気まぐれなページ

気まぐれなページ

PR

Calendar

Comments

ojisan175 @ Re[1]:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) 銀色の手紙さんへ お忙しいのに、励ましの…
銀色の手紙@ Re:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) お暑うございます。 ごぶさたしております…
ojisan175 @ Re[1]:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) 安斎治療室さんへ すっかりご無沙汰をし…
安斎治療室@ Re:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) どうもお久しぶりです ブログを拝見して元…
ojisan175@ 『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) ご多忙のところ、適切な情報をくださりあ…
銀色の手紙@ Re:『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) 時々にしかコメントできずに、しかも中途…
ojisan175 @ Re[1]:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 銀色の手紙さんなら別の加工方法もおあり…
銀色の手紙@ Re:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 小鳥と柿のお話、興味深く拝見させていた…
2016.11.03
XML
カテゴリ: 飲食
目黒区立中根小学校から、 鉄飛坂 をえっちら上ってしばらく行くと、 駄菓子屋さん(山口菓子店) があります。私の歳からすればお姉さんとお呼びすべきでしょうが……おばちゃんの方が響きが良いのでそうさせていただきますが……とにかく優しい当店三代目のおばちゃんが出迎えてくれます。

 昨日、散歩の途中で久しぶりにラムネを飲みに寄りました。イケメンのお孫さんのことを、目を細めて嬉しそうに話すおばちゃんのニコニコ顔は素敵です。
 1人 2人 3人 4人、学校が終わる時刻になると子供たちがやってきて、各人それぞれ好みの駄菓子を購入。距離的には近い方の大岡山小学校の生徒さんみたいです。みんな良い子たちで、私のようなおじいさんもかまってくれます。
 おばちゃんは、みんなの名前を知っていて声をかけ、彼らと会話をします。学校と家庭以外に他人とおしゃべりできる環境があることは、とっても良いことだと思います。


 子供たちは、ほんとうにそれぞれの好みであれこれ買っては口に入れるのですが、みんなの共通食材が1つありました。小さめのカップラーメン。 子供が棚から持ってくると、レジ? 帳場に座ったおばちゃんがお湯をそそぎ、蓋をして待ち、時間が来るとほぐして付属の乾燥具材を投入して彼らに渡してあげます。これが良い匂いで、大人も食べたくなっちゃいますが、とにかく面倒見の良いおばちゃんです。
 そうそう、帳場のレジは昔昔の各種硬貨を筒に押し込んで使う超レア物です。そしておばちゃんは電卓は使わず 5つ玉のそろばん で計算します。単価を言いながら玉をはじいていきますが、どうも暗算できちゃっているみたいでした。
 10円(税込)の物からあります。


 1回10円・20円で遊べる簡単なゲームも人気です。ゴールまでたどり着けると、商品と替えられる色札が出てきます。色によって20円とか100円とか…‥
 子供たちがしきりにトライしていたので、私もキャッチボールを5回やりました。これがなかなか難しいのですが、子供たちの指導の甲斐あって最後に白札20円をゲットできました。こんな歳になっても勝負したくなっちゃうのは、やっぱり私も男の子です。
 次回は、難易度は高いが商品が高額になるという1回20円のにチャレンジしてみます。恥ずかしいから彼らが来ない時間に行ってきます。


店内の壁には、お客さんが作った・描いた素敵な作品が飾られています。なかなか手が込んでいて、ちょっとしたミュージアムです。

鉛筆画 デッサンや切り絵などほんとうに上手で楽しい作品がたくさんありますが、子供たちに配慮して、女性の胸が目立つ作品や過激な物は店主・おばちゃんがダメだしするみたいです。
 現代美人画・最近の女優さんたちを私は良く知りませんが、みんな美人に描かれています。漫画・アニメのキャラクターで私が知っていて好きなのは、明日のジョーとナウシカ&オーム(王蟲)ですか…


ガチャガチャもチャレンジして、子供たちが言うところの良い物をGETしました。あげちゃたのだけれど「ドライブラシの練習すればよかった~」と、後からちょっと悔やみました。

以前までは、商品納入業者が作ってくれた立派な看板があったようですが、老朽化のため撤去して壁面だけ白く塗ったそうです。落ちてきて子供たちに怪我をさせてはいけません、とのおばちゃんの考えは正しいです。鉄パイプや看板類があっちこっちで落下してくる今日では、坂本九のごとく上を向いて歩かなくちゃなりません。
おばちゃん、また寄せてもらいます。



帰りに、櫻井豆腐店で厚揚げと絹豆腐を買って帰りました。ねらった訳ではありませんが、水曜日は豆腐20円引きです~
晩に頂きました。相変わらず美味しかったです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.11.03 12:03:41
コメント(2) | コメントを書く
[飲食] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:駄菓子屋さん(11/03)  
ウーパールーパーA さん
このブログで気がつきましたが、外の上壁が真っ白になってましたね。昔はあそこに看板がありました。
切り絵のご配慮ありがとうございます。 (2016.11.03 18:48:12)

Re[1]:駄菓子屋さん(11/03)  
ojisan175  さん
ウーパールーパーAさん こんばんは…
地域において本当に必要かつ良いお店・おばちゃんだと思います。
元気な子供たちから、私も元気をもらえますし、またお寄りします。

(2016.11.03 22:32:24)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: