納得出来ないのは、私の方です。これでも、あと後のこと考えて 言いたい事の半分も言ってません。何故なら、子供に対しての仕打ちが怖いから…学校に居る時は、私が守ること出来ないから。。精一杯我慢してるんです。でも、医療機関なんて言われて…我慢も限界近いです。考えに、考えた方法で暫く様子を見てみます。学校の思い通りにはさせない。自分の子供は、自分で守る ただそれだけです。さあ、これからは私の反撃が始まります。
2009.05.25
コメント(3)
予報では、曇りなのに…まんまと、雨でした。行ってしまえば、何て事ないのですが 行くまでが、嫌で嫌で仕方なかった…朝から、片頭痛が。。正確には、前の日からで担任が、顔みるなり「電話してもらえましたか?」と 得意のセリフはい 電話しました。 と、言われた事の説明をして…そしたら、担任が「医療機関に相談してもらえますか?」の信じられない言動(心の声)えぇ・・・・・・・・・ 医療機関?そんな事までしないと、学校は納得しないの?もし、医者に行って別に問題無い と言われた所で、学校は納得するのでしょうか?精神安定剤でも飲んでくれと、言いだすのではなかろうか…そんな勢いです。はっきり言って、医療機関は最後の砦だと思っています。ここで、問題無かったら 自分たちで、出来る事を精一杯やり 様子を見てもらうしかないです。結局、学校側が大変だから…手が掛からない様に パーフェクトに出来るようにと 親に押し付けているとしか思えないんですよね。これが、私の現生の修行なのかな。。だとしたら、余りにも過酷です。
2009.05.25
コメント(1)
何処の子供も一緒なのかなぁ…?息子ちゃんは、何かにつけ お肉、お肉と言います。ほんの2週間前に、焼き肉食べに行ったのに先週何て、しゃぶしゃぶだったのにもかかわらず 今日も焼き肉食べに行かされました。お肉ってそんなに 美味しいかなぁ…?焼き肉行っても、2.3枚しか食べないのでその、お肉の魅力とやらが、分からない息子ちゃんは、中のライスを根こそぎ食べほし お肉は当たり前の事でカルピス1杯、オレンジジュース(私の半分)サラダ…まぁ 良くたべましたよ。朝は、休みなのに6時前~起きて お母さん!お母さん!って起こすし普段、学校の日は起こさないと 起きないのに…ほんと、不思議ですよね。お陰で、暇さえあれば寝ている始末です(私が…)非常に眠いです。明日の朝は、通学路の旗振りです。今日は、肌寒かったので 風邪を引かないように…
2009.05.24
コメント(1)
担任と、補助の先生に急かされ…市の教育相談の門を叩きました。子供を連れて、先生も交えて。。とそんなシィチュエーションを想像してました。いざ、電話をしてみると その電話で30分位の相談で終わり。。ちょっと、拍子抜け…相談員の方から、担任に連絡をするそうです そして、また家に…効率悪いですよね。言われた事も、幼稚園の先生に言われた事と 同じこと言われました。通っていた、幼稚園は とてもしっかりとした 理念を持つ立派な幼稚園だったのですが幼稚園が良すぎて、学校が。。。です通っていた幼稚園の園長は、フランス人の神父様で 日本人より日本の心を大切にされてる方で、時々恥ずかしくなることがあります。(色んな面で)日本に来て、45年位経つと思います神父様は、結婚してはいけないようで65歳位だと思いますが 独身です。双子の兄弟がいて、そっくりでビックリしました。(普通微妙に違うけど)キリスト教の幼稚園で(注意:キリスト教ではありません)少し、変わった所もあったけど 先生のレベルは最高でした。3年間、良い教育を受けれて良かったです。今でも、担任だった先生や園長には 色々相談にのってもらってます。 教育に携る、方達の意見としては 「叱るな」「頭ごなしに怒るな」です。でも、リアルタイムでずっと一緒に居る時間が 圧倒的に長いのは親です叱るよりは、良い所を褒めて 諭すと言われても 難しいです…かなり相談して、気が楽になった所と 気が重くなった所 両方です。本当に、子育ては難しい…
2009.05.23
コメント(2)
今日は、引っ越しして置き去りになったままの 荷物を片付ける日です…早くやらないと、義理父や旦那がうるさい。いまも、既に機嫌が悪いし…機嫌が悪いと、気を使うので疲れます。何か、嫌な一日の幕開けです。あぁ…胃が痛いなぁ。。 片づけて来ますね… はぁ。。 気が重いなぁ。。
2009.05.23
コメント(3)
流石に、週の終りとあって…朝から疲れています。と言うより、疲れが取れてないの方が相応しいかなおまけに、3時からスイミングがあるし 何やかんやで 忙しいです。今日も、学校にお迎えに行ったら 担任に恒例のダメ出し…聞くのも、いい加減嫌です。金曜日は、嫌いです…でも、その反面 子供が寝た後の自分の時間が唯一、ホット出来るときです。。 私の、現世での修行のテーマって 何だろう?子供の教育?幾ら考えても分からないので、やめます。 全然関係ありませんが、マスクGETしました。納期は、6月の下旬ですが取りあえず 確保したという事で、安心できます。 空豆は、とても立派で まだまだ沢山あるので 親戚や従業員の人達に あげました。後、まだ1箱残ってますが。夜、早速「美味しかったよ!」と電話が来て、喜んでもらえて 良かったと 空豆もひと安心です。
2009.05.22
コメント(2)
今日は、息子ちゃんの学校の給食試食会で…メニューは、カレーライスです。味は、う~ん 微妙ですが 大人はいまいちなのかな。子供は、美味しいと言ってました。材料を見ると、赤ワインとか一般の家では入れない物が 書いてあってでも その割には美味しくなっかた。あぁ 味が薄いからかな?まあ仕方ないですよね。続いて、買い物…実家の母が、空豆を送ってきてくれました。どうしても、焼き空豆が食べたくて・・七輪買って来ちゃったバーべキューコンロじゃ 感じが出ないので。私ったら、何でも形から入るタイプで より美味しく食べるには見た目からですからね。スポーツも、道具や着るものは立派なタイプです。でも、それが楽しいし良いのよね。母も、いくら好きだからって16キロも送って来る事無いのに…ってはっきり言って、食べきれません4キロが4箱…1箱おすそ分けしたもののあと、どうしょう。夕食に、ローストビーフを作ったのですが。殆ど、息子ちゃんが食べました…私は、空豆を腹一杯食べたかったので おかずは食べずにただただ、忙しく走り回っていたのでお腹一杯にならなかったのが、残念です。明日は、しらすと、空豆と梅肉を混ぜて そらまめご飯でも作ろうかと。今回、食過ぎて嫌いにならないようにしないと。美味しいものって、腹八分目が一番ですねもう少し食べたいって 思いながら終わるのが 理想です。沢山送ってくれたのは、親ごころですね有難く頂戴します。ば~ちゃん有難うね。 美味しく頂きますね。
2009.05.21
コメント(3)
ICUに居る父が…一般病棟に移ったそうです。あぁ…良かった。でも、私が聞いたのが昨日で…移ったのが、月曜日か日曜日リアルタイムで教えてよ心配してるのだから聞かないと言ってくれない。 流石はB型です・・今始った事じゃないけど何か、疲れるなぁ…(B型が、全員そいう訳じゃないと思うけど 特に家の母と妹には振り回されます 大体、自己中な所がとてもあるので。)
2009.05.20
コメント(4)
日中は、結構暑くて…子供の、半ズボン姿が目に付くようになりました。丁度、家でもサイズの変わり時期で120cmのシャツや、ズボンを買って来たのですが…最近買ったズボンは、半ズボンが多く 今日なんかも朝出しておいたんです。子供がそれを見て、「何で半ズボンなの~」って 大ブーイング断固はかない姿勢…無理やりはかせたら、寒~いって、そんな訳無いだろ散々、だだこねて 長ズボンはいて行きました。(私が、折れた理由は その半ズボンが気持ち小さかったからで そうで無かったら力づくでもはかせていってたと 思います)少し小さめの半ズボンは、返品してきます。何で、半ズボンいやなのかなぁ…去年までは、はいていたのに。
2009.05.20
コメント(2)
いやぁ…時間かかりました。久々の、天ぷらに手こずってしまいました。欲張って、でかい海老を買ったわ良いけど背ワタが凄いんですよ仕込みしておけば良かった…量も、半端なかったすべてにおいて、欲を出しすぎました。何時も、そうなんですが せっかく揚げるしと思ってしまうのですよね。そんな苦労して作った天ぷらも、息子は一口も手を付けず…何とも感じが悪い。茶そばと、ご飯だけ食べて 天ぷらとわかめ酢はそのまんまでお風呂も入らず、5分ほど前に夢の中ですもーまた 足臭いままで寝てしまって。夕方、遊び過ぎなんですよね。 もう ヤレヤレです。衣に、マヨ作戦やりましたよ上手に揚がりました。 特に、しし唐はプロ並みです。。?困ったことに、揚げ過ぎて いざ食べるときに 余り食べれませんでした。食べた気になったのかなぁ?まだ、半分あるので 明日は、どうアレンジしようかな。
2009.05.19
コメント(2)
日曜日…私と、旦那以外は富山に遊びに行ったのですが…昼食に、1人前2000円もする天丼を食べたそうです。私の大好物の天丼…2000円もする天丼何て、人のおごりでないと食べれないし息子ちゃんは、海老が嫌いで 汁付きご飯と赤出汁のお味噌汁を美味しそうに食べたみたいです(息子の海老天は、義理の弟の胃袋の中に消えました。)あぁ…食べたかったなぁ…私だって、誕生月なのに去年も口ばっかりで、何も貰えなかったプレゼントって何か欲しいものある?と聞かれた時に 言わないと貰い逸れてしまいますね。何度も、損してます。今回は、去年の分まで 今のうちに考えておかないと 貰えないと言うことで、今日の晩飯は海老メイン天ぷらです衣に、マヨ入れて揚げてみます。美味しく出来ると 良いな8時前に、買い物済ませたので…(人が殆ど居なくて良いですよ)張り込んで、超特大の海老GETです。
2009.05.19
コメント(4)
昨晩、疲れていたので…早めに布団に入ると。何か悪臭が。。息子ちゃんの足の臭いです…昨日は、沢山汗をかいたのでしょう風呂に入る間も無いままに、寝てしまいそれはそれで仕方ないですが寝相が悪く、私の顔に足が来るのでたまらないとても、同じ部屋に寝る事が出来ませんでした。居間のソファーでねたのですが寝返りが打てないので、しんどいし休まらない。。変な夢を見たりして、殆ど寝ていません。寝不足は、体の不調のもと しっかり寝ないとダメですね。風邪引き安かったり… 良いことありません。今日は、しっかりと寝ようと思います。何処から来るか分からない、新型インフルエンザ。。。自分の身を守るのは、自分です。マスクや、うがい、手洗いで防げるのであれば 面倒くさがらずに日頃の、積み重ねが重要です…皆さん、感染しない様にくれぐれも注意して下さいね。
2009.05.18
コメント(3)
明日、甥の誕生日で…今日、日中は富山の水族館に行き 夜はささやかなしゃぶしゃぶパーティーをしたのですが…(私と旦那は行ってません。)パーティーから合流したのですが。取りあえず、プレゼントは昨日 ヤマダデンキで買いチョコレートケーキは、昼から作りました。メレンゲを沢山して頑張ったのに 焼いたら思ったより膨らまず質素なケーキになってしまい 失敗だったかなぁ…味は、チョコレートを沢山入れたので 美味しかったと思いますが見た目が。。貧そで とても丸ごとはお披露目出来ずに、切ってクリームのせてフルーツで隠して何とか出来上がり。大人には、甘く無くあっさりしてると 良い感じだったけど当事者の、甥は「甘くない!」とイマイチでしたでも、自分の子供の誕生日にも作らなかったのに今回作ったんだから、ちゃんと食べてねって プレッシャーを与えた所頑張って、半分位食べてた。それは、プレゼントが貰えないからなんだけど嬉しそうに、帰って行きました。夜からの、合流なのに疲れがどっと出て ヘトヘトです。昨日、お祭りの途中で神社があったので お参り(父の願掛け)とおみくじ引いたら…大吉だった! 病も、直ぐに良くなるって書いてあり 元気が出ました。後、ブログのお友達の さくらさんが、神社に行って私の父の分まで願掛けしてくれたそうです。ありがとうございます。 心より感謝申し上げます。その思いが届いたんだと思ってます本当に嬉しかったです。絶対に父は大丈夫です。そう私は信じています。ブログの中で、心配してくれた方々 励ましのお言葉有難うございます。この場を借りて、お礼申し上げます。 今日は、お風呂入って寝ま~す。 お休みなさい
2009.05.17
コメント(1)
休みの朝だと言うのに…6時半に起きてしまいました。半分は、腰が痛くて起きた様なもので目覚ましも掛けてないのに、こんな時間に起きるなんてちょっと悔しいですね。朝から、雨がザーザーで出かける気が失せます多分、1日中こんな天気でしょうね。新型インフルエンザ…とうとう来ましたね。関西中心で広まっているみたいで、学生ばっかり今ぐらいから、マスクは常備しないとダメですね(私は、花粉症なのでほぼ一年中マスクが手放せません)だから、全然苦じゃないですけど。14日~17日まで、石川県小松市でお旅祭り が開催されます。結構大きなお祭りなので、検索したら詳しく載ってると思います子供歌舞伎が有名で…テレビでも良くやってます。お祭りの間、携わる2校の小学校はお休みになるようです。お祭りで学校休みって、凄いですよね私の中では、あり得ません。昨日の、夜に行ったのですが…今にも雨が降りそうで、寒かった天気が良く、寒く無かったらもう少し楽しめたかなぁ・・って思います。息子ちゃんが、ステーキ食べたいをかわきりに…沢山たべました ステーキは、お肉屋さんが来てバーベキューコンロで焼いてました。1枚500円もした次に、フライドポテト250円爺ちゃんのオミヤに、豆もち1パックとみたらし団子パック旦那が、BIGフランク1本150円 いなりうどん(関東ではきつねうどん)400円ポテトフライの串刺し100円私、いなりうどん400円…以上です。すご~い買い食い。どれも、テキヤでなく 自治体が用意した、お店屋さんの屋台で食べました。テキヤは個人的には 食べません。うどんは、有名なうどん屋さんだったのでかなり美味しかったです。息子ったら、私のうどんまで食べていました。しかし、良くたべるやつです。
2009.05.17
コメント(2)
夕飯の事を考える時間ですね…はぁ…体がだるくて 作るの面倒だなぁ。。美味しい天ぷらが食べたい。ここ石川は、天丼が不味いんですよ関東の天丼と違って、たれが薄い…うどんのだしじゃないんだから天丼は、濃くないとダメじゃない。場所によっては、卵でとじちゃってあるんですよ邪道です。天丼に謝ってって感じてんやとかで良いから、手軽に天丼が食べたいなぁ…てんやの人、このブログ見る事があったら 石川に進出してみませんか?絶対に流行ると思うけどなだって、天丼専門店なんて一軒も無いから
2009.05.16
コメント(7)
昨日の、夜に面会に行った所…顔色も良く、「分かる?」の問いかけに分かるよ!と答えたそうです。はぁ… 良かった。ICUなので、一回の面会が10分だそうで…昨晩は、その電話待ちで結局2時まで待っていたけど電話は無く…非常に心配でした。ここ二日、どん底な気持ちだったので 今朝の電話はありがたかった。正直、何も手に付かなかった。昨晩の、晩御飯なんて酷い物でしたよ子供のはちゃんと作ったけど旦那のは、冷凍食品のパスタとクレームで貰ったトースト。。。どちらも美味しく頂いたみたいなので、OKです。安心したら、眠くなりました。少し、横になります。 お休みなさーい。。
2009.05.16
コメント(1)
昨日、平和堂の中のロリアンと言うパン屋で…ロールパンとドーナツ型のパンにカスタードクリームが挟まっててピーナツバターコーティングされた菓子パンを買ったんですが。今日の朝に、菓子パンを食べたら 微妙に酸っぱいのです…?あれ?味変わったのかな?と、思って 余り気にしなかったのです(この地点で、4分の1食べました)夕方、あっパンがあったんだと 思い出して食べてみると、朝よりも酸っぱいんですよこれは、ヤバいかなと思いパン屋さんに、電話をしたのです。「クリームが酸っぱいんですけど?レモン汁入れました?」・・・あぁ それ腐ってますね。だって。この地点で、半分食べました。最後の一口は、捨てました 流石に朝よりも酸っぱさが増していたんで。で、パン屋さんが家に代金と ブドウパンと天然酵母の食パンをお詫びに持って来てくれました。その食パンは、1斤380円もするんですよ!さっそく 夜に食べたら 超美味い腐ったパンを半分食べた割には、今の所大丈夫です。でも、知らないほうが良かったかも。お腹がゴロゴロしてきた 気がするかも。私は、凄く多いんですよ何でも 壊れていたり 野菜の苗を買えば、2日で枯れてしまったり食品に、異物が入っていたりと本当に、頻繁にありますそのつど、取り換えたり、返金したりと 面倒です。普通の人は、多分滅多にない事だと思います。同じ確率なら、宝くじ当てて下さい…神様。。。
2009.05.15
コメント(3)
実家に、戻ろうと思ってます・・・父が昨日入院してしまいました。心配で心配で、余り眠れない。。もっと近くだったら、一人車で帰るのになぁ。。。車だと、早くて6時間位かかります 平均7時間前後ですねとても無理です。本当は、今すぐにでも行きたい。今日、また詳しい検査をするそうです。昨日から、子供に厳しく当たってしまい 申し訳ないなぁ・・・ってダメな、母親です。
2009.05.15
コメント(4)
今日は、5時54分に目が覚めました・・・昨日、何時もよりは早く布団に入ったので 目覚ましが鳴る前に起きれたのかな・・・と昨晩は寒かったので、息子ちゃんのお行儀も良かったので 熟睡できたのかなと。7時15分・・・担任と補助の先生が集合場所に。。補助の先生・・昨日も、上手に歩けてましたよ!この調子で、毎日頑張れたら良いですね! と補助の先生は、少し歳を召した方でとてもいい感じの先生です。補助の先生が、担任だったら良かったのにぃ・・・・・ 昨日、書き忘れましたが。最近の、家のカレーは和風カレーに凝っていて出来た切っ掛けは、肉じゃがが余り 何か違う物にならないかと考えていたら鍋に水を足して、カレールーを入れたら 和風カレーの出来上がり!実に簡単ですが、さっぱりしていて 美味しいですよ。適度に濃くもあります。カロリーも大分 抑えられてるかと。。昨日は、肉じゃがの余りからでなく 初めから和風だし入れて作りました。初めから作る時は、鍋一杯に対して 大さじ1位の砂糖を入れて下さい微妙な甘さで 後引きます。さっぱりしているので、何杯も食べれてしまうのが 問題です。本当に美味しいので、試してみて下さいね。 後悔はさせません。
2009.05.14
コメント(3)
旦那に、今日何食べる? と聞くと・・・エビグラタンが食べたい。。子供に、何食べたい? と聞くと・・カレーライスがいい。。僕、グラタン嫌だ!何時も、こんな感じです。外食の日何て、もっと酷く なかなか決まりません。今日は、仕方がないので カレーライスと、グラタン両方作りました早く食べたいと、5時位から騒いでいて精神的に、疲れました。早くしてと言ってる割に、フランクフルトも食べたいと 追加注文して・・・何品作ったのだろう。げっそりです。まぁ 残さずに食べたので、良しとします。本当に良く食べます。食べないよりは、良いですけどね。
2009.05.13
コメント(2)
今、一番行きたい所は・・・歯医者さんで。今は、削らなくても良い治療方があると テレビでやっていてPCで検索して、何軒か電話をしたのですがパニック障害の病気だと告げると、断られてしまうのです。正直、こんな厳しいとは思っていなかったので、ショックです。虫歯は、進行していく一方で歯医者に行けない何て、何とも情けない話ですが・・・緊張するから、発作が起きてしまうのです。どうしたら良いのでしょうか?ここは、田舎なので最先端の治療方をやってる所は無いのです。県外でも構いません。歯を治したいです。
2009.05.12
コメント(5)
ようやく、足の筋肉痛も和らぎ・・・びっこ引かないで 歩ける用になりました。私の歳で、筋肉痛なんて 結構苦痛で・・・日頃の 運動がいかに大切かが分かります。自分の体力の無さに、愕然としてしまいました。こんなことじゃ、いざという時 息子ちゃん助けられない・・・夜、一人で黙々と歩くのも淋しいし。。やっぱり、朝がいいのかなぁ・・?ウォーキングの良いやりかた何て 誰に聞いたらいいのでしょうか?ジムに通うのは、続かるか分からないから 抵抗あります。何か、雨が降りそうです。 きのう、子供がDS DS と煩いので 旦那が「粗大ゴミに出したよ!」と言ったら玄関マットの所で、シクシク泣き崩れていました・・・ちょっと、可哀そうになり 「お母さんと探してみる?」と聞くとうんと、満面の笑みで・・(泣いていたので、鼻水ぐちゃぐちゃ)探しながら、何故お父さんは隠したのかなぁ・・と 言い聞かせ。かなりのヒントを出して、見つける事が出来ました。その時は、直なんですが基本的に、捻くれ物なので 本当にイライラさせられます。こんな性格も、親のせいなのですかね?自分のしたい事の逆をするのですよ遊んで欲しいのに、嫌な事をして試す?みたいな・・・大人は、解るけど子供は、分からないので嫌われること?誤解される事が多く 友達が出来にくいんです。こればっかりは、親は導く事しか出来ないから 心配ですね。
2009.05.12
コメント(0)
今日から・・・行くのを止めました。連絡帳には、暫く来てくれと書いてありましたがそんなのは、無視です・・・雨の日は、視界が悪く危ないので 行きますが。。 反対に、6年生のクソガキの事を逆告げ口します。先生が、普段見る事の無い姿を 教えてあげようと思ってます。別に、あること無いこと いう訳じゃないのでご安心を・・・一応大人ですから。でも、容赦しない。家の子に、嫌がらせ出来ないように してやる。
2009.05.11
コメント(0)
一見、子供の為の運動会?かと思いきや・・・大人の競技の方が、沢山あるし 景品も家庭雑貨品が中心で今年で、36回目だそうで。私が、参加した種目は 2種目で最後に参加した、何とかの泉 と言う競技は、二人三脚で30メートル位走り一升瓶が2本置いてあって。その瓶に、バケツの水を手で掬い 水が一杯になったら 終り・・・?と 言う物だったのですが。ちょっと考えてみて下さい・・・両手で掬った水。。。一升瓶。。。一回に、どれだけ入ると思います?・・・考えただけでも ぞっとします。もしかして、endless?ゴールになるまで、6.7回走りました・・・二人三脚ですよ。途中で、口が渇いてきて 緊張状態になってきて(発作の前兆)ちょっと ヤバいかなと感じて。トイレに行って来ますと、競技の途中で家に帰り(隣なので)水分補給をして 急いで戻りました。幸い、発作は起こらなかったので 良かったです。あんな、時間がかかるとは思わなかったので ちょっとビックリです来年は、絶対にやらない・・・昨日の、夜のストレッチが 仇になり。。。最悪な事に、筋肉痛で非常に辛かったこんな、運動不足だと 縄文杉を見に何て行けないなぁ・・・旦那くんには、夜歩いたら?と言われました・・・まぁ 確かにですけど。ちょっと、考えます。 やっぱり、歩くのが一番ですかね
2009.05.10
コメント(2)
9時~1時まで・・・行って来ました。班ごとに分かれて、テントに入り 一番初めに子供のお菓子を貰い・・・ここで問題が発生。集団登校時、家の子を目の敵にする 6年生のクソガキ(女)が息子ちゃんに渡す、お菓子を投げつけました・・・私の目の前でとっさに、睨み付けたけど クソガキはこっちなんて見やしないし親が、近くに居なかったらコテンパンに言ってました。大人げないと思うと 思いますが実際、自分の子供が目の前で そんなことされたら 黙っていられないですよ。今日は、余りにも沢山の人が居たので 精一杯我慢したけど今度は、絶対に許さない・・・私も、親の前に人間なので。大人だろうが、子供だろうが関係ない。。あぁぁぁぁ・・・・・・・ 気分悪い。まだまだ、沢山の出来事があったのですが。ご飯の支度があるので後で、必ず・・・
2009.05.10
コメント(2)
今日、紫陽花が届いたそうで・・・お昼に、電話があり かなりテンション上がった様子で。「お花ありがとう・・・立派な紫陽花だねー高かったでしょう」と言われました。ネットで、安いのを探したのですが・・・今年、その品種は余り数が無く 全体的に値段が高いとありましたでも、私が買ったやつは良い感じで安く、大丈夫かなぁ・・・何て 思ってました。しかし、とても立派な紫陽花が 届いたみたいで ビックリしました。すごーく 喜んでいたので私も、嬉しかったです。脳梗塞で倒れ、寝たきりになった父と、脳に重度の障害を持つ 妹の子供の二人の介護をしてくれてる お礼だよ♪本当は、ことばを掛けてあげたかったけど恥ずかしくて、止めました。何時までも、元気でね! 私は、何時でも味方だよ。 あれ? 靴は届かなかったのかなぁ・・・?
2009.05.09
コメント(1)
家の、隣が公園なのですが・・・明日、町内会の運動会があります。義理父は、これからの事があるので 参加するようにって。私は、そういうのは大嫌いで。。。正直、嫌です。付き合いが あるからここで買って とか・・・参加して・・・とか、そんなに大事な事なの?家は、(旦那の実家)自営業で・・付き合いが、大切な事分からなくは 無いけど自分がしないといけないとなると 話は別で。数か月前に、専属の車屋の担当が 自分のミスで私の冬タイヤを捨ててしまいタイヤが無くなって 大騒ぎになった事があって。でも、家のお客さんでもある 車屋なので 義理父は会社の金使って 新しいタイヤを購入しました。車屋の担当は、自分は悪くないと 最後まで一言も謝りませんでした。(状況証拠は、すべて担当者が捨てたと出ているのに)私は、そんな担当が許せず 義理父には この件はまかしてと 言われたけど・・・目を瞑る事ができずに、車屋に電話をして 事務の人に 今までのいきさつを全部暴露して 私と、会社は違うから・・と、自分の取引を止めました。最高にムカつく・・・あんな営業マン、良く務まっていると思います。ここは、田舎だから許される事。東京で、働いてみろ!一発で首だよ。この土地柄が、全体的にそうなんですよ。こんな人、沢山います。お陰で、その度にお店を変えないといけないので不便です。ここが、嫌いな理由の一つです。 正しい物が、我慢をする ここでの生活は、苦痛の何ものでもない。
2009.05.09
コメント(3)
ショックなことが・・・同じ班の、家の子とどう見ても同じレベルの子の 帽子に級のワッペンが付いていて・・・あれ? 何時の間に・・・先週の金曜日。遠足があったので、別の日に振替したんです。先週、休んでいた間に すっかり追い越されてしまいました。これには、ショックです。無級は家の息子ちゃんだけ。。。家の子に、悔しいと言う感情は 無いのでしょうか?私は、人一倍負けず嫌いなのに。男の子なのに・・・こんな事で、この世の中渡って行けるのでしょうか。母は、心配でなりません。息子よ、逞しく育ってくれ
2009.05.08
コメント(3)
今日は、試しに旦那が・・・行って、様子を見てきました。おまけに、担任も家まで来た・・・旦那の話によると、今日はお行儀が良かったみたいです。上級生の子たちは、先生が居るからだと・・・言っていたみたいだけど。正直、それは違うよ!息子ちゃんは、親がいるからとか、先生がいるからとかで 行儀よく出来るほど器用じゃないから、たまたまで・・・猫かぶっている訳でもないのです。大体、上級生は 他の子がきかない事をいっても別に、何とも思わないくせに家の子が、ちょっと列を乱したりすると直に、先生に告げ口して・・・本当に嫌なガキ私、そういうの大嫌いで・・・子供だろうが 関係無く いう時は言ってしまうタイプで今は、子供の為に 精一杯我慢している状態です。今の、子供って 昔と違って 独特なんですよ。上手く、表現できないけど・・・家の子は、自分ワールドが強いので イマイチ溶け込むのに 時間が掛る感じで。親は、分かっているけど 担任や、他の子には なかなか理解して貰えなくて。母親としては、切ないですね。
2009.05.08
コメント(2)
夕方、担任より電話が・・・予感的中。登校時の送りに関して・・・明日から、暫く学校まで来てもらえますか・・・ってもうそろそろ、止めようと思っていた位で どう考えても、絶対に学校までなんて 行く必要無しなんです。今の先生は、何かに付けて 親を借り出し 二言目には「一生懸命、やってます」って自分で言うんですよ考えられないよ 一生懸命やってるかなんては、人が評価することであって自分で言うことじゃ無いし・・・先生なら 当たり前じゃんって 思ってしまいます。それが嫌なら、先生なんて 辞めてしまえばいいのにって 思います。一年間、この担任かと思うと 今から憂鬱で仕方無い。
2009.05.07
コメント(1)
子供に、洋服を着せ過ぎて・・・頭、ビショビショに汗かいて 帰って来ました。教室は、寒いんです。ついつい、着せてしまいますね。そもそも、心配症だからダメなのかもしれない・・・だから、人一倍疲れるのかな。。。こんな性格は、努力してもそうそう 治るものではありません。もっと、色んな事を 楽に考える事が出来るようになれば 全然 違うんだろうな。
2009.05.07
コメント(1)
天気予報も、たまには外れるのね・・・今日、雨何て言ってなかったのに。昨夜から、雨が降って来ました。そして、朝も雨。。。。嘘つき朝の準備に、支障をきたすので 正確にお願いします。7時15分(まだ?)行って来ました・・・マイペースな、家の息子ちゃんは my revolution を歌いながら 列を乱し登校していきました。ヤレやれです。あの様子だと、担任からのダメ出しを聞くのも 時間の問題だなぁ。。 今朝は、昨日の映画のせいで 首がパンパンです。旦那は、首寝違えたと言ってました。体が重い・・・お腹が空いたので、ご飯にします。
2009.05.07
コメント(1)
ほんの、1時間半程の昼寝が・・・微妙に眠いやら、眠くないやら・・・この時間、寝てないとなのに PCから離れられない。ヤバいヤバい、と思いながら・・・ 明日は、掃除dayにしようと思ってます。何故ならば、義理父に文句言われると やる気無くなるからです。色々、言われないうちに やっておかねば・・・眠くないけど、お休みなさ~い♪
2009.05.06
コメント(0)
昨日、第二段が来ました・・・裏年とはいえ、本当に大きな竹の子です。写真を載せれないのが 本当に残念ですさて、今日の晩御飯ですが・・・前回とは、違うものをと。取りあえず、筍ごはんは 外せないので筍の味噌汁酢豚… と関係ないけど、とんかつ。酢豚は、時間が無かったので 市販の物を使おうかと思っていたらまんまと、買い忘れ結局、レシピを見ずに 適当にやったら かなり 良い線いってました。 昼間は、金沢に「クレヨンしんちゃん」の映画を 見に行って来ました。真ん中よりも、前の座席で・・・近過ぎて、ピントが合わなくて かなり目と首が疲れて大変でしたが、息子ちゃんが喜んでいたので 結果オーライです。朝寝坊が出来るのも、今日までです。明日からは、6時起きの生活・・・あぁ・・・でも、直ぐに週末ですね。皆さんの、連休の報告 お待ちしています。
2009.05.06
コメント(1)
連休も、あと1日になりましたね・・・予定していた潮干狩りは、日にちをずらすことにしました。その理由は、ネットを見ていたら 明らかに人の方が多い 潮干狩りの写真を見てしまい少し、行く気がうせました。今週末にでも行って来ます。何とか、写真を載せれるように 頑張りたいと思います。
2009.05.05
コメント(3)
少し、良くなったので・・・子供も、居ないし。。旦那くんも居ないし。。。遊びに行ってきます。さぁ・・・どこに、行こうかな。束の間の、休息です。 至福の時・・・
2009.05.05
コメント(1)
危ない所でした・・・8時半にアラームSETしておいて、良かったツタヤに返却した後・・・ 朝マックへGo!今日は、子供と二人なので どう過ごそうか?・・・9時前から、20度超えてました。今日は、暑くなりますね。昨日の、公園遊びで? かなぁ・・筋肉痛です。次の日に出るって言う事は、まだ若者に入るのかしら? 体が痛いので、大人しくしています。皆さんは、良い休日をお過ごし下さい。
2009.05.05
コメント(0)
明日・・・ゴルフだって、今日言うんだよそれは無いよね。ゴルフなんて、何日も前から決まっているのに 前の日に言わなくても 良いじゃん子供と二人なんて、気が重いなぁ・・・ 今日は、近くの公園で(ばかでかい、有料の乗り物のある公園・・・)子供を遊ばせて。適当に、買い物して 帰って来ました。それでも、疲れたよぉ・・・・・。夕方から、さっきまで新作DVDを見て(イマイチだった。)子供と旦那は、お風呂に・・・久しぶりの、一人の時間です。明日は、敷地内でバーベキューでもしようかと。明日は、買い出し位で ゆっくりしたいと思います。
2009.05.04
コメント(2)
あっ と言う間ですね・・・特に、何をしている訳でもないのに毎日、毎日疲れる。でも、実家の母は二人を介護しているのだから 私が、疲れた何て 言ってはいけないのかなぁ・・・二人を介護だなんて、頭が上がりません。頑張り過ぎて、壊れないようにして欲しいものです。私には、話を聞くことや プレゼントで喜んでもらう事しか 出来ないけど・・・ 今年の、母の日は大サービスですよ。紫陽花の鉢、靴、鞄と何時もの 三倍頑張ってくれてる、御褒美だよ
2009.05.04
コメント(2)
今日、買い物の途中で・・・子供が言った言葉。どこかに着いて、車を出る度に「お父さん・・・お母さんは、行くの?」と聞くのです。私は、直ぐに分かりました・・・一緒に行くのが嫌だってこと。旦那は、その反対だと思っていたらしく・・・目の前で言われた 私は、只他人の振りをするばかりで切なかった。私は、子供に厳しすぎる所が一杯あり 子供もそれが苦痛みたいです。私の顔色ばかり窺っていて 気にはなっていました。最近、子供とのやり取りに かなりのストレスを感じていて、良くお腹を壊します。感情が、コントロールできなくなっていて 余り接触したくないのが 本音です。子供は、ちゃんと分かっているのですね。あぁ・・・でも、しんどい。今日は、眠れない・・・
2009.05.03
コメント(3)
疲れた・・・バックは無かったし。子供は、早く帰りたい・・・・ってうるさいし。もう最悪でした。色んなお店、沢山行きました。お昼に、金沢のラーメン屋さんに入ったのですがそこのチャーハンは、鉄板にのってくるのですが・・・息子ちゃんが、注文して 黒いお皿熱いから 触ったらダメだよって口が酸っぱくなる位、言ったのに・・・まんまと やらかしました。テーブルに落ちた ご飯粒を食べようと顔をテーブルに近づけたら鉄板が、鼻の頭に直撃・・・見事、ペロンと皮が剥けて 火傷をしてしまいました。そのあと、直ぐにマツキヨに行って マキロンとオロナイン、バンドエードを買い手当てをしました。本人は、熱くてビックリしただけで 痛いとは言っていませんでした。そんな、こんなで クタクタです。。。(その他もろもろ、色々ありました)頭痛が酷くて、省略します。また明日も 出かけるみたいです。旦那が張り切っています。私は、引っ越しや掃除の 疲れが溜まっているので ゆっくりしたいよ~っ。
2009.05.03
コメント(3)
行って来ます・・・母にプレゼントする、BAGでも見に行ってきます。あぁ・・・お腹が空いた・・・ 行ってきます。
2009.05.03
コメント(1)
自分の役割って、何だろう・・・と、良く考える事があります。生きて行く事の、意味・・・まぁ はっきりとした答えが 未だに見つからない。一生涯をかけて、解って行く事なのでしょうか?テレビで、江原さんに見てもらってる人達は 教えて貰えるから 良いけど大抵の人は、分からないまま 最期を迎えるのかと。 江原さんが、本の中で病気になる事も意味がある・・・と 言ってます。私は、4年程前にパニック障害と言う病気になりました。初めは、何故私が?・・・と言う思いで 一杯で 病気になった理由は今は居ない 義理母のせいだと疑うよちも無く早い話、人のせいにばっかり していました。でも、そう思っているうちは 病気は良くなる事は無かったのです。自分自身の性格や、考え方… 病気になる要素は ありました。でも、義理母の心無い言葉や 嫌がらせは 遠くから嫁に来た 私にとっては 過酷で地獄のようでした。誰一人見方もいなく・・・江原さんの言ってる通り、考え方や物の見かたを変えた時 初めて病気が良くなってきたのです。義理の家族には、義理母が原因で病気になった何て、口が裂けても 言えないし・・・言った所で、風当たりが強くなるだけで 良いことなんて一つも無いし。だから、今でも誰も知らないんです。旦那ですら 知りません・・・理解してもらえないから、言おうとも思いません。今は、98%完治しました。でも、一人では実家の千葉には 帰れません・・・まだまだ、出来ないこと 沢山あるけど 病気と上手く付き合って行くしかないのです。病気になる前は、ワーキングホリデーで、カナダに行ったり(一人で)行動範囲広かったのに。。。今では、千葉に行くことすら恐怖心が出ます。同じ人間とは 思えません。本人が一番ビックリしています。100%治る時が来るのでしょうか?病気になった意味は、わかりました。。。(色々、経験したので)でも、現世でのお役目が分からない・・・ 思うがままに生きるしかないですね。 出来るだけ、後悔の無いようにだって、一度きりの人生だもの 面白、楽しく過ごさないと 損しちゃうしね。それで、良いと思います。
2009.05.02
コメント(2)
全54件 (54件中 1-50件目)


