きのこのキコ

きのこのキコ

PR

プロフィール

きのこのキコ

きのこのキコ

カレンダー

コメント新着

きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) フォリーおおたさんへ こんばんは。 山へ…
フォリーおおた@ Re:納籠かな(11/22) おはようございます。 フォリーです。 今…
きのこのキコ@ Re[1]:納籠かな(11/22) きのこカフェさんへ 自宅に居られるのは一…
きのこカフェ@ Re:納籠かな(11/22) 晩秋きのこの数々、素晴らしい収穫ですね…
きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) baeさんへ ありがとうございます。実家は…

お気に入りブログ

赤道駐車場~三ノ峠… New! yamagasukiさん

谷川岳、新潟 十兵衛0892さん

のほほん本舗 天目太郎さん
ジョンリーフッカー ジョンリーフッカーさん
Try! Nature Watchin… ドクターT9323さん

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2020.09.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


逸る気持ちはダイレクトに足に伝わり早足に。
落ち着いて、落ち着いて・・。


カサ色が綺麗なウツロベニハナイグチ。
もっと赤いカサの個体もありますが、この場所に点在するものは淡いバラ色。
雨に打たれると色が抜けていきます。


キノボリイグチやシロヌメリイグチ、アミハナイグチも出て、森はやっと秋めいてきました。


この黄色~オリーブ色のきのこ、ハエトリシメジだと思っていたのですが、今頃になってアイシメジじゃないかなと・・・。
イグチも難しいけど、シメジ類も、特にカサ色が白いものは同定できません。

しかも、最近は覚えていたはずの名前も出てきません。

風の肌当たりが優しくなって、山は秋。
楽しくきのこ観察ができる期間は短くて。
嬉しい出会いがあることを期待して次も歩きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.09.14 00:36:44
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: