PR
カレンダー
キーワードサーチ
話題の人、 川内康範
先生・・・私、好きです♪![]()
いまどき、忘れがちなガンコオヤジ的でステキです。
もう90歳近い?のに、今の日本人に見られがちな「まあいいか」ってゆう妥協妥協が全然なくて、図太い芯がビシッと入っていて気持ちいいです。小学校しか出てないのに、ただならぬ努力をされたんだと思います。
なんか、星一徹のようなカンジが、一昨年なくなった義父さんにとても似てるの!自分の生き方に自信があるから、他人を本気で叱れるというか・・・・
とにかく スゴイ人
なのよね!!![]()
経歴も、ものすごくって、ワイドショーでは 月光仮面
と まんが日本昔話
しかしないけど、あの レインボーマン
の原作者でもあるんだって・・・
さすがにヒーローものとしては、なんか哲学的で、インドの山奥で修行してて、お経みたいな呪文?を言うんだったよね♪よく憶えてないけど、少し重いテーマだった記憶がある・・・あと衝撃の「死ね死ね団?」ていうのが出てたよね。
おふくろさん や 伊勢佐木町ブルース のイメージしかなかったので、俄然見直した!!
そういえば、どっかのワイドショーでやってたんだけど、 おふくろさん
って結構有名な歌手がカバーしてて、
グローブとか、天道よしみとか、八代亜紀とか・・・・・
ちょっとずつだけど聞いたの。
美空ひばりもすごく良かったけど、 五木ひろしのおふくろさん
がサイコーに良かった!!![]()
川内先生は、 日本のおふくろ をイメージして作ったんだって!
だから、この際、森進一のおふくろさんじゃなくて、みんなが競演すればいいのに・・・
・・・あっ私、別に演歌ファンじゃありません。念のため・・・
この話題、お若い皆様にはついて来れないわね~![]()
ウチの娘も おふくろさん 知らんし興味ないし・・・

カテゴリ
コメント新着