Kenken's Garage Life

Kenken's Garage Life

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

kenken3234 @ Re[1]:MERIDA X BASEレンタル試乗車を特別販売!(08/21) shimpsonsさんへ コメントありがとうござ…
shimpsons @ Re:MERIDA X BASEレンタル試乗車を特別販売!(08/21) いつも楽しくよませていただいております…
kenken@ Re[1]:【Z51ムラーノ】エアコンガスチャージ(07/05) 田中ですさんへ ガスを注入して2年ほどは…
田中です@ Re:【Z51ムラーノ】エアコンガスチャージ(07/05) コメント失礼致します。 エアコンは現在…
kenken3234 @ Re:【Z51ムラーノ】スタビライザーリンク交換(11/26) コメントありがとうございます。 スタビ…
2010.04.17
XML
テーマ: 自転車(13590)
カテゴリ: 自転車
シマノのサイトで、MTB用10Sコンポがすでに発表されました。びっくり

http://www.dynasystech.com/publish/content/global_cycle/en/us/index/products/dynasys.html

SLXとXTが、とりあえずマイナーチェンジされて10Sになるようです。
リヤは、36Tも用意されていてワイドレシオ化されています。

マウンテンバイクは、スラムが10Sになり、シマノも渋々10S化したのでしょう。

しかし、ロードバイクで経験済みですが、調整はシビアになるでしょうし、チェーンがさらに薄くなり、耐久性が落ちるのは目に見えています。スプロケットの間が狭くなるので、泥詰まりに対する性能も落ちるのではと疑っています。

それから、ワイドレシオ化でチェーンにかかる負担も大きいと思われます。一応、チェーンも新しくなるみたいですが、どうなのでしょうか?

小生は、昨年XTとXTRをミックスして、フルに交換した(3×9S)ので、しばらく様子見です。

なお、お気に入りだったデュアルコントロールレバーはなくなるとのこと。
残念しょんぼり


【SHIMANO DEORE XT】 デュアルコントロールレバー ディスクブレーキ用 ST-M775(油圧式ブレーキ用)

にほんブログ村 自転車ブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.04.17 07:40:28
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: