健康奉仕の徒然草

健康奉仕の徒然草

PR

Profile

健康奉仕

健康奉仕

Calendar

Favorite Blog

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

マネーコーチ&今日… グレートシャークさん
一日一冊:読書日記… 本のソムリエさん
Dr.さんだの売れる発… さんださんださん
IT活性化と起業家支… ブロス1964さん
2005.01.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
成功法則のひとつに、目標を書く。期限を決める。と言うのがある。

私の場合、生活に不自由しないだけのお金を貯め、経済的に不安が無くなったら。。。なんて思っていた。そう、10年後ぐらいにはね、と思っていた。

でも、それは漠然とした目標で、全然リアリティが無かった。真剣さが足りなかった。

今回、家内のがんが見つかったことで、急に厳しい現実にさらされて様な気がする。もちろん、かなり早い段階なので、7から8割の確率の、5年生存率だ。でも、あくまでそれは確率でしかないし、がんが出来たという事実は消せない。女性の平均寿命から考えて、まだ折り返しにも満たないなあ、なんて思っていたけど。。。

それと、本田健さんの「きっと、よくなる!」に
 「準備ばかりの人生をやめよう(28P)」
とあって、今の自分には、とても重く響く。

先の経済的心配を無くそうとばかり考えていた。
でも、経済的心配がなくなったとき、一緒に楽しむ相手がもしもいなかったら、何のためのお金なんだろう。


パラダイムシフトだね。

人生の目標を考えるときに、期限を思いっきり短くしてみるのも良いかもしれない。真剣にね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.28 22:02:20
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: