きのこのキコ

きのこのキコ

PR

プロフィール

きのこのキコ

きのこのキコ

カレンダー

コメント新着

きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) フォリーおおたさんへ こんばんは。 山へ…
フォリーおおた@ Re:納籠かな(11/22) おはようございます。 フォリーです。 今…
きのこのキコ@ Re[1]:納籠かな(11/22) きのこカフェさんへ 自宅に居られるのは一…
きのこカフェ@ Re:納籠かな(11/22) 晩秋きのこの数々、素晴らしい収穫ですね…
きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) baeさんへ ありがとうございます。実家は…

お気に入りブログ

赤道コース下駐車場… yamagasukiさん

谷川岳、新潟 十兵衛0892さん

のほほん本舗 天目太郎さん
ジョンリーフッカー ジョンリーフッカーさん
Try! Nature Watchin… ドクターT9323さん

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2013.08.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
130804ハナビラタケ2551.jpg



最近めったに見かけない大きさだったので、この美しさを会員の皆さんにも見てもらいたいと、8月6日の「入間きのこ愛好会・レセプション」まで保存することとしました。

ビニール袋に入れて野菜室へ。
これだけで、野菜室はいっぱい、他のものが入りません。

濡らしすぎても、乾きすぎてもいけないし・・・
三日に一度霧吹きでシューシュー、表面を濡らしました。

その甲斐あって、6日に取り出したハナビラタケは写真の状態。
約23日間保存していたとは思えません。

しばらく水に浸しておくとプリプリに戻り一回り大きくなりますが、私にその余裕がなかったので、この状態で出品しました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.08.09 22:24:19
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: