ふわりふわりと気の向くままに

ふわりふわりと気の向くままに

PR

プロフィール

けにょん☆

けにょん☆

カレンダー

コメント新着

けにょん☆ @ ★ぴんくちゅーりっぷさんへ お久しぶりです。寒い日が続いています。…
けにょん☆ @ ★コバ202さんへ お久しぶりです。今年もどうぞよろしくお…
ぴんくちゅーりっぷ @ Re:北海道旅行☆2011春(09/01) お久しぶりですね。お元気ですか? 北海…
コバ202 @ Re:北海道旅行☆2011春(09/01) お久しぶりです。 日本一の旭山動物園へ…
けにょん☆ @ ★コバ202さんへ ありがとうございます♪ ケース付なので、…
May 11, 2006
XML
カテゴリ: 旅行記
あっという間に最終日。夜の便なので、北部でやり残したことをすることに。

まずは 琉球ガラス体験工房 へ。少人数なら予約不要、200種類以上の中から選べるとあって、わくわく盛り上がりをみせてきた~。悩んだ末、水色を流したでこぼこグラスに決定。仕上がりは、「職人でも、どうなるかわかりません。見本はイメージなんで。」とのこと。うぅー、うまくいきますように。予定よりかなり値が張るだけに、祈りは真剣!職人さん3人に囲まれつつ、流れ作業的に進む工程・・・。「一気に吹いた方が良い感じに仕上がりますよ。」とのアドバイスを受けて頑張った!でも、あたしはそんなに上手に吹けないハズ。。どうだろう~。仕上がって届いたグラスがコレ
琉球ガラス


一路、北部方面へ。ちょうど本部に差し掛かった辺りで12時を回ったので、「○○食堂行く?」と友達に尋ねると、「あ、その手があったか。でも、もう過ぎちゃったよ・・。」ということで、友達が前回食べ損ねたという コッコ食堂 へ。備瀬の福木の並木を通り抜けたとこにお店を発見♪すっごいおいしー。2日目のソーキそばも美味しかったけど、また別の美味しさがある。コラーゲンたっぷりの地鶏スープが花粉症に効くよ!と熱くPRされました。花粉症持ちの私にはいい情報だわ 

美ら海水族館 に。マンタやジンベイザメを始めたくさんの魚が巨大な水槽の中を優雅に泳いでいたグラスボートとはまた別の楽しさ。あっという間に時間が過ぎていった。外にあるいるかの水槽でもしばらく立ち止まって、しっかり日焼け。長いながい階段を上がって、車についたときには滝のような汗にやられてデロデロでした

時計は4時前。17時半位までにはDFSギャラリアにつきたいところ。寄りたいところもあったけど、一目散に走る。ガソリンも減ってしまってて、「こりゃたどり着けないね。」と1000円分だけ給油。満タン返し不要なのに、少しだけとはいえ、ちょっとぶるぅな気分になる。うーん。コース選択間違えたのが痛かったんだろうな。多くの反省点を残して、一気に高速道路で南下。

DFSギャラリア、友達はお目当ての買い物があった模様。あたしは・・特に見当たらない。1000円分のお買い物券をもらっていたので、「これも使って。」と気前よくあげちゃった。日本国内なのに、DFSってどういうことかしら?と思ったら、商品の受け取りは空港にてなのね。面白いシステムだわぁ。日本国外逃亡の時にはいつも買うタバコ(お土産)は取り扱っていなかった。残念。これで家計を少し浮かそうと思ったのに。という以前に禁煙してくれれば万々歳なんだけど

空港にて、最後のお土産探しに右往左往。紅芋ソフトクリームを食べたり、大満足の沖縄。

またこなくちゃね。今度は桜が見たいな





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 21, 2006 09:57:27 PM
コメント(0) | コメントを書く
[旅行記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: