きのこのキコ

きのこのキコ

PR

プロフィール

きのこのキコ

きのこのキコ

カレンダー

コメント新着

きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) フォリーおおたさんへ こんばんは。 山へ…
フォリーおおた@ Re:納籠かな(11/22) おはようございます。 フォリーです。 今…
きのこのキコ@ Re[1]:納籠かな(11/22) きのこカフェさんへ 自宅に居られるのは一…
きのこカフェ@ Re:納籠かな(11/22) 晩秋きのこの数々、素晴らしい収穫ですね…
きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) baeさんへ ありがとうございます。実家は…

お気に入りブログ

赤道コース下駐車場… yamagasukiさん

谷川岳、新潟 十兵衛0892さん

のほほん本舗 天目太郎さん
ジョンリーフッカー ジョンリーフッカーさん
Try! Nature Watchin… ドクターT9323さん

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2009.11.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
91120りんごケーキ



読書や映画鑑賞もいいけど、小腹が空いた夜中に紅茶とケーキを食べると、脳天に響く幸せ感が・・・。

「こんな時間に食べてはイケナイ・・」という後ろめたさを持ちつつも口に入れた時には、「う~ん、美味しい、明日から気をつけよう」と思う。

91120りんごカットケーキ

時々食べたくなる物リスト。

餃子、ラーメン、りんごたっぷりのケーキ・・・。

ケーキ屋さんで探しても、アップルパイはあるけどたっぷりの蜜を含んだりんごがこれでもか~~という具合に入っているものがありません。

デパートのデザートコーナーにはあるかもしれませんが、ケチケチ作戦を時々実行する私には贅沢です。


先日、心ある栃木県の方からりんごをいただきました。
なんだかもったいぶった言い方ですね。


蜜が入ったりんごは甘くて、毎日の食卓に爽やかな味を添えてくれます。

りんごタップリケーキが食べたくて、一日家に居た今日は、なんちゃってりんごケーキを焼いてみました。

上に散らしてあるのはラム酒に漬け込んだレーズン。

日が経つにつれ味がなじんできますので、明日からの3連休の間のお茶菓子です。

コタツはまだ出していないけど、これからのミカンや甘味の誘惑が怖い・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.11.20 22:28:56
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:リンゴ林檎、りんごケーキ♪(11/20)  
天目太郎  さん
むっちゃ美味そうじゃねぇですかぁ。
色気なく、さきいか齧りながら熱燗飲んでますが、林檎ケーキ喰いてぇ~っ。
噛んだらサクッモチッとして、モモクリ林檎の香りが広がるんだろうねぇ。
ううっ、いいなぁ~っ。 (2009.11.20 22:38:15)

Re:リンゴ林檎、りんごケーキ♪(11/20)  
里山遊記  さん
美味そうー
手作りケーキってのがいいですね。
買ってきたケーキは食べたことがありますが、手作りは記憶にないですよ。
近所だったらコーヒー飲みながらケーキが食べれるのに残念。。。 (2009.11.20 22:43:27)

Re:リンゴ林檎、りんごケーキ♪(11/20)  
花水木 さん
美味しいに間違いない取り合わせ。
今、ボージョレーヌーボー飲んでます。
(安いけど美味しい今年のは・・・)
この林檎のケーキはきっとワインに合うと
思います。これからどこでもドアで行きますね!

(2009.11.20 23:03:20)

Re:リンゴ林檎、りんごケーキ♪(11/20)  
 この手のケーキは、1日位おいて、冷めてからが実にうまくなります。僕の大好物のレーズンがたっぷりで、思わずヨダレが出ます。食べたいよ~ (2009.11.20 23:06:25)

Re:リンゴ林檎、りんごケーキ♪(11/20)  
花水木2 さん
済みません。
そのなんちゃってりんごケーキの
レシピ教えて下さい。
門外不出?のレシピならメールでお願いします。
ケーキにはあまり反応しない私ですが、このケーキには過剰に反応しています。 (2009.11.20 23:06:52)

Re[1]:リンゴ林檎、りんごケーキ♪(11/20)  
天目太郎さん
>むっちゃ美味そうじゃねぇですかぁ。
>色気なく、さきいか齧りながら熱燗飲んでますが、林檎ケーキ喰いてぇ~っ。
>噛んだらサクッモチッとして、モモクリ林檎の香りが広がるんだろうねぇ。
>ううっ、いいなぁ~っ。
-----

いいでしょう~~
モモクリさんの愛情もたぁっぷり入っています。
天目さんが近かったらねぇ~~

肴はあぶったイカでいい~~♪
サキイカと熱燗は色気ありますよ。
男の寂しさを漂わせて一人手酌で・・・。
あ~~天目さん、背中に男の哀愁がただよっています。 (2009.11.20 23:26:28)

Re[1]:リンゴ林檎、りんごケーキ♪(11/20)  
里山遊記さん
>美味そうー
>手作りケーキってのがいいですね。
>買ってきたケーキは食べたことがありますが、手作りは記憶にないですよ。
>近所だったらコーヒー飲みながらケーキが食べれるのに残念。。。
-----

味見しました。
甘いりんごとラムレーズンが大人の味を醸しています。
この種類のケーキは売っていないのですよね・って、実際こんなのがあるかどうかも不明です。
何しろ思いつきケーキですので。
アップルパイの下にスポンジケーキが薄く敷いてある種類があるのですが、そこにコンポートにしたりんごの蜜がしみ込んでいて、そこが美味しくて・・・。
イメージしながら作りました。
ご近所だったら奥様ともどもお呼びするのに~~残念。。。 (2009.11.20 23:36:37)

Re[1]:リンゴ林檎、りんごケーキ♪(11/20)  
花水木さん
>美味しいに間違いない取り合わせ。
>今、ボージョレーヌーボー飲んでます。
>(安いけど美味しい今年のは・・・)
>この林檎のケーキはきっとワインに合うと
>思います。これからどこでもドアで行きますね!
-----

私は明日、「カフェぶるぅ」のボジョレーヌーボーの会に行きますよ。
今年は葡萄の出来が良くて、50年に一回のいいワインができたそうです。

アハハハ・・コーヒー淹れて待ってますよ。
温かくして来てねぇ~~
ワインも忘れないでね・・・。
(2009.11.20 23:41:08)

Re[1]:リンゴ林檎、りんごケーキ♪(11/20)  
きのこカフェさん
> この手のケーキは、1日位おいて、冷めてからが実にうまくなります。僕の大好物のレーズンがたっぷりで、思わずヨダレが出ます。食べたいよ~
-----

はい、ラム酒がしみ込んで、明日辺り美味しくなります。
カフェさん、レーズンがお好きですか。
味見していただきたいですね~~
バンさんが朝食に、必ずラムレーズン入りのヨーグルトを食べますので、タップリの干し葡萄がラム酒漬けにしてあります。
フルーツケーキを焼く時にも便利です。
明日奥様にお願いして、焼いてもらってくださいね。 (2009.11.20 23:46:14)

Re[1]:リンゴ林檎、りんごケーキ♪(11/20)  
花水木2さん
>済みません。
>そのなんちゃってりんごケーキの
>レシピ教えて下さい。
>門外不出?のレシピならメールでお願いします。
>ケーキにはあまり反応しない私ですが、このケーキには過剰に反応しています。
-----

その気持よく分かります。

秘密なんて言えるレシピじゃないのです。
昔はよくお菓子を作っていたので、何となく覚えていたことをつなぎ合わせて思いつきで作りました。

だから砂糖やラム酒、バターの代わりに入れたグレープシード・オイルの量は適量です。

作って置いたりんごのコンポートを使いました。

卵2個・粉(ホートケーキミックス)150グラム・砂糖適量(たぶん大匙5杯位)・シードオイル(たぶん小さじ1,5位)・豆乳80cc・ラムレーズン(たっぷり)・ラム酒適量
え~とこれ位かな・・・。

・卵白2個を泡立て(角が立つほど)、卵黄と砂糖を加えてさらに少し攪拌します。

・そこにホットケーキミックス150グラムとシードオイル(普通はバター)小さじ1,5杯・ラム酒を入れ混ぜ合わせます。
(今回は豆乳を入れるの忘れていたので、慌ててここで投入(アレ・・しゃれ)しました。
もったりとした生地になりますが、何とかなります。(好みでバニラエッセンスを入れますが、私はラム酒を使ったので入れませんでした。)

・バターを塗った型に流し入れ、りんごのコンポートを隙間なくタップリ並べ、これまたタップリのラムレーズンをふり掛けます。

・170度に余熱していたオーブンで30分焼きました。
冷めてから、上部にコンポートの蜜を塗りました。

何にも見ないで勘で作ったため、レシピと言えるようなものではありませんが、お試しください。
でも、なんちゃってレシピで参考になるかしら???
足りないところは、花水木さんの主婦の勘で補ってね・・。 (2009.11.21 00:19:29)

Re:リンゴ林檎、りんごケーキ♪(11/20)  
またざろく  さん
ダイエット中の僕には、この画像刺激が~

パクっと食べたつもりでいます。^^ (2009.11.21 00:34:57)

Re[1]:リンゴ林檎、りんごケーキ♪(11/20)  
またざろくさん
>ダイエット中の僕には、この画像刺激が~

>パクっと食べたつもりでいます。^^
-----

アハハハ・・・目の毒でしたね~~
ダイエット中ということは、お酒も控えていらっしゃるのでしょうか。
日々のランニングで効果が出てきているのではないかしら・・・。
(2009.11.21 01:08:58)

Re:リンゴ林檎、りんごケーキ♪(11/20)  
kometsuga  さん
美味そうー、ラムレーズンが大人の味ですね!!
我家もこの時期りんごがあちらこちらから届くので、明日はアップルパイを作る予定です。 (2009.11.21 08:44:51)

Re[1]:リンゴ林檎、りんごケーキ♪(11/20)  
kometsugaさん
>美味そうー、ラムレーズンが大人の味ですね!!
>我家もこの時期りんごがあちらこちらから届くので、明日はアップルパイを作る予定です。
-----

美味しそうでしょ。。
先ず目で楽しんでから食べました。
自分で作ると、甘みの調整ができるからいいです。

アップルパイも美味しいですね。
私は上の方にかぶせるパイ生地は編み編みにしますが、コメツガさん家は、どんなかなぁ~~? (2009.11.21 10:23:18)

Re:リンゴ林檎、りんごケーキ♪(11/20)  
今年のフジは甘みが足りないので、ケーキの材料には合うかもしれないと、奥さんが言ってました。
近くなら皆さんに採りに来てもらっても良いけど、ちょっとガソリン代と高速代がねぇ... (2009.11.21 17:24:16)

Re:リンゴ林檎、りんごケーキ♪(11/20)  
bae さん
お酒飲んですぐに寝てしまうので夜は短いです(笑)。
林檎ケーキは紅茶でもコーヒーでもおいしく頂けそですね~。りんごはそのまま生、焼きでも美味しくて家でもかなり食べてます。
昨日、あきる野ルビア前の大きい鯛焼きを買って来て食べたらお腹がいっぱいになりました。 (2009.11.22 05:30:15)

Re[1]:リンゴ林檎、りんごケーキ♪(11/20)  
モモクリ11さん
>今年のフジは甘みが足りないので、ケーキの材料には合うかもしれないと、奥さんが言ってました。
>近くなら皆さんに採りに来てもらっても良いけど、ちょっとガソリン代と高速代がねぇ...
-----

モモクリさんや奥様の温かい気持を美味しくいただいております。
私がスーパーから買ってくるりんごより、ずーっと美味しいですよ。
モモクリさん達は、口が肥えていらっしゃるのね。

そんな事おっしゃると、金に糸目をつけない仲間達が、何人か駆けつけたりして・・・(笑) (2009.11.22 11:26:45)

Re[1]:リンゴ林檎、りんごケーキ♪(11/20)  
baeさん
>お酒飲んですぐに寝てしまうので夜は短いです(笑)。
>林檎ケーキは紅茶でもコーヒーでもおいしく頂けそですね~。りんごはそのまま生、焼きでも美味しくて家でもかなり食べてます。
>昨日、あきる野ルビア前の大きい鯛焼きを買って来て食べたらお腹がいっぱいになりました。
-----

アハハハ・・秋の夜長はbaeさんには当てはまらないのですね。

生でよし、サラダやお菓子によしと、りんごは優れものですね。
さらに、体にいいそうですし・・・。
寒さが厳しくなると、甘いものが欲しくなるのでしょうか?
baeさんがお腹一杯になるぐらいですから、よほど大きい鯛焼きでしょうね。 (2009.11.22 11:33:41)

Re:リンゴ林檎、りんごケーキ♪(11/20)  
タルトの林檎ケーキ大好きです。

時々食べたくなるもの

ギョーザとかラーメンとか
油を使ったものが食べたくなります。

果物ではざくろです。

これは変わっています。 (2009.11.22 19:28:45)

Re[1]:リンゴ林檎、りんごケーキ♪(11/20)  
ジョンリーフッカーさん
>タルトの林檎ケーキ大好きです。

>時々食べたくなるもの

>ギョーザとかラーメンとか
>油を使ったものが食べたくなります。

>果物ではざくろです。

>これは変わっています。
-----

思いつきレシピで作っているので、甘みが足りなかったり、思ったような味に出来なかったりします。
今回は成功して、思い通りの味になりました。

ざくろが食べたくなる時があるのですか・・・。
珍しい嗜好ですね。
今頃が時期で、私も友人宅に生ったざくろを一個もらってきました。
ビジュアルとして暫く楽しんでから、いただきます。 (2009.11.22 22:22:18)

おつかれさまでした!  
bisqueprince さん
教室展、おつかれさまでした!

これが、うわさの、りんごたっぷりケーキですね!たしかに、これは美味しいでしょう。

このケーキちゃんで、疲れも癒されますね。うらやましい・・・。 (2009.11.22 23:14:56)

Re:おつかれさまでした!(11/20)  
bisqueprinceさん
>教室展、おつかれさまでした!

>これが、うわさの、りんごたっぷりケーキですね!たしかに、これは美味しいでしょう。

>このケーキちゃんで、疲れも癒されますね。うらやましい・・・。
-----

お世話になりました。
皆さんの作品にいい刺激を受けました。
少しずつしか進めませんが、頑張っていきたいと思います。

打ち上げパーティーであんなに沢山いただいたのに、帰ってからまたりんごケーキを食べてしまいました。
やばい・・です。
甘いものは抑えられません。 (2009.11.22 23:28:49)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: