けんかんこ

けんかんこ

PR

プロフィール

てんっ♪

てんっ♪

お気に入りブログ

スパスタ New! 慎之介64さん

外装完成 晴れ太935さん

雨だがねぇ サカエさん

GW恐るべし matsu-kuniさん

気ままに、ゆっくり… 案山子の屁さん

コメント新着

サカエ @ Re:てんっちゃんのケータイ事情。(07/28) 昨日娘が美容学校の教員(見習い)試験の…
慎之介64 @ Re:てんっちゃんのケータイ事情。(07/28) お誕生日おめでとう。 もちろんいつも覚え…
サカエ @ Re:てんっちゃんのケータイ事情。(07/28) 涙が止まりません。 しょっく。
サカエ @ Re:静かな夜(04/17) 大きくなった娘を見てもらいたかったぁ。
もっちもちお @ ありがとうございました てんっ♪母さん、もう1度お会いしたかった…

フリーページ

2011.11.28
XML
カテゴリ: ボーズ 1、2、3

 先週の金曜、25日の早朝にメールのチェックをしていると2からのメールで「東京に行きたいん

 だが・・・」とあった。

 27日に『 日米開戦の由来を再考する。―― パールハーバー70周年記念  』という講演があって

 それに行きたいという。

 大学に入学する前に、東京にいっておいでよ、と勧めても全く行きたがらない出不精な人が、

 初めて自分から行きたいというので、チケットを手配した。

 別府というところは、大分だけど学校が辺鄙なところにあるので、大分空港に行くのも福岡空港に

 いくのも時間は変らない。

 学校のすぐ上に停車する、高速バスで福岡空港にいけば、飛行機の便も多いから便利だし。



 空港行きにのればいいか・・という話になった。

 それで帰ってきたわけだよ。

 ムサシのお散歩、夜の部は、2が行くから私は、朝だけいけばいいやってなんだかうれしくって

 ねぇ。(笑

 夜、7時過ぎに、ごとっと音がして2が戻ったのがわかったときに、私は、ムサシがどんな反応を

 するのか、ずっと観察してたよ。

 まず、「ん?」と顔あげて音のする方向を見て、2の姿を見たとき、二度見するというか、ムサシが

 わが目を疑うような顔したのがとても印象的だった。

 そのあとは、もう狂乱状態。^^

 むーちゃん、あんた、2本足で歩けるんだね、というくらい立ちあがって2に飛びついて喜んでね。

 散歩に、ブラッシングに、2から世話してもらって本当に満足そうだった。



 いったよ。

 車に乗り込む2を見送るときに「犬もがっくりきたときには肩が落ちるんだ・・」と思った。

 意気消沈っていうのかねぇ?

 午前中、ずっと不貞寝してたよ。

 長年、いっしょに暮らすとムサシもいろんな表情がわかっておもしろい。



 飛行機に乗れるか、空港から遅れずに高速バスに乗って学校に戻れるか、昨日は、一日中心配だっ

 たよ。まあ、昼寝もしたけど。^^

 今朝のメールでは、つつがなく帰り着いているので、よかった。

かるかん饅頭


 これは、2の別府からの手土産。

 このかるかん饅頭とかぼすせんべい。

 煎餅は、写真をとる前におなかに納まってしまった。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.11.28 21:07:50
コメント(10) | コメントを書く
[ボーズ 1、2、3] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ボーズ2くん、ちょろっと帰る。(11/28)  
慎之介64  さん
なぜに「ざびえる」ではなくてかるかん饅頭だったんだろうね?

いや、犬の肩はどこにあることやら・・・
(2011.11.28 21:22:52)

むーちゃんの散歩・・・  
matsu-kuni  さん
夜の部がなくなることよりも、やっぱり2くんが帰ってくることそのものが嬉しいよね。^^
最近の中では一番弾んだ文章だもん。
そういうアップを読むのは嬉しい♪
(kuni)
(2011.11.28 21:32:32)

かわいいねぇ  
@花猫  さん
文章からむーちゃんの様子が目に浮かぶ(笑) (2011.11.29 00:38:37)

うん  
サカエ  さん
子供は確実に成長するんですね。
でも、親にチケット頼んで支払いも親持ちってさすがです。
この手親が生きてる時に使いたかったなぁ。

むーちゃん
ガックシの後姿が目に浮かびます。
(2011.11.29 06:12:15)

Re[1]:ボーズ2くん、ちょろっと帰る。(11/28)  
てんっ♪  さん
慎之介64さん
>なぜに「ざびえる」ではなくてかるかん饅頭だったんだろうね?

>いや、犬の肩はどこにあることやら・・・
-----
「ざびえる」って大分のお菓子だったんだね。
長崎だとばかり思ってたよ。
たぶん、たまたま見かけて食指が動いたんだと思うね。
犬の背中の頭よりの肩甲骨のとこだと思うんだけど。肩って。
(2011.11.29 20:46:09)

Re:むーちゃんの散歩・・・(11/28)  
てんっ♪  さん
matsu-kuniさん
>夜の部がなくなることよりも、やっぱり2くんが帰ってくることそのものが嬉しいよね。^^
>最近の中では一番弾んだ文章だもん。
>そういうアップを読むのは嬉しい♪
>(kuni)
-----
むふふ、ばれてる?
土曜は、あれこれと忙しかったけど休まず働きましたよ。
ハイテンションだったから。

(2011.11.29 20:47:26)

Re:かわいいねぇ(11/28)  
てんっ♪  さん
@花猫さん
>文章からむーちゃんの様子が目に浮かぶ(笑)
-----
犬って、永遠に小学1年生ってかんじよね。
(2011.11.29 20:48:18)

Re:うん(11/28)  
てんっ♪  さん
サカエさん
>子供は確実に成長するんですね。
>でも、親にチケット頼んで支払いも親持ちってさすがです。
>この手親が生きてる時に使いたかったなぁ。

>むーちゃん
>ガックシの後姿が目に浮かびます。
-----
2くんに関しては、毎日、祈るような気持ちで成長を
見守っているかんじです。
やっと、18歳くらいになったような・・・^^
(2011.11.29 20:49:38)

Re:ボーズ2くん、ちょろっと帰る。(11/28)  
案山子の屁  さん
初上京とは・・・高校の修学旅行は東京なのでは?昔と違うのか、16才の時夜行寝台「あさかぜ」に乗って初めて一人で東京に行ったかな・・・思い出しました。
ムサシ君もボーズ2の帰りを首を長くして待っていますね・・・てんっさんと同じかな。 (2011.11.30 01:35:47)

Re[1]:ボーズ2くん、ちょろっと帰る。(11/28)  
てんっ♪  さん
案山子の屁さん
>初上京とは・・・高校の修学旅行は東京なのでは?昔と違うのか、16才の時夜行寝台「あさかぜ」に乗って初めて一人で東京に行ったかな・・・思い出しました。
>ムサシ君もボーズ2の帰りを首を長くして待っていますね・・・てんっさんと同じかな。
-----
ボーズ2の修学旅行は、北海道でスキーでした。
いまどきは、田舎でスキー三昧のほうが、いろんな
事件を起こしたり巻き込まれたりがないから、
安心なようですね。

(2011.11.30 21:14:39)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: