PR
カレンダー
キーワードサーチ
モラタメさんで当たった、有機野菜を使った簡単おいしい「 ごぼうつみれ 」レシピです。

材料
有機ごぼう 20g
有機にんじん 20g
有機長ねぎ 20g
いわしミンチ 160g
●塩 少々
●味噌 大1
●卵黄 1
●おろし生姜 大1
●片栗粉 大1
1 ごぼう・にんじん・長ねぎをみじん切りにする。
2. いわしをプロセッサーでミンチにする。3. ボールで1.2を合わせ、●を合わせてかき混ぜる。
4. スプーンで掬って、こんがり色がつくまで揚げる。
今日はスダチを添えましたが、普段はポン酢や藻塩でいただきます。
あと、「 にんじんとごぼうの味噌漬け 」も作りました。
材料
有機ごぼう 適量
有機人参 適量 皮を剥き、適当な太さ長さに切る。
●八丁味噌 300
●みりん 50ml
●砂糖 大2
1. ●を冷凍用パック(大き目)に入れ、手でよく揉んで合わせる。
2. ごぼうと人参を適当な大きさに切る。ごぼうは水につけて置く。3. 沸騰した水に30秒から1分入れて湯掻く。
4. 冷めた3.を1.に入れる。冷蔵庫で寝かせる。
4.5日 で食べれると思います。太いものは一週間以上漬けたほうが美味しいです。
普段は、目分量なので、慎重に測りながら作ってみました^^;
どちらも簡単で、いいつまみになりますヨ~。
届いちゃったよ~^^; 2008年04月28日 コメント(4)
モラタメ「有機野菜5種セット」当選 2007年09月16日 コメント(4)
カテゴリ
コメント新着