気まぐれなページ

気まぐれなページ

PR

Calendar

Comments

ojisan175 @ Re[1]:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) 銀色の手紙さんへ お忙しいのに、励ましの…
銀色の手紙@ Re:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) お暑うございます。 ごぶさたしております…
ojisan175 @ Re[1]:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) 安斎治療室さんへ すっかりご無沙汰をし…
安斎治療室@ Re:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) どうもお久しぶりです ブログを拝見して元…
ojisan175@ 『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) ご多忙のところ、適切な情報をくださりあ…
銀色の手紙@ Re:『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) 時々にしかコメントできずに、しかも中途…
ojisan175 @ Re[1]:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 銀色の手紙さんなら別の加工方法もおあり…
銀色の手紙@ Re:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 小鳥と柿のお話、興味深く拝見させていた…
2017.05.09
XML
カテゴリ: 政 治
「自民党総裁としての考え方は 読売新聞 に相当詳しく書いてあるから、 ぜひ熟読 していただきたい」

昨日 国会中継を聞いていて、思わず耳を疑った安倍晋三首相の答弁である。国民と国会審議を愚弄した発言には怒りを覚えた。週刊紙の横見出し=怒髪天を思い出した。

今月3日、(天皇陛下の真似をしたのだろうが)安倍晋三首相は日本会議が主導する改憲集会にビデオメッセージを寄せた。 憲法9条 改正項目として 挙げ「1項、2項を残しつつ、その上で 自衛隊の記述を書き加える 」との持論を述べた。さらに、2020年に東京オリ・パラが開催されることについて「日本人共通の大きな目標。新しく生まれ変わった日本がしっかり動き出す年」として 20年に改正憲法の施行を目指す と表明した。

 民進党長妻昭議員が、この憲法改正発言についての真意を尋ねたことに対する安倍首相の答えが冒頭の言葉だ。
「読売新聞を読め」とはどういうことか…特定の集会・集団には自ら語るが、その他一般国民の前では答えないと言うことだ。
「自民党総裁ではなく内閣総理大臣の立場においてこの場での答弁を控える」としばしば逃げる安倍首相だが、自身の発言に対する国民の疑問を代弁する国会議員の問いにまともに答えない姿はズル過ぎないか?  自身や家族、身内に火の粉がかかりそうだから応じない森友関連の参考人招致もしかり。一強の力を持ってすればさっさと解明できるのにやらない。単に興味がないのではなく、困るからだとしか考えようがない。

共謀罪や改正憲法に、 限りなく無関係に近い 東京オリ・パラを引っ張り出すが、肝心のオリ・パラ諸問題は全て解決済か?  豊洲問題に傾いてしまったが、まだまだ未解決の事だらけだ。原発事故は置き去りにした東日本復興もままならない中で、よくぞ「新しく生まれ変わった日本が動き出す年」なんて、無責任に2020年を先読みするな。 どう生まれ変わるのか? 何が良くなるのか? 私ら庶民にはなにも伝わってこない。官僚の書いた紙ばかり読み上げていないで、自身の言葉で自身の考えを説明してくださいよ。とっても頭の良い安倍首相、貴方のお考えは無知な私には理解できないから……

追記:なーんにも答弁できない金田法務大臣のために、職権で刑事局長を助っ人として登場させた自民党さん……森友の関係当事者も職権で参考人招致されることを望む……無理だよね…


今日、歯医者に行った帰りに武蔵小山で下車しました。丸清に用があったのですが定休日のようで閉まっていました。いつもの珈琲太郎にも足を運びましたが、なななんで~…こちらも閉まっていました。火曜日は定休日ではないはずですが、入口には何の表記もありません。太郎さんはご高齢のご夫婦(たぶん)でなさっているので少々心配です。お元気でおいでのことをお祈り申し上げます。
 天ぷら定食屋とかパン屋の新店が目に留まりましたが、どこにも寄りません。せっかく来たので、鯉のぼりならぬ龍のぼりを撮ってきました。何かのイベントがあるのかしら???





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.05.09 15:01:49
コメント(0) | コメントを書く
[政 治] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: