「茉優・翔」家庭菜園ブログ

「茉優・翔」家庭菜園ブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

オスン6757

オスン6757

カレンダー

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(208)

今日の出来事

(398)

料理 パン

(31)

柿みかん西瓜メロン苺パッションフルーツ

(74)

観葉植物 果肉植物

(8)

お菓子

(3)

ピーマンパプリカしし唐唐辛子タカノツメ 

(56)

小松菜チンゲン菜タァツァイ空芯菜

(68)

白菜

(59)

趣味

(18)

健康野菜1大蒜・おかひじきツルムラサキ

(28)

ほうれん草 正月菜

(25)

さつま芋

(44)

誕生日

(3)

写真

(8)

カリフラワー、カリブロ

(30)

キャベツ 芽キャベツコールラビ プチベール 

(170)

そら豆四角豆インゲン豆ひよこ豆十六ささげ 

(123)

カリフラワー サラダミックス

(39)

人参

(22)

里芋

(65)

トマト

(108)

ブロッコリー

(100)

絹さやスナップエンドウモロッコインゲン 

(109)

なすとナス科の植物 ペピーノ  

(47)

レタス サニーレタス、アイスプラント スイスチャード

(29)

玉葱

(80)

(24)

(31)

庭の花

(600)

ラデイシュ、ルッコラ,スイスチャード

(8)

じゃがいも

(118)

葉牡丹

(2)

ミズナ

(5)

大根、かぶ、ラディッシュ

(88)

アスパラガス

(2)

牛蒡

(11)

健康野菜2 アピオス・ヤーコン・ウコン

(75)

(11)

きゅうり

(74)

ズッキーニ

(46)

落花生

(25)

山芋・長芋・ねばり芋

(23)

南瓜・冬瓜

(36)

ゴーヤ へちま オクラ

(54)

 生姜  ミョウガ シソ

(15)

ミズナアサツキパセリルッコラ

(5)

ロケット・ラディシュ・春菊

(6)

トウモロコシ

(26)

観葉植物 多肉植物

(0)

キクイモ

(18)

ニンニク

(14)

山わさび

(2)

枝豆

(9)

スイカ

(10)

日々の暮らし

(7)

ラッキョウ

(6)

ハヤトウリ

(3)

いちご

(2)

ニラ

(1)
2021年09月07日
XML
カテゴリ: ブロッコリー

     ざいます。

  冷たい長雨が続き畑作業が全く進んでいません。今朝は久々に陽が
  射して来ましたが晴れたり曇ったりの一日になりそうです。一昨日
  は雨の中をぬってブロッコリーを定植しました。

        星我家の野菜 ​​N0. 138 ブロッコリー


 ブロッコリーの苗です。8株あります・・・



 石灰、堆肥を入れ耕運し植穴を開けて植え付けて行きました。
 土はかなり加湿状態でしたが何とか済ませました。



 虫除けネットを覆い終了です。終わった頃又雨が降って来ました。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年09月07日 07時29分43秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ブロッコリーを定植しました(09/07)  
おはようございます♪
ブロッコリーの定植、お疲れ様でした。
これで、すくすくと育って、美味しいブロッコリーが収穫できると良いですね♪

今日は久しぶりに良いお天気になりそうです。
それでは、今日も良い一日をお過ごしください。
(2021年09月07日 07時50分35秒)

Re:ブロッコリーを定植しました(09/07)  
epuron5153  さん
おはようございます。

ブロッコリーの植え付けお疲れ様でした。^^

土はまだ過湿状態でしたか、こちらも土曜日に土砂降りの雨が降って、日曜日に畑に行きましたがぬかるんでいました。泣

我家は野菜の植え付けどころか、夏野菜の撤収もまだなんですよ。。。

草もボウボウだし、週末度に雨で。。。焦っても仕方無いですから家でできる事種蒔き頑張っています。^^ (2021年09月07日 08時19分51秒)

Re:ブロッコリーを定植しました(09/07)  
choromei  さん
おはようございます。
雨の合間にブロッコリーの植え付け、お疲れ様でした。
畑の土はかなり水分を吸って大変だったでしょう。
植え付け後の水撒きなどは必要ないので、その点に関しては楽ですね。
活着も早いと思います。 (2021年09月07日 08時28分20秒)

Re:ブロッコリーを定植しました(09/07)  
Pearun  さん
ブロッコリーを定植しましたか、秋野菜の植え付けが忙しい時期ですから、雨の合間も有効活用しないとね。
こういう野菜は虫が付きやすいですから、虫除けネットは必要ですね。
(2021年09月07日 08時36分33秒)

Re:ブロッコリーを定植しました(09/07)  
neko天使  さん
おはようございます。
いつもありがとうございます~。
雨の中、ブロッコリーの定植、お疲れ様です。
そちらは、雨がよく降っているのですね…。
こちら今日は、最高気温28度、
晴れの地曇りの予報となっています。
今日も良い一日でありますように^^
(2021年09月07日 10時24分56秒)

Re:ブロッコリーを定植しました(09/07)  
和活喜  さん

 お早うございます。北九州戸畑は曇りです。
いつもありがとうございました。
今日は時差出勤しています。種々対策会議に追われ、
午後は博多の客先に移動です。ご挨拶のみで失礼します。<m(__)m>
 佳き一日でありますように。
(2021年09月07日 11時47分14秒)

Re:ブロッコリーを定植しました(09/07)  
チビX2  さん
こんにちは😃

ブロッコリー🥦の定植お疲れ様でした。
我が家は来週ぐらいに苗を購入して植えたいと思います。σ(^_^;)

プランター栽培ですがね。 (2021年09月07日 12時14分45秒)

Re:ブロッコリーを定植しました(09/07)  
こんにちは!
今日はいい天気です・
ブロッコリー植え付けたのね
湿ってるのであればいいかもね (2021年09月07日 13時49分04秒)

Re:ブロッコリーを定植しました(09/07)  
蕗さん8256  さん
ブロッコリー 順調に育って 定植ですね。虫除けネットは欠かせませんね。 (2021年09月07日 15時05分30秒)

Re:ブロッコリーを定植しました(09/07)  
そちらはひんやりしていますか?

こちらはまだ蒸し暑く~今の時期は気温が随分違うようですね

ブロッコリーをちょうど植え付け終わってタイミングが良かったですね!

今年は裏山の剪定がほんの少しだけで放置されてしまって、屋外作業しながら迫ってくる箇所に除草剤をまく作業もしていました

休日で雨がふらず、実家の用もない~なかなかないので別の日に持ち越せないと作業したら…普段上を向いたままの動きがないので首が筋肉痛でビックリです(笑) (2021年09月07日 15時34分25秒)

Re:ブロッコリーを定植しました(09/07)  
神風スズキ  さん
Good afternoon.
How're you getting on ?

 コロナ感染対策をそっちのけで
自民党は内輪もめでてんやわんやのバカ騒ぎ。

 こうも人材が貧弱とは呆れ返ります。
過去の忖度問題などを闇に葬りたくて
菅を身代わりにたてて雲隠れした安倍のしたたかさ。

 自殺者迄出した森友学園問題で佐川一人に
責任を負わせて「俺は知らん」の無能無知な麻生。

 1億5千万円の選挙賄賂資金で無口な二階。
5,60億の政治資金が国税から二階へ流れても
耄碌爺ぶりは開いた口が塞がらない。

 いつも騙されて貧しさに耐えているのは
一般の日本国の庶民達です。

 どんな時でも重い税を平気でかけてくる輩は
一掃しなければ、この国はいつまでたっても
島国根性で世界から馬鹿にされます。

 反省なき自民党にこのまま私達は
操られていくのでしょうか。

 コロナに自民党に殺されるのでしょうか。合掌

💛 長崎から気合の応援完了です。


(2021年09月07日 15時35分30秒)

Re:ブロッコリーを定植しました(09/07)  
arakawaryu  さん
湿った土、作業しづらかったでしょう、定植お疲れさまでした。
低温や雨が続いて、作業のタイミングが難しかったですね。
今日は、久しぶりに晴れましたが、明日以降、また下り坂のよう・・・ (2021年09月07日 16時23分04秒)

Re:ブロッコリーを定植しました(09/07)  

頑張りますね。早く大きくなって食べれるようにね。 (2021年09月07日 18時22分23秒)

Re:ブロッコリーを定植しました(09/07)  
こんばんは

観た感じでもぬかるんでいるのが分かりますね!。
ウチは今日白菜の植え付け畝を作りました。
耕運機を掛けたんですが、かなり深く迄湿気があって
耕運がし難かったです^^;。

苗がしっかりしているし、湿気も万全活着間違いなしですね^^。 (2021年09月07日 18時46分50秒)

Re:ブロッコリーを定植しました(09/07)  
根岸農園  さん
(≧∇≦)b いいね♪
ブロッコリー苗の定植、お疲れ様でした。
雨あがりの土は湿っていて重いので大変だったことでしょう。
でも、植え付け後、再び雨が降ってくれたのなら
無事に活着してくれるので安心ですね☆

今日は気持ちの良い晴れ間でしたね☆
久しぶりの太陽に気分も上がります。 (2021年09月07日 19時03分42秒)

Re:ブロッコリーを定植しました(09/07)  
Photo USM  さん
こんばんは(USM)

ウィルス対策ソフトは26年前からウィルスバスターを使う。
ウィルス対策ソフトはPCをウィルスから守るためのもの。

最近、McAfee(マカフィー)が入り込み何度削除しても出て来る。
ブラウザハイジャッカーにブラウザ設定を変更されたようだ。

デスクトップスタート右クリック→マカフィアンインストール。
アンインストール出来たがマカフィーはしつこい程に出て来る。

全てのブラウザを削除し再起動してみたがMcAfeeはまだ出て来る。
アンチウィルスソフトがウィルスと化し一体どうすればよいのか?

(2021年09月07日 19時24分00秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: