きのこのキコ

きのこのキコ

PR

プロフィール

きのこのキコ

きのこのキコ

カレンダー

コメント新着

きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) フォリーおおたさんへ こんばんは。 山へ…
フォリーおおた@ Re:納籠かな(11/22) おはようございます。 フォリーです。 今…
きのこのキコ@ Re[1]:納籠かな(11/22) きのこカフェさんへ 自宅に居られるのは一…
きのこカフェ@ Re:納籠かな(11/22) 晩秋きのこの数々、素晴らしい収穫ですね…
きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) baeさんへ ありがとうございます。実家は…

お気に入りブログ

赤道コース下駐車場… yamagasukiさん

谷川岳、新潟 十兵衛0892さん

のほほん本舗 天目太郎さん
ジョンリーフッカー ジョンリーフッカーさん
Try! Nature Watchin… ドクターT9323さん

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2008.03.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
田んぼ
田んぼ (C)きのこのキコ

昨日一日中手仕事で家にこもっていたので、今日は飯能をふらついてきました。

まだ萌え出る緑が少ない里は寂しげな彩ですが、休耕田をよ~く見れば、芹が申し訳程度に出ていました。

この暖かさで里やハイキングロードを歩く人達も多くて、私達も2時間程ハイキングしてきました。

そうそう・・うぐいすの初鳴きも聞きました。

芹とのびる
芹とのびる posted by (C)きのこのキコ

芹を採っていたらノビルが目に入り、今度はノビル採り・・・。

まだ時期が早くて、一般に食べられている今年のりんぺんの玉は、この白い親玉の横に出始めたばかり・・・。

でも、辛味は強いけど親の玉も食べられるので、欲をだして採って来ました。



芹もノビルもひと月後ぐらいが採り頃のようです。


しかし世間は花粉が舞っており、相方の目は真っ赤に充血してきました。

ハンドルを握っていると、鼻水が落ちてきます。

目薬はあるけど、目を洗いたい・・・とのことで、洗眼薬液を買ってきました。

ほんとに花粉症の人は大変でかわいそう・・・

と思っていたのですが、家に帰った頃から私も何だか調子が変。

鼻水や目の充血は無いけど、鼻と目の奥深くの脳あたりがジーンとして、集中力がなく、物事を考えられない・・・。
頭が重い。

もしかして、完治したはずの花粉症がぶり返したのかな?

もしそうだったら大変!
春の野に出かけられないのは、好きな人に逢いにいけないようなもどかしさかも・・・。

なんとか治さなくては。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.09.15 13:36:04
コメント(17) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: