きのこのキコ

きのこのキコ

PR

プロフィール

きのこのキコ

きのこのキコ

カレンダー

コメント新着

きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) フォリーおおたさんへ こんばんは。 山へ…
フォリーおおた@ Re:納籠かな(11/22) おはようございます。 フォリーです。 今…
きのこのキコ@ Re[1]:納籠かな(11/22) きのこカフェさんへ 自宅に居られるのは一…
きのこカフェ@ Re:納籠かな(11/22) 晩秋きのこの数々、素晴らしい収穫ですね…
きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) baeさんへ ありがとうございます。実家は…

お気に入りブログ

赤道コース下駐車場… yamagasukiさん

谷川岳、新潟 十兵衛0892さん

のほほん本舗 天目太郎さん
ジョンリーフッカー ジョンリーフッカーさん
Try! Nature Watchin… ドクターT9323さん

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2008.03.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先週友人と二人で、さる場所へ出掛けた。

そこで、「冷凍室を調べてたら、こんな魚が出てきたのだけど・・・」

と一塊の魚をテーブルへ・・・ドン!と出された。

釣ってすぐにハラワタを出し冷凍したものらしく、冷凍焼けもしていない。

何ていう魚?

「釣ってきた人から貰ったのだけど、分からない。」

「誰か料理してくれる人がいたらいいんだけど・・・・」

と、テーブルの上の塊をみて三人無言・・・。

連れの友人は、「切り身しか買った事ないし・・川魚はちょっと・・・」とおよび腰。



すぐ声に出すと品がない・・と思い、しばらく眺めた後、言いました。

「私が頂きます。」

待っていたとばかりに、「あ~よかった~、そうしてください・・」

という事で・・・この姿。

川魚-001
川魚-001 posted by (C)きのこのキコ


魚の事にはうといので、何ていう魚か分かりません。

取り出してみると、結構皮が硬いので、これはムニエル風のほうが合うかも・・

ということで、慣れない手つきながらさばいていきましたが、まことに不器用でもって、小骨を取っていたら、こんなになってしまいました。

川魚剥き身
川魚剥き身 posted by (C)きのこのキコ

塩コショウ、白ワインをふり一旦冷蔵庫内へ。

ソースはどうしようかな~・・



たぶん生クリームが使ってあったとおもいますが・・

牛乳もないので、豆乳とマヨネーズと和からしをまぜまぜ。
味はタルタルソースと辛しソースの間って感じです。

まぁいいか、ということで仕上がり。

ムニエル
ムニエル posted by (C)きのこのキコ



味は、魚自体は淡白でしたが、ソースと合わせると美味でした。

どなたか魚の名前を教えてください。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.09.07 19:14:53
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: