私の故郷、愛知の方では「青たん」って言ってましたよ(^_^)
お父さんは愛媛ですが「あおぢ」だそうです。
同じ日本の中なのに地方によって、まちまちですね。

富山県民は昆布の消費量が一番多いとか聞いたことあります。
体にもいいし私も昆布好きですよ~♪ (2007年10月26日 09時12分04秒)

けろろのずぼらライフ

けろろのずぼらライフ

PR

プロフィール

あみまま0000

あみまま0000

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年10月26日
XML

昨日、 「秘密のケンミンSHOW」 観ました。同じ日本なのにびっくりすることが多くて面白いです。

富山 では、お茶代わりに 昆布だし を飲むのだそう。
で、アスパラなどの野菜や牛肉でなんでも昆布締めで冷蔵庫にあった。かなりの昆布好き県民らしい。

昆布たま焼きのお好み焼き、パン屋さんではナン昆布。(刻み昆布入りね)
で、レモン昆布あめやチョコ昆布あめとかあるんだって!

そういえば、亡き義父が富山出身だったけど、毎日 根昆布水 飲んでたなぁ。富山の友達のお土産は、蒲鉾の詰め合わせで、 昆布で巻いた蒲鉾 とかあったワ~!


で、一緒に観ていたダンナが、「コレ飲みたいで作っといて」だって
昆布水 の事です。 親子だなぁと思いました。


島根

主人の里の岐阜の引き出物は、マヨネーズとか醤油とかソースとかサラダ油等の調味料セットでした。もう重くて重くて(笑)所変わればでいろいろっすね~

ところで、内出血(青あざ)のこと、地方で色んな言い方があり、
例えば茨城県「青なじみ」、長野県「クロねた」、和歌山県「にえてる」などと言うそうで、ここは、 「青にえ」 と言いますが、

みなさんのところはどんな風に言いますかー?

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月26日 08時25分45秒
コメント(6) | コメントを書く
[テレビ番組 感想☆] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:青にえ(10/26)  
*chibihiro  さん

Re:青にえ(10/26)  
レティチア  さん
東京生まれの東京育ち....
ふつうに 「青あざ」 です....すみません(T_T) (2007年10月26日 09時26分07秒)

偶然♪  
いきなり饅頭 さん
私の実父も、「根昆布水」飲んでたよ~ ̄m ̄ ふふ
一晩漬けて、毎朝飲んでた(~0~)
ネバネバ系って、いかにも身体に良さそうだよね。昆布に山芋、オクラ、納豆などなど。
そういやぁ、けろろチャンが使ってる万能化粧水ね、あれも「ネバネバ系」から
抽出された成分が入ってない?

法事の引き物は、アンパンって・・・なんかイイわー(☆。☆)
饅頭は・・・もう飽きたカモ(^^;;
調味料セットなんて、アンパンよりもっといいわー(☆。☆)
こちらも普通に饅頭だ。芸がないよなぁ・・饅頭。

内出血、こちらでは「黒血(くろち)」って言うよ~ン(* ̄ー ̄)v
「くろちのよったー。」ってーヾ(≧▽≦)ノ イヒヒヒー♪地方で違ってて
面白いね!! (2007年10月26日 09時53分02秒)

Re[1]:青にえ(10/26)  
けろろまま  さん
*chibihiroさん
愛知の「青たん」は、なんとなく分かるけど、
愛媛の「あおぢ」は、通じないワ~!(笑)

>富山県民は昆布の消費量が一番多いとか聞いたことあります。
>体にもいいし私も昆布好きですよ~♪
-----
私も昆布は好きで、酢昆布は美味しいけど、
レモンとチョコの飴は食べたくないなぁ(^◇^;)
昆布はやっぱり富山なのね。わかめの消費が一番多いのは沖縄だったような・・・
(2007年10月26日 17時37分15秒)

Re[1]:青にえ(10/26)  
けろろまま  さん
レティチアさん
>東京生まれの東京育ち....
>ふつうに 「青あざ」 です....すみません(T_T)
-----
本当に普通デス!(笑)
標準語にあこがれます!^^;

(2007年10月26日 17時38分32秒)

Re:偶然♪(10/26)  
けろろまま  さん
饅頭ちゃん
そうそう!「根昆布水」って、一晩漬けて、朝飲むのよね~(*'-'*)

>そういやぁ、けろろチャンが使ってる万能化粧水ね、あれも「ネバネバ系」から
>抽出された成分が入ってない?

お答えします!配合成分はいっぱいカタカナが書いてあってわからんが、ゲル状だから、ネバネバ系の物入っていると思う。
万能化粧水じゃなくて、スクワランコラーゲンビューティージェルですからーー!!( ̄ー+ ̄)

法事の引き物が、アンパンって・・・イイかぁ~??
やっぱ饅頭っしょ!(^^)!
島根は商魂逞しいパン屋さんがいたのよね。(笑)
でも、私も調味料セットが一番いいーー♪♪

>「くろちのよったー。」ってーヾ(≧▽≦)ノ イヒヒヒー♪地方で違ってて
>面白いね!!
-----
それ、訳すと「青あざできたー。ヤー!」でいいのかにゃ!?(≧∇≦)
(2007年10月26日 17時50分21秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

野の花も日々あれこ… はなののののはなさん
今日の出来事。 きく丸3837さん
もうすぐパパの気ま… キューピー1号さん
プリッツとポッキー。 toppo0705さん
夢見る夢子を観察日記 mamagangさん
天然!! ふぁるも… ふぁもたまさん
ダックスのいる部屋テ… るーくたんさん
日和日記。~犬は大… もっちっち。さん
Cafe Ammonite シーアンモナイトさん
ロン&シェル 要かなめさん

コメント新着

匿名希望@ Re:ウルルン 賀来千香子(11/26) 2007年11月25日TBS旅番組世界ウルルン滞在…
ううたん@ Re:チガソン(エトレチナート)(10/03) 掌蹠膿疱症で 両手、両足の皮はボロボロ……
;;;@ kk ahojij
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: