きのこのキコ

きのこのキコ

PR

プロフィール

きのこのキコ

きのこのキコ

カレンダー

コメント新着

きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) フォリーおおたさんへ こんばんは。 山へ…
フォリーおおた@ Re:納籠かな(11/22) おはようございます。 フォリーです。 今…
きのこのキコ@ Re[1]:納籠かな(11/22) きのこカフェさんへ 自宅に居られるのは一…
きのこカフェ@ Re:納籠かな(11/22) 晩秋きのこの数々、素晴らしい収穫ですね…
きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) baeさんへ ありがとうございます。実家は…

お気に入りブログ

赤道コース下駐車場… yamagasukiさん

谷川岳、新潟 十兵衛0892さん

のほほん本舗 天目太郎さん
ジョンリーフッカー ジョンリーフッカーさん
Try! Nature Watchin… ドクターT9323さん

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2018.09.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



足元にはこんもりとした苔とコケモモ。
初秋のほんのいっとき、シャクナゲやコケモモ、コメツガやシラビソの緑が濃くなります。
今がその時期、あと数日するとゆっくりと眠るようにその色合いは薄くなり、冬の休息へと向かいます。


ハナイグチ


クロカワ


クロカワ


チャナメツムタケ


オニナタラケ


ホウキタケやクリフウセンタケ・クロラッパタケと、秋のきのこ達は順当に姿を見せてくれました。
これからは標高を下げて、ゆったりと散策を楽しみます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.09.19 12:43:31
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: