ふわりふわりと気の向くままに

ふわりふわりと気の向くままに

PR

プロフィール

けにょん☆

けにょん☆

カレンダー

コメント新着

けにょん☆ @ ★ぴんくちゅーりっぷさんへ お久しぶりです。寒い日が続いています。…
けにょん☆ @ ★コバ202さんへ お久しぶりです。今年もどうぞよろしくお…
ぴんくちゅーりっぷ @ Re:北海道旅行☆2011春(09/01) お久しぶりですね。お元気ですか? 北海…
コバ202 @ Re:北海道旅行☆2011春(09/01) お久しぶりです。 日本一の旭山動物園へ…
けにょん☆ @ ★コバ202さんへ ありがとうございます♪ ケース付なので、…
Dec 9, 2008
XML
カテゴリ: 子育て



というのも・・・・
ピー父が、えらく興味を示していたので

たぶん、母乳と違って、
離乳食なら自分も関われると思ったのでしょう。
せっかくのやる気をむげにしてしまうのも
もったいなかったので、
私の心の準備もそこそこに始めてしまいました

といっても、最初はおかゆだけ。
大人のご飯を炊くのと一緒に、
小さいカップを炊飯器に入れて10分がゆを炊きました。

これを数日続けて、
そろそろ変化を・・・という頃に、
裏ごし野菜を追加。

大人用の野菜スープ作りの途中で野菜だけを引き上げて裏ごして、
味をつけていないスープも一緒に、
冷凍保存しました。

この日から、おかゆも多めに炊いて、冷凍保存。

まー、よくやる手です。

が。

まさか、これに助けられる日が来るとは!

冷凍離乳食を数回続けた頃、
ピー父と私が同時にダウン

一日熱にうなされ、
ピースケのお世話も意識朦朧・・・・。

夕方に熱が7度台に下がったピー父。
『離乳食か・・・。』とつぶやき、
ピースケにあげてくれました

その頃私は8度台。
まだまだピークを迎える前で、
とてもじゃないけど、ご飯を洗ったり、
裏ごしたりする余裕なんかなくて、
ホントほんと助かりました。

いやー。冷凍万歳!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Dec 10, 2008 12:40:40 AM
コメント(4) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: