PR
カレンダー
キーワードサーチ
冬の天気は、太平洋側と日本海側のギャップがデカイって話を昨日書いたけど、
ダンナの実家は、ココとは比べ物にならない中部地方の 豪雪地帯
。お義兄さんは仕事の他に、早朝に重機の 除雪車
の運転してます。亡き義父の跡を継いで。
夏は、避暑地で涼しくていいけど、冬はマイナスの世界なので、
実家は、二重サッシで、二重玄関。温泉を家中に引き込んだ究極エコハウスです。
だから、冬、家の中だけは、ココより断然 暖かい
です。
暖房費
もバカになりません。←我が家の事。
これも、また生協モノですが、届きました。

二枚組み 「 省エネボードL」
というブツです。
厚さ1cm程の発砲ポリエチレンのボードの下の方に切れ目があり、内側に折り込んで立て掛けるだけ。
謳い文句が 、「どんなサッシも枠のすきまから冷気が入ってきます。それをシャットアウトして約3度アップ!」
それと、暖房中の部屋の中は、 天井と床付近の温度差が約10度
もあると書いてありました。
うちのリビングは4箇所窓があり、その内2箇所が掃き出し窓なので、雨戸閉めても、寒い。効果があるといいなぁ~
しかも、これでちびがカーテンくぐって、通行人に吠えなくて済むわ~
丁度、いい 目隠し
にもなりました。

カテゴリ
コメント新着