気まぐれなページ

気まぐれなページ

PR

Calendar

Comments

ojisan175 @ Re[1]:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) 銀色の手紙さんへ お忙しいのに、励ましの…
銀色の手紙@ Re:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) お暑うございます。 ごぶさたしております…
ojisan175 @ Re[1]:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) 安斎治療室さんへ すっかりご無沙汰をし…
安斎治療室@ Re:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) どうもお久しぶりです ブログを拝見して元…
ojisan175@ 『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) ご多忙のところ、適切な情報をくださりあ…
銀色の手紙@ Re:『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) 時々にしかコメントできずに、しかも中途…
ojisan175 @ Re[1]:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 銀色の手紙さんなら別の加工方法もおあり…
銀色の手紙@ Re:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 小鳥と柿のお話、興味深く拝見させていた…
2018.01.24
XML
カテゴリ: 政 治
​​​
 森友学園への土地大安売り問題に関して、「事前に価格交渉をしたことはない」「交渉記録は廃棄した」と財務省・前理財局長の佐川宜寿が一貫して突っぱねてきた答弁は何だったのか?
 職員と学園側との音声データが出てくると、「価格ではなく金額のやりとり」と苦しい言い訳。今回公開された文書は「面談・交渉記録ではなく、交渉に際して庁内で作成した報告文書、回覧文書」だと言う。何を守りたいのか? 国民を愚弄する仕事ぶりには呆れるばかりだ。

『20年度赤字10.8兆円に拡大・基礎的収支試算 黒字化27年度』と朝刊にあるが、そもそもこの「基礎的財政収支(PB=プライマリーバランス)」の黒字化という表現にごまかされているのが国民の大多数だろう。
 社会保障や公共事業、防衛や教育などにかかる政策経費を借金に頼らず賄えるかの指標がPBであって、PBが黒字になっても国の借金は減らない。国は毎年30兆円を超える借金を続け、地方を含めた借金残高は1兆円を超える。この借金を返す国債費の中の利払い費用も税収などで賄っているのが現実だ。くどいが、政府の言うPBを黒字化させるだけでは国の借金は1円も減らない。
 従って、基礎的なんてゆるい黒字化目標でごまかそうとせず、根本的な「財政収支の黒字化」を目指さなければ50年先もこの国があるのかわからない。仮にPBの黒字化が27年度に達成できなかったとしても、その時には安倍首相は首相ではない。責任など誰も取らないだろうし取れないだろう。ならば、ごまかしに加担するのではなく、自らの信念で国民に恥じることのない政治を履行することを国会議員には求めたい。久々に始まった国会……事実、真実に則った議論を切望する。





 昨晩、 ゴミを出したついでに連れ合いが作っていました。私も作ったことを知らなかったのですが、そろって子どもみたいです。
 寒いから今朝もちゃんとこのとおり……日頃から草むしりや掃き掃除をしてくれているので、どこに赤い実の木があるかを知っていました。残雪をかき分けて2粒持ってきたあたり、感心されられます。




 8時40分の空……今日も天気は良さそうですが、風が冷たいです。塗装の屋外作業は無理そうです。散歩も考えられますが、裏道はまだ少し危なそうです。さてさて、冥土までの今日の暇つぶしを考えましょう。
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.01.24 12:47:07
コメント(0) | コメントを書く
[政 治] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: