きのこのキコ

きのこのキコ

PR

プロフィール

きのこのキコ

きのこのキコ

カレンダー

コメント新着

きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) フォリーおおたさんへ こんばんは。 山へ…
フォリーおおた@ Re:納籠かな(11/22) おはようございます。 フォリーです。 今…
きのこのキコ@ Re[1]:納籠かな(11/22) きのこカフェさんへ 自宅に居られるのは一…
きのこカフェ@ Re:納籠かな(11/22) 晩秋きのこの数々、素晴らしい収穫ですね…
きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) baeさんへ ありがとうございます。実家は…

お気に入りブログ

赤道コース下駐車場… yamagasukiさん

谷川岳、新潟 十兵衛0892さん

のほほん本舗 天目太郎さん
ジョンリーフッカー ジョンリーフッカーさん
Try! Nature Watchin… ドクターT9323さん

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2017.12.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



エノキタケとヒラタケを見つけて気をよくした相方は、一人近くの里山へときのこ探索に出かけて行きました。

杉林と広葉樹林が広がるどうってことない、近場の丘陵地帯。
五分歩けば民家密集地帯です。



目の前に現れたカモシカに目を疑ったそうですが、どうみてもカモシカ。
20年もこの場所を歩いて初めての遭遇。
しばらくは後ろを付いてきて、いろんなポーズを見せてくれたそう・・・。



我が町の里山を北西に辿れば飯能から秩父へと繋がっていきますが、途中には新興団地や工場地帯など、人々の暮らしがあります。
棲みかを追われてしまったのか、はるばる秩父辺りの森から好奇心任せに歩いてきてここにたどり着いたのか・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.12.06 19:04:11
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: