道場での日々の気づき

道場での日々の気づき

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

古虎ブラック

古虎ブラック

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

古虎ブラック @ Re[1]:K拳士 引退(04/12) 加藤竜馬さんへ 身体動かしたくなったら、…
加藤竜馬@ Re:K拳士 引退(04/12) 長いあいだお世話になりました。道場では…
フルトラ@ Re:全国中学生大会 in 新潟(08/19) みみっくさん ご指摘ありがとうございまし…
みみっく@ Re:全国中学生大会 in 新潟(08/19) カスガ君があと少し点が足りなくて行けな…
ひおな いいす @ Re:自信と勇気と思いやり(10/03) 思いやり素晴らしいですね。 小さな頃から…

フリーページ

2023年08月19日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



この19日、20日に、新潟市で開催された
全国中学生大会にこの道院から
森 春日(中学3年生)
多湖 光(中学1年生)
が、それぞれ単独演武の部に
三重県代表選手として出場しました。
ヒカリは、249点、
カスガは、255点
だったそうです、本当によく頑張りました!!
(カスガは、後0.5点加点があれば
 準決勝進出だった そうです。)
全国大会に出場するという事は、
頑張った努力の結果です。
入賞できるかどうかは、
その努力の程度です。
ヒカリ、カスガは、後どのくらい努力
したらいいのか?
今回の頑張りに、どのくらいプラス
したらいいのか、分かったと思います。
でも、本当によく頑張りました、
自信もついたと思います。
これからの頑張りに期待したいと思います。

今日の道場は、とても暑い中、
参座者の少ない中の練習でした。
子どもも、一般も、基本の練習だけにしました。
子どもは、天地拳第2系と義和拳第1系、
一般は、右中段構えから
天地拳第1系から第6系まで、
正しくできるように指導しました。
(上手にできるようになるかは、
 自分の意識次第ですね。)

​今日のほめブログ​
もちろん、全国中学生大会に出場した
​​ カスガ ヒカリ の二人です。​​
道場の練習だけでなく、
三重県のデモチームの練習にも参加し、
練習を重ねました。
どこに意識をしなければいけないのか、
先生に ​言われた時だけ、言われた事だけ​
やるのでなく、
何時でも、しっかり自分の意識で
やる事が大切ですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年10月05日 13時13分28秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:全国中学生大会 in 新潟(08/19)  
みみっく さん
カスガ君があと少し点が足りなくて行けなかったのは決勝ではなく、準決勝ですよね?
嘘はいけませんね。
ここで間違って書かれたら本人がかわいそうです。
今年の三重県勢で決勝に行ったのは安田双子さん、森口さんだけですよ~。 (2023年09月05日 12時17分36秒)

Re:全国中学生大会 in 新潟(08/19)  
フルトラ さん
みみっくさん
ご指摘ありがとうございました。
間違った部分を訂正しておきました。
(2023年10月05日 13時21分04秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: