PR
カレンダー
キーワードサーチ
昨日、ローカルニュースを見ていたら、岡山と鳥取の県境の辺で 「どうだん祭り」 というのをやっていて、一万本即売会やってるそうです。
で、ドウダンツツジの特集をやってたんだけど、売れ筋は ベニドウダン と サラサドウダン だそうです。
普通、ドウダンツツジは白いスズランに似た花。うちにもあるけど今の季節は小さな白い花がかわいくて、夏は薄い緑がキレイだし、秋は真っ赤な紅葉が楽しめます。

白ドウダン は、二股に分かれてて変わった形です。花は終わったばかり。
ベニドウダンは、小粒の鮮やかな紅色で、サラサドウダンはそれより少し大き目の筋の入ったピンク色。
ドウダンツツジもこんなに種類があるのね~
なんか見てたら、サラサドウダンが欲しくなりました。ちょっと探してみよっ!
カテゴリ
コメント新着