気まぐれなページ

気まぐれなページ

PR

Calendar

Comments

ojisan175 @ Re[1]:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) 銀色の手紙さんへ お忙しいのに、励ましの…
銀色の手紙@ Re:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) お暑うございます。 ごぶさたしております…
ojisan175 @ Re[1]:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) 安斎治療室さんへ すっかりご無沙汰をし…
安斎治療室@ Re:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) どうもお久しぶりです ブログを拝見して元…
ojisan175@ 『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) ご多忙のところ、適切な情報をくださりあ…
銀色の手紙@ Re:『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) 時々にしかコメントできずに、しかも中途…
ojisan175 @ Re[1]:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 銀色の手紙さんなら別の加工方法もおあり…
銀色の手紙@ Re:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 小鳥と柿のお話、興味深く拝見させていた…
2017.03.09
XML
カテゴリ: 模 型
缶スプレーやエアーブラシを使うときには、こんな具合に屋外作業です。

植木鉢をひっくり返して腰掛けにしていますが、塗装の際には露天商のごとくこれらを並べます。コンセントは近くに無いので、 電気屋で 7mほど電線を購入して延長コードを作りました。
せっかく準備をしても、急に風が強くなったり、にわか雨がポツポツなんてこともよくあります。自然には逆らえませんが……作業途中での撤収はいつも辛いです。 それでも、屋外にしてもこんな場所があるだけ幸せです。マンションみたいな所ではできないでしょうから…感謝です。

 2014年5月2日に星野さんから引き取ってきた コンプレッサー です。それ以前は缶スプレーが主体でした。エアーブラシは持っていたのですが、エアー缶で事足りる程度しか使っていませんでした。
 お店を訪れた時に「ブラシをお持ちならコンプレッサー買われたら…」と、ご自身のコンプレッサーを出してきて説明してくれました。小さいし音も静かだし、これならいいかしら?  と購入しました。アマゾンで買えば安いのですが、お世話になっていたので星野さんにお願いした次第です。
 ちなみに引き取り日をご覧になって「なんでもうちょっと早くしないの?  消費税上がったあとじゃない?」と思われることでしょう。その通りですが、お願いしたのは3月頭……「メーカーから物が入ってこないって問屋が言うんですよ…」「4月1日から本体価格も値上げするのでおさえているのかもしれませんね…」とのこと。私は急いでいるわけではないので待っていましたが、5月にやっと入荷されました。勿論、増税前の旧価格にはしていただきましたが……

今では便利に使っています。欲を言えば、もうちょっと圧が高いのが欲しいです……欲張りですね~

 先日まで残っていた星野さんのホームページがついに無くなりました。寂しい限りです…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.03.09 14:42:44
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: