PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
スウォッチ グループは、スイスの時計産業に革新をもたらした故ニコラス・G・ハイエック氏が作り上げたコングリマットです。
というわけで、スウオッチとオメガは、グループ企業です。
そこで、コラボレーションが実現。
オメガ・スピードマスターをオマージュしたMoonSwatchが3月26日(土)に販売されることになりました。
知ったのが3月24日(木)の日本経済新聞の朝刊広告欄。
https://www.swatch.com/ja-jp/homepage
嫁も小生も、オメガシーマスターを持っていて、オメガは好きですね。
家に帰って、買う気はなかったし、そんなおもちゃやめとけと言われると思ったのですが、嫁に「面白いでしょう?」とウェブサイトを見せたところ、嫁が乗り気になってしまい、買いに行くことになりました。
11本のカラーバリエーションが面白いし、ΩOMEGAマークまで入る本物っぽさが良いですね。
嫁にも刺さったみたいで、最初「11本全部買えば?」ぐらいの勢いでしたから( ゚Д゚)
さすがに11本はやめよと説得しましたが・・・。
販売は、原宿、渋谷、心斎橋の店頭販売のみで3月26日(土)からとのこと。
小生としては、「限定品じゃないから後日通販で買えばいいんじゃない?」ぐらいに言っていたのですが、「ぼんやりしているうちに生産中止になるかもしれないから、買いに行ったら?」とのことでした。
ま~なんか嫌な予感はしていて、買えないんじゃないかなと思っていましたが・・・。
↓スウオッチ公式FBから
前日の情報によると原宿店は、11時にお店に来るようにと事でした。そこで整理券を配布すると・・・。それ以前に並んだ人は無効とまで書いてあったのですが・・・。おひとり様2本までと。
朝から不穏な動きが次々と公式LINEに・・・。
9時の時点で、スウオッチ公式LINEで通知があり、一人一本まで。(嫁の分は確保しよう!)
9時半ごろに某掲示板の情報によると、心斎橋で整理券を配りだしたとの情報が。(おいおい!ルール守れよ。)
そして、原宿についた10時45分ごろ。お店の前の列に並んだ瞬間に「今日の販売は中止です!」とのこと。
その後は、ご想像の通り。
警察は出動するわ・・・。店の前は完全にカオス。
客が怒号とともに店員に詰め寄り、警察官が制止する場面も。
店員も今日の販売中止と本日休業するしか伝えません。
謝罪もなければ、今後の対応についての説明もありません。
行政はなん~も関係ないので、今回は警察官に同情します。
リスク管理というか、クレーム処理能力のなさが露呈しています。
故ニコラス・G・ハイエック氏は、天国からこの事態をどう思われたのでしょうね?
都外から来た人もいたと思われ、交通費がかなりかかった人もいたのでしょうし、かなり待った人もいるのでしょう。
幸い、自分は都心まで定期券があり、数百円の損害で済みましたが・・・。
ま、文句言ったところで、店員に決裁権限はないわけで、おとなしく11時半前には撤収しました。


ブツは、どうやらオンライン販売にするっぽいですが、正式にはわかりません。
チャンスがあれば、嫁用と自分用に1本ずつ確保したいところです。
店頭販売で、数が出回ってきたなら、仕事の帰りに寄れば買えますし、焦ることはないと思っています。
皆さんも焦らずに待ちましょう!

3月29日続報 LINEから
Omega x Swatch BIOCERAMIC MoonSwatch 販売方法につきまして
スウォッチより、販売延期をお知らせしておりました Omega x Swatch BIOCERAMIC MoonSwatch について、販売方法が決定いたしましたので、本日21:00にFacebook、Instagram、LINE、Twitter にて発表いたします。
以下のURLに情報を登録して抽選となりました。
https://forms.gle/ESuLVPYyBzSYrvjZ7
4/4
結局、抽選にはずれてしまい、購入できませんでした。
安定供給されるよう気長に待ちます。
⇩この動画のごとく大量に生産されているのなら、そう遠くないうちに手に入れることができるかと・・・。
タグホイヤーアクアレーサー修理 2024.01.27
ムーンスウォッチ ベルト交換 2022.11.23
MOONSWATCHを銀座でゲット! 2022.10.30