全31件 (31件中 1-31件目)
1
今日はオフでした。先週で学校の日程も一段落して、今週から実質の自由登校状態になりました。基本的に用事がある時、気が向いた時に行けば良いので、その点では気楽ですね。笑問題なのは余った時間をどう使うかなんですが、それを考えるのも楽しかったりするんですよね。後輩と絡みに学校に行くのもアリ、友人と遊びに行くのもアリ、ネタ探しに行くのもアリ・・・。こう考えるだけでも色々な候補が上がってきて楽しいです・・・笑。今日は家でまったりと過ごしていたんですが、調べ事をしたりして有意義に過ごせました。
2011.01.31
コメント(0)

今日は藤沢3さんと一緒に活動をしてきました。地元の駅で合流し、まずは横浜の伊勢佐木町へ。中本署に行ってみると、山下町隊が事務連絡に来ていました。それらを撮っていると、救急隊に指令が入り、第1救急が出場して行きました。そこを離れて次は西本署に行き、その次は市民防災センターへ。少し来ない間に変わっちゃったんだなぁ・・・と思いつつ昼食を済ませ、電車に乗って茅ヶ崎へワープ。笑水難救助車が更新されたばかりの海岸出張所へ行ったんですが、見事に新車と旧車が並んでいました。更には、救急まで更新されていたので驚きでしたね。地味に顔が変わったハイメの救急車や最高にカッコイイ水難救助車などを見たら、出張所に来る前の軽いトラブルも忘れちゃいましたねぇ・・・苦笑。その後は平塚に飛んで、最終的に藤沢に戻り、偶然にも目の前で指令が入り、救急出場する救急車を見て解散となりました。◆◇今日撮りたての画像◇◆
2011.01.30
コメント(0)

今日もオフの1日でした。午前中は家でまったりとして、午後からネタ探しへ。ふらっと出たんですが、天気が良くて気持ち良かったですねぇ。活動を開始して早々、病院へ搬送途中の救急車を目撃。その近くでは所轄の昇降式ゼロが鎮座していたんですが、珍しい場所で取締りをやっているなぁと思いました。その後は流線型の赤灯を乗せた警察のキャラバン、コンビニの駐車場で職質中の所轄のPCなどを見かけたりしました。そんなこんなで地元で活動したんですが、意外にもネタがあって飽きなかったです。◆◇今日撮りたての1枚◇◆
2011.01.29
コメント(2)
今日はオフの1日でした。基本的に家でまったりしてたんですが、色々な事をしてたので飽きなかったですね。午前中はテレビ見たりして、午後からは調べ事やら何やら・・・。調べ事をしてるうちに新たにやりたい事が見つかったりしたので、それらに挑戦したいと思いましたね。こんな感じで気ままに過ごしてたんですが、たまにはこういうのも良いなぁと思いました。
2011.01.28
コメント(0)
今日は早朝からバイトでした。慣れたポジション担当だったんですが、中盤までは平和な感じで進行。終盤は色々と忙しかったですが、ヘルプに入ってくれた同僚と協力して無事に仕事完了。今日はやけに人が多かったねぇ・・・などと同僚と話しつつ、軽く腹ごしらえ。情報交換やら愚痴を言い合ったりして、流れ解散。笑あとはのんびりと帰ったんですが、特にコレといったネタもありませんでした。
2011.01.27
コメント(0)
今日も普通に学校でした。登校すると、昨日と同じように見慣れない光景が広がっていました。それはそれで新鮮で良いんですが、自分の時もこうだったっけ?と思い返したりして懐かしかったですね。そんなことを思っていたら学校が終わったんですが、その瞬間、一気に開放感に包まれました。月曜から行われていたとある事も終わり、高校生活終盤の仕事も終わったなぁという達成感から来る開放感は堪らなく気持ち良かったですね。そんな気持ち良さを感じつつ帰宅し、以後は家でまったりとしていました。
2011.01.26
コメント(0)
今日も普通に学校でした。いつものように登校したんですが、今日はやけに普段と違うなぁと・・・。よくよく考えてみれば理由が分かったので、なるほどなと納得。休み時間にふと外を見てみると、とある光景が広がっていて、思わず応援したくなったり・・・笑。そんなこんなで学校が終わって帰っていると、所轄の警らPCを目撃。助手席の勤務員に違和感があるなと思ったら、なぜか制帽を被っていました。その後は隣市本部所属の救急車を見かけたりしつつ、帰宅。帰宅後はまったりと過ごしていました。
2011.01.25
コメント(0)
今日は普通に学校でした。普通にとは書いたものの、全然普通じゃないんですけどね・・・苦笑。今日から高校生として最後の仕事が始まったというか、何というか・・・笑。要点は頭に入ってるので楽なんですが、どうしても嫌悪感が出るというか。そう思ってても仕方ないので、逆に最後のイベントを楽しもう!というくらいの感じでやってやりましたけどね。笑学校が終わって帰ったんですが、特にコレといったネタもありませんでした。
2011.01.24
コメント(0)
今日は昼前から用事を済ませに行きました。その関係で某所まで行ったんですが、久しぶりすぎて懐かしかったですね。知らない間に新しい物が出来ていたり、あった物が無くなっていたり・・・。ちょっと来なかった間にこんなに変わったんだなぁと思いましたね。用事を済ませて帰っていると、警ら中のPCを発見。社外アルミを履いてたんですが、かなり格好良かったですね。神奈川=黒鉄というイメージがあるので、それをひっくるめると更にカッコ良く見えるわけで・・・笑。その他は特にネタは無かったんですが、色々な意味で楽しく過ごせた1日でした。
2011.01.23
コメント(0)
今日はオフの1日でした。午前中はのんびりと過ごし、午後からは色々と片付けていました。それらをやっていたら、あっという間に夜になっていたので驚きましたね。幾らなんでも時間経つの早すぎでしょ・・・と思いましたが、それほど没頭していたんだなぁと。仕方無い事ですが、何か1日損した気分になっちゃいました・・・苦笑。
2011.01.22
コメント(0)
今日も早朝からバイトでした。楽なポジションに良いメンツだったので、平和に終わるだろうなぁと思いつつ勤務開始。序盤は平和でしたが、中盤でトラブル発生・・・。2日連続とか勘弁してくれと思いましたが、昨日よりはマシなレベルだったので良かったです。そんな事があったりしましたが、一応は平和な感じでバイト終了。同僚らと色々な話題で盛り上がった後に帰宅方向へ。のんびりと帰っていると、怪しいガイアを発見。ドライバユニット丸見え・TAアンテナ装備という最高の出で立ちだったので、笑いそうになりましたねぇ・・・笑。その他には特にネタを見かけることもなく帰宅しました。
2011.01.21
コメント(0)
今日は早朝からバイトでした。前半は平和だったんですが、勤務時間も折り返し地点を過ぎた所でトラブル発生。前々から恐れていたアクシデントが起きたんですが、普段より人員を増やして対応。大したトラブルで無かったおかげで数十分で収集が付いたので一安心でした。無事にバイトが終わり、同僚らと食事へ行きました。情報交換やら愚痴やらを言い合ったんですが、心から向き合える仲間達なので何でも話せちゃうんですよねぇ。盛り上がるだけ盛り上がった所で解散し、帰宅方向へ。特にネタを見かけないまま帰宅して、帰宅後は家でまったりとしていました。
2011.01.20
コメント(0)
今日も普通に学校でした。普段と変わらない感じでしたが、昼休みが騒々しかったです。友人と喋っていたら、女子生徒が妙な絡み方をしてきて、そこから軽い口論に発展・・・笑。互いに冗談で言い合ってたわけですが、それを見てた別の友人に「お前ら仲良いな!」と言われる始末でした。苦笑学校が終わって帰宅し、久々にバイクに乗る事にしました。今年初乗りだったんですが、やっぱり楽しかったですね。近場のポイントを回るように走っていると、現場扱い中の救急車を発見。その後、お決まりのポイントで取締り中の交通課員を見かけたりしました。寒いので帰ろうと思いながら信号待ちをしていると、PBバイクが自分の方へ。ん?と思ったら、自分の後ろに居た車のドライバーに声掛け。ミラー越しに見たら携帯で通話していて、そういう事か・・・と。通話に夢中で自分に突っ込まれてたら・・・と考えると、目の前で捕まってくれて良かったと思いましたね。
2011.01.19
コメント(0)
今日も普通に学校でした。いつものように登校したんですが、校門の前が普段と変わっていて地味に驚きました。あんな事するだけで見た目って変わるモンなんだなぁと思いつつ、この時期にソレ?とも思いましたね・・・笑。いつもと同じように授業を受けて、友人らとも絡んで学校終了。そして、そのままバイト先に行き業務開始。平和な感じで過ぎて行ったんですが、とある事でイラッとしましたね。幾ら酔っ払ってるからって節度って者があるだろ?と思いましたが、実害は無かったので良かったですけどね。バイトが終わって帰っていると、レッド走行の昇降式ゼロを目撃。見慣れないナンバーだったのでコールサインを確認すると、隣の署の車両でした。管轄外を走ってるって事は緊配従事中か、事案に関連した管外執行だろうなと推測。そんなこんなの1日だったんですが、1日やり切ったと思えました。
2011.01.18
コメント(0)
今日は普通に学校でした。いつものように授業を受けたんですが、周りにいる生徒の目が普段と違うように見えました。普段から真剣な目をしろよ!と思いましたが、それは自分も同じですね・・・笑。全ての授業が終わって、友人らと絡みつつ帰宅方向へ。特にネタもなく帰宅し、日が落ちてから再外出。すると、緊走する指揮車を発見。その後、同じ方向へ進行するレッド走行のPCを見かけ、何かあったな・・・と思いました。災害情報案内によるとその他火災だったようですが、空気が乾燥しているだけに火の元には注意したいですね。
2011.01.17
コメント(0)
今日もオフの1日でした。午前中は家でまったりとして、午後から用事を済ませに行きました。ついでにネタ探しもしたんですが、とにかく寒かったですね。空気が冷たいのは当然ですが、風も強かったので刺すような寒さでした。あまりの寒さにネタ探しも早々に切り上げて帰っていると、レッド走行の昇降式ゼロを目撃。その他は特にネタもなく帰宅し、あとは家でぬくぬくと過ごしていました。
2011.01.16
コメント(0)

今日はオフの1日でした。10時頃まで寝て、午前中は家でまったり。午後からは用事を済ませに行くついでにネタ探し。すると、通常走行の救急車を目撃。こんな所を通るなんて珍しいなぁと思いつつ撮影し、別の場所へ。そこでは違反車待ちの昇降式ゼロを発見。その他は特にネタもなく、平和な感じでした。◆◇今日撮りたての1枚◇◆
2011.01.15
コメント(0)
今日も早朝からバイトでした。昨日と同じポジションだったんですが、今日は色々とありました。まさにドタバタな感じでしたが、無事に終わって一安心。早々に職場を離れ、とある所へ行きました。半年ぶりくらいに行ったんですが、懐かしすぎてヤバかったですね。来て良かったぁ!と思いつつ、帰宅方向へ。あとはのんびりと過ごしていたんですが、良い気分転換になった1日でした。
2011.01.14
コメント(0)
今日は早朝からバイトでした。去年の暮れから制服だけで頑張ってきたんですが、今日はさすがにコートを着ました。かなり暖かくて最初から着ておけば良かったなぁと思いましたね。笑せっかくの支給品ですし、使えるモンはどんどん使わないとですよねぇ。普段よりもドタバタとしてましたが、無事にバイトが終了。バイト明けの仲間たちと談笑に花を咲かせた後に、それぞれが帰宅方向へ。のんびりと帰っていると、覆面エルグラを発見。1人乗車だったんですが、エルグラで1人乗車って・・・と思いました。あとは家でのんびりと過ごしていたら、あっという間に夜になっていました。
2011.01.13
コメント(0)

今日も普通に学校でした。色々と話を聞いたんですが、頷いているいるうちに終わりました。笑あとは教室で授業だったんですが、その中でプチトラブルが。大した事ではありませんでしたが、軽くビックリしましたね。そんな状況の中でも笑みを浮かべてる面白い友人には笑わせてもらいましたけど・・・笑。学校が終わって帰っていると、捜査員1名乗車の覆面アリオンを発見。足代わりに使われてるんだろうなと思っていると、今度は別のアリオンを目撃。見慣れた地元の車両ではないな?と思ったら、機捜の車両でした。こちらは何らかの活動中だったようで、“独特な走り方”をしていました。あとは帰宅してのんびりとしていました。◆◇ランダムに選んだ1枚◇◆
2011.01.12
コメント(0)
今日は普通に学校でした。今日から学校再開だったんですが、軽く懐かしい気分になりましたね。約2週間来なかっただけでこんな風に感じるんだなぁと思いましたが、友人とは相変わらずな感じでした。笑まぁ、友人達とは頻繁に連絡を取っているので、懐かしいとも何とも思いませんでしたけど・・・苦笑。学校が終わり、そのままバイト先へ行って、そのまま業務開始。いつもと同じ感じで捌いて、バイト終了。平和な感じで終わって良かったぁと思いつつ帰宅し、色々とやっていたら、あっという間に日付が変わっていました。
2011.01.11
コメント(0)
今日は10時頃まで寝ていました。午前中はまったりと過ごし、午後からはバイクのメンテをしました。最近は寒くて乗れてないので、労わりの意味を込めてメンテ。ついでに洗車もしたんですが、寒さを忘れて夢中になってましたねぇ・・・。メンテ&洗車で最高の状態にして、乗りたい!という衝動に駆られたんですが、寒さに負けて今日は断念・・・苦笑。以降は家でぬくぬくと過ごしてたんですが、久々にバイクに夢中になった1日だなぁと思いました。
2011.01.10
コメント(0)

今日は朝から横浜の中区消防出初式に行ってきました。最寄り駅で船橋さんと合流して会場入りし、軽く車両を撮影。開始時間が近づくにつれて車両も増えてきて、終いには驚いてしまう車両が来たりして面白かったです。キリの良い所で会場を離れ、すぐ近くで行われた“横浜市消防出初式”の会場へ。車両などを撮影していると演技の時間になったのですが、あまりにも人が多かったので色々と大変でした。近くの車両待機場所などに行って時間を潰していると、あっという間に式終了時間になり、各車両が引揚げていきました。それらを撮って自分たちも離脱し、駅で流れ解散となりました。◆◇今日撮りたての画像◇◆
2011.01.09
コメント(0)
今日はオフの1日でした。久々に10時頃まで寝たんですが、目覚めがスッキリすぎてビックリでしたね・・・苦笑。午前中は家でまったりと過ごし、午後から軽いネタ探しへ。取締りポイントに行ってみると、交番員が取締りをしていました。違う場所に行って、数十分後にそのポイントに戻ると、一気に人員が増えていて笑いましたね。笑その後は緊走中の救急車を見かけたりしましたが、その他のネタは特にありませんでした。そんなこんなの1日だったんですが、やっぱり休みは良いなぁと思いましたね。笑
2011.01.08
コメント(0)
今日も早朝からバイトでした。いつものように出勤し、業務開始。平和で寒さとは無縁のポジションだったので、気楽に業務に当たれました。バイトが終わり、そのままとある所へ。思い付きで行ってみたんですが、意外に良いかも?という感じでした。下見のつもり&あまりの寒さに耐えられなかったので、家に帰ることに。帰宅後は家でまったりと過ごしてたんですが、数日前までの正月気分を忘れるくらい動き回っていた1週間でした。
2011.01.07
コメント(0)
今日も早朝からバイトでした。昨日はドタバタな感じでしたが、今日は平和な感じでした。何事もなくバイトが終わり、同僚らと食事へ。色々な話で盛り上がっていたら、あっという間に時間が経っていて驚きましたね。流れ解散して、のんびりと帰宅方向へ。いつもと同じルートで帰ってきたんですが、普段とは違う視点で見てみると新しい発見があったりして楽しかったです。
2011.01.06
コメント(0)

今日は早朝からバイトでした。2011年一発目の仕事だったんですが、新年早々いろいろとありました。とんでもない人がいて、思わず舌打ちしたくなったりして・・・。最低限のマナーくらい守れ!と心の中で思いましたが、グッと堪えて普段と変わらない感じで業務をこなしました。なんとか仕事が終わり、普段と違うルートで帰ることに。すると、各隊が集まって出初の準備をしている場面に遭遇したり、レッド走行のPCを見かけたりしました。そのPCは赤灯の中心軸を点滅させた状態だったので、珍しいなぁと思いましたね。そんなこんなの1日だったんですが、今年も始まったなぁ・・・という気持ちになりました。笑◆◇ランダムに選んだ1枚◇◆
2011.01.05
コメント(0)
今日はオフの1日でした。午前中はのんびりと過ごし、午後から家族全員で初詣へ。少し遅い初詣だったんですが、神社は人が多いわけで。三が日よりかはマシですが、それでも結構な人数だったので要所要所で待ちがありました。無事に初詣が終わり、ゆっくりと帰宅。以降は家で過ごしていたんですが、すっかり正月気分が抜けて普段と変わらない生活を送っている事に気付いたりしました・・・苦笑。実際、今日で正月休みも終わりなので、気持ちを切り替えれて良いのかなぁ?とは思いますけどね。
2011.01.04
コメント(0)

今日も朝から箱根駅伝の観戦に行ってきました。地元付近を通るのは10時過ぎなんですが、8時前には起きて中継を見ていました。なんだかんだで箱根駅伝自体も好きなので、どうしても中継見ちゃうんですよねぇ・・・笑。実際に観戦に行って撮影するのは関係車両なんですが、撮影の合間にランナーを見たり、心の中で応援したりもしてます。苦笑時間が来たので観戦に行ったんですが、今年は例年にも比べて応援の観衆が多いように感じました。いつものように撮影を始めたんですが、今年は色々な意味で条件が変わってるなぁと思いましたね。一通りの車両を撮り終えて離脱すると、意外な所に意外なネタがあって驚きました。それらも撮って早々に離脱し、家に帰り、以降はのんびりと過ごしていました。◆◇今日撮りたての画像◇◆
2011.01.03
コメント(0)

今日は箱根駅伝の観戦に行ってきました。観戦後に両親と出かける予定だったので、車で駅伝コースを舐めるように走りました。ランナーを迎え撃つ形で走ったんですが、規制開始の関係車列が若干変わっていました。例年なら交機の覆面辺りが走ってるんですが、今回は機捜所属と思われる現行型アリオンが赤灯2個乗せで走っていました。その他は例年通りだったんですが、白バイ隊員の服装も変わっている事に目が行きました。去年まで黒色の革の乗車服でしたが、今年からは警視庁と同じように青色の乗車服になっていました。乗車服変わったんだと思ったのと同時に、警らPCの新デザイン化といい、今回の乗車服関係といい警視庁のマネをするのが得意なんだなぁと思ったりして・・・苦笑。無事にランナーや車列とのすれ違いが終わり、そのまま用事を済ませて帰りました。新年恒例の箱根駅伝からスタートした今年の活動なんですが、駅伝を見て初めて年が明けたという実感が生まれた1日でした。笑◆◇今日撮りたての画像◇◆
2011.01.02
コメント(2)
新年明けましておめでとうございます。今回の年越しは笑いながら過ごしたんですが、良い年越しが出来たなぁと思っています。年が明けた瞬間からとある事でノリノリだったんですが、少しの睡眠を挟んだ朝、そして今もそれは継続しています。詳しくは書きませんが、とにかく楽しくてしょうがないですね。そんな元旦の今日なんですが、家で大人しく過ごしていました。なので、特に書く事はなかったりしますが、今年2011年は何事にも恐れずに挑戦して行く年にしたいと思っています。無理だと諦めてしまいそうな課題にも、自分自身が記した文字と目標を見返せば何事にも挑戦できるだろうという意味も込めてココに書かせてもらいました。・・・とまぁ、いつもと変わらない感じですが、この調子で行くつもりなので何卒宜しくお願い致します。
2011.01.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


