PR
カレンダー
キーワードサーチ
今日の昼過ぎ、大阪の娘が帰省したので、やっと我が家にもクリスマスがきた。
ごちそうは、 お寿司 (小僧寿しじゃないヤツ)と 松葉カニ と ケーキ 。(笑)


タイミングよく飛騨牛も届いたーーー♪ しかも5等級 肉嫌いの私も飛騨牛と松坂牛はちょっと食べれる。

なので、 すき焼き もしようと思ったけど、ダンナが夕方から出張なのでそれはおあずけ
3日前にもダンナの実家から、飛騨牛がどっさり届き、冷凍庫にてんこ盛り~飛騨のダンナもらって(もらってはないが)良かったよー (^0^*オッホホ
私は4時に、今年最後の生協を取りに行き、頼んでいたケーキを受け取り、
帰ったらダンナが時間がないと騒ぎながら、いきなりお寿司をがっついてた。
ダンナが出かけて、私と次女がカニと格闘していたら、暫くして長女が チーズケーキ を持って来てくれた。

お寿司と巨大カニで満腹になってしまった私たち、不覚にもケーキに手が出なかった・・・いや苦しくて見るのもイヤってカンジ ショボーン
昔はクリスマスは洋風の食事が定番だったけど、娘たちが成人したら、ケーキをみんなで食べる日になっちゃったわ~^^;
今年はそれさえなかったけど・・・・(苦笑)
日本人のクリスマスはこれでいいのダ。
カテゴリ
コメント新着