Boulder life
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
何が原因で転倒したのだか良く覚えてないのですけれど転倒するときの床に着くまでの間はスローで覚えているんです。数秒間の意識がある。。。実は仕事している時にだったんですけどね。コンクリートの床に倒れてしまったんです。倒れたあと、あっ!これはやっちゃった。と思った。左足の内側靱帯やっちゃった気がする。お皿の下も腫れて赤くなってる。この時は足の事ばかり気にしていた。帰る時私の車はマニュアルだから左足で踏み込む時は大変だった。以来車は運転していないです。次の日医者に行く30分くらい前になって左胸の脇も痛くなってきた。主訴を言ってレントゲン。足の骨は別段割れてるとかはなかった。靱帯はレントゲンでは何とも言えない。肋骨をみると身体の内側に陥没というかずれているというか…それからもまだ一週間のあいだも痛くて、痛くて。その後2回も診察。診察の度に痛み止めやら、胸のコルセット着ける、靱帯を見るためのMRIの予約とか胸骨レントゲン取る。今まで他の人からこういうときって、心病んじゃうよね。って体験感を聞いていたけれど、若いのにそんなのあるのかあ。と思っていたけれど私も、これかあ~と思おう程、落ち込んだ。今はそんな気持ちは落ち着いた感があります。私の左足は今も膨らんでいるように感じ、膝の内側がまだ時たま痛みます。太もも位まで痛みが上がってきます。肋骨も痛い。これでも前よりもだいぶ痛みが薄くなってきました。一人でずっとアパートの中だけで療養してます。時間が掛かったけれど、明後日全部の結果がでます。
2018年09月01日
コメント(0)