もりあわせのイメージを膨らませる為って、
名案だわん。
しかーし!それを実行するためには、
おせち料理を作らなきゃいけないじゃん(汗)

「自分」とは言わないなあ。 (2007年11月09日 15時28分51秒)

けろろのずぼらライフ

けろろのずぼらライフ

PR

プロフィール

あみまま0000

あみまま0000

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年11月09日
XML
カテゴリ: 日々のいろいろ

昨日は 生協 でした。
注文書を書くのを忘れていて、直前に見たら、 おせち料理の予約票 が入っていました。
もうそんな時期かぁーと、何故か焦っちまった・・・
おせちは毎年、曲がりなりに手作りなので、それは関係ないけど、おせち関係のチラシは全部取ってあります。盛り合わせのイメージを膨らませる為だけにね。

それと、 ネット注文 の開始のパンフが入ってました!
遅ればせながら、こんな田舎にも、やっとやっとそれなりのシステムが出来たようです。

詳しい手順は分からないけど、来週からの注文はネットでしてみようっと。♪

ところで、きのうの 「秘密のケンミンSHOW」 での発見。
大阪府民が 「アナタ」 の事を 「自分」 というという事。けろろの住んでるとこも、そうなのだ!
自分は自分だけど、アナタのことも自分なの。

例えば、ランチに行って、「私、ハンバーグランチにする。で、 自分 は?」とか
自分 な、最近おかしいで。」← アンタ 、最近おかしいよ!の意。
・・・ってな具合なんだけど、変だと気付かなかった(笑)

目上の人には使わないけど、友達や家族にはフツーに使ってるよ~

関東では通じないらしいけど、関西以南は結構使うのかも。どお??

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月09日 08時29分19秒
コメント(12) | コメントを書く
[日々のいろいろ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アナタ→自分(11/09)  
レティチア  さん
そうなんだぁ~。
今言った「自分」が 私なのか、あなたなのか、わからなくなったりしないわけ?
東京人から見たら、もはや ワンダーワールド 関西。 
不思議だぁ~( ̄ω ̄;)
(2007年11月09日 09時46分23秒)

Re:アナタ→自分(11/09)  
うちもとーちゃんが会社から斡旋のお知らせ♪って、
ハムだの新巻だの、お節の材料だのって、パンフレットをもらってきて、
『はぁ~~~‘‘もうそんな時期かぁ‘‘』と、新年嬉しい♪っつーより、
『大掃除ってか‘‘m(_ _;)m』って憂鬱に‘‘
ちょこちょこやっておけば、わざわざ大掃除しなくてもいい♪ってわかっているけど、
わかっているんだけど・・・ねぇ‘‘(^^;ゞ

そうなんだ~~!
自分もあなたも自分!?
話しているとどっちの事言ってるかわからなくなりそうだわ‘‘(^◇^;)

(2007年11月09日 12時33分07秒)

あるある  
ウチは、ダーリンが関西人だし全然違和感ないよ。

一般的には、自分は自分で、相手はアナタだと思うけど。。。普通に通じるよ、私だけ??



(2007年11月09日 12時59分19秒)

名案!  
えりこ さん

すごッ!!  
いきなり饅頭 さん
おせち、作るんだぁ(☆。☆)
我が家は、母が黒豆たいて、雑煮&がめ煮は2人で作るんだけど味付けは母。
後はー・・( ̄-  ̄ ) ンー 数の子が母で・・・あとは~~鉢盛りとったりかな。
だから、おせち料理みたいな、キチンとしたものは無しなのだ(^^;;

福岡じゃ使わんなぁ・・・相手に「自分」なんて。
もっぱら「アンタ」だわ。
言われてみれば、関西の芸能人が使ってるね!いつも流すばかりで、深く考えた
ことなかったけど、よくよく考えりゃオカシイな。自分も自分。人も自分って(≧m≦)ぷっ!
人のものは自分のもの・・・ってことぉ?ヾ(≧▽≦)ノヒャヒャッ (2007年11月09日 15時42分59秒)

Re[1]:アナタ→自分(11/09)  
けろろまま  さん
レティチアさん
あなたって意味の「自分」は、ニュアンスで分かります。
久本雅美が東京では、「通じへん」と言ってました。

(2007年11月09日 17時20分51秒)

Re[1]:アナタ→自分(11/09)  
けろろまま  さん
もっちっち。さん
クリスマスケーキも注文してないのに、おせちの材料と言われても、ピンと来ないよねぇ^^;

>『大掃除ってか‘‘m(_ _;)m』って憂鬱に‘‘
年末の大掃除って、ついこの間やったような気がする!早いねぇ・・・(^◇^;)トホホ

>そうなんだ~~!
>自分もあなたも自分!?
>話しているとどっちの事言ってるかわからなくなりそうだわ‘‘(^◇^;)
-----
そこが普通に通じるのダ!
なので変と思ってなかったヨ(笑)
(2007年11月09日 17時25分47秒)

Re:あるある(11/09)  
けろろまま  さん
ちゅら玉No.1さん
>ウチは、ダーリンが関西人だし全然違和感ないよ。

>一般的には、自分は自分で、相手はアナタだと思うけど。。。普通に通じるよ、私だけ??
-----
ダーリンが関西人だから、「自分」言うのは分かるけど、
県人会なのに、ソコの地域は言わないのーー??
そこんとこ興味あるわ~
(2007年11月09日 17時29分35秒)

Re:名案!(11/09)  
けろろまま  さん
えりこさん
名案だしょ!!(笑)
もう何年もおせちのチラシ、取ってあるよ!
イメージ膨らませて、おせち、作るのよーー!(^^)!

>「自分」とは言わないなあ。
-----
自分、自分って言わんだかー??
ってな具合よ(爆)
(2007年11月09日 17時33分23秒)

Re:すごッ!!(11/09)  
けろろまま  さん
饅頭ちゃん
おせち、普通に作るでしょーよ!^^;
その方が三が日楽できるじゃん♪

がめ煮って、お煮しめの事だっけ??
どっちにしても結局、やっぱ母上任せっすね~^^;
実は私も、テキトーおせちなんだけどね(笑)

「自分トコも自分って言わんだかー?」
・・・という風に使います!やっぱ通じんかいな??(笑)

>人のものは自分のもの・・・ってことぉ?ヾ(≧▽≦)ノヒャヒャッ
-----
・・・そーゆう事じゃー、ナーイ!  ┐( -"-)┌ヤレヤレ
(2007年11月09日 17時46分51秒)

生協のネット注文  
コバヤン さん
ベンリですよ~!
私も利用してますが、ネット注文の特別値引きとか、ポイントがつくとかいう特典があるので、これまたラッキー。

おせちの季節ですね。
何か1年があっという間で怖いです。これでまた年を取るんだわ。

わが夫はよく目上の人と話すときに「僕は」と言うべきところを「自分は」と言います。
相手が関西人だと混乱しちゃうわね。
そういえば、ジャニーズの社長さんは「あなたは」と言うところを「ユーは」と言うそうです。 (2007年11月09日 21時58分50秒)

Re:生協のネット注文(11/09)  
けろろまま  さん
コバヤンさん
チラッと今見てきたけど、便利そう~♪
でも、ここのコープのは、ネットには写真が出てないから、カタログ見ながらじゃないと分かりづらいわ^^;
ネットの特典もいいけど、商品が来てから、次の週の取り消しが簡単に出来たり、小計がでるのがうれしい。

ついこの間まで暑いーー!!って言ってたのに、もうおせちよ(苦笑)

男性はよく自分の事を「自分は」って言うよね!
それは、普通だと思うわ~
ちょっと軍隊っぽいけど^^;
(2007年11月10日 11時20分50秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

野の花も日々あれこ… はなののののはなさん
今日の出来事。 きく丸3837さん
もうすぐパパの気ま… キューピー1号さん
プリッツとポッキー。 toppo0705さん
夢見る夢子を観察日記 mamagangさん
天然!! ふぁるも… ふぁもたまさん
ダックスのいる部屋テ… るーくたんさん
日和日記。~犬は大… もっちっち。さん
Cafe Ammonite シーアンモナイトさん
ロン&シェル 要かなめさん

コメント新着

匿名希望@ Re:ウルルン 賀来千香子(11/26) 2007年11月25日TBS旅番組世界ウルルン滞在…
ううたん@ Re:チガソン(エトレチナート)(10/03) 掌蹠膿疱症で 両手、両足の皮はボロボロ……
;;;@ kk ahojij
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: