木昌1777のブログ

木昌1777のブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

木昌1777

木昌1777

Calendar

Favorite Blog

何処に消えた? New! 暑がりのミケネコさん

朝となく夜となく 案山子1014さん

Freepage List

2023年10月31日
XML
テーマ: 健康と美容(428)
カテゴリ: カテゴリ未分類




        キリスト教の聖人の祝日「万聖節」の前夜祭

        今年は商戦も静かでした。イベントも区切られた所で行われていました。



   今日で10月も終わり、、暖かいので11月とは思えません。

   朝夕は流石寒さを感じます。秋の冷えでしょうか?

   秋に気になる冷えに負けない体を作るには、身体を温める食材を暖かい食べ方で、身体を

   温めることです。熱性、温性の食べ物を食事の中に増やしていくことです。

   体を温める食材の代表は何と言っても「ショウガ」です。



   シイタケ、シメジ、エノキ、などのキノコ類は、夏に消耗した体力を戻すために、

   秋に食べることがお進めの食材です。今年は暑かったので、キノコの当たり年、、。

   毒キノコに注意しましょう。

   秋は体を温める温性のニンジン、カボチャ、タマネギ、に加えて、根菜類、イモ類

   を中心に献立をしましょう。豚汁、筑前煮、煮込みうどんなど暖かくして食べる料理

   がお進めです。

   10月29日の朝、TVで血糖値を下げるのに良い料理を実演したのを見たので、

   サバの缶詰めは生のサバを缶に詰め機械の中で調理するのでDHA・EPAがそのまま

   調理されるのだそうです。トマトと煮るとさらに効果があると医者が行っていたので

   煮てみました。最高に美味しいですよ。

   今時期のシメジも入れて煮ました。







  本当に美味しくて体に良いです。


























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年10月31日 10時54分30秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: