全1148件 (1148件中 1-50件目)

クリスマス作品の製作を開始しました。ワッフルコーンにモチーフを詰め込んだオーナメント。ハロウィンに続きクリスマスバージョンも作りました。雪だるま・もみ(樅の木)・道標・キャンディ・封筒。クリスマスをぎゅっと詰め込みました。クリスマスも楽しんでね☆
2025/10/10
コメント(0)

怖くないハロウィンオーナメント☆デザイン違いも作りました。今回はブラックとパープルのワッフルコーンにハロウィンモチーフを詰め込みました。
2025/09/18
コメント(0)

怖くないハロウィンオーナメント☆ブラックカラーのワッフルコーンにハロウィンモチーフを詰め込みました。壁に飾って、ハロウィン楽しんでね~☆
2025/09/15
コメント(0)

今日は、ワッフルコーンのアイスクリームです。ブラックとパープルのワッフルコーンでハロウィンなアイスクリームをつくってみました。ドクロちゃんアイスクリーム☆フランケンアイスクリーム☆
2025/09/03
コメント(0)

今日は…怖くない☆可愛らしいデコレーションのキャンディタワーです。オレンジ・きみどり・パープルのコロコロキャンディが入ったブラックカラーのワッフルコーンカップを積み重ねて、ドクロちゃんアイスクリーム・こうもり・目玉キャンディ・包丁をデコレーションしました。
2025/08/30
コメント(0)

今日はハロウィンケーキ3種のセットです。◎ツギハギ模様☆ドクロちゃんロールケーキ ◎包丁が刺さった☆縫い目入りケーキ ◎ハロウィンカラー☆ブルーベリータルト今回のケーキのカラーはパープルのみになります。
2025/08/28
コメント(0)

ハロウィン作品の製作を開始しました☆今年も『怖くないハロウィン』をテーマに、可愛らしいデコレーションで作っています。製作期間限定・数量限定です。今回はハロウィンケーキ4種セット。オレンジ・きみどり・モノトーン・パープルの4色です。ケーキは4種類。◎こうもりとプレッツェル付き☆ドクロちゃんのカップアイス◎縫い目入り☆ブラックチェリーのケーキ◎おばけのメレンゲクッキーと蜘蛛の巣チョコプレートのせ☆ブルーベリーのスティックケーキ◎ツギハギ模様☆ドクロちゃんロールケーキHappy Halloween~☆
2025/08/27
コメント(0)

ミニチュアなお裁縫シリーズ♡糸巻き台紙に巻かれた糸24色です。はさみと一緒にスリーブ箱に入れました。糸はシャッペスパンなのでカラー番号も記載しました。小さいけど色見本にもなりそうです。色合わせのため3色は別糸を使ったのでその分はカラー番号の記載がありません。糸巻きのラベルの真ん中(穴のところ)が破けていて、ちょうどそこに色番号が書いてあったのでわからなかったんです。適当に書いてもよかったんですが何となく嫌で。
2025/07/23
コメント(0)

ミニチュアなお裁縫シリーズ♡スリーブ箱に入った小さな糸巻き6色とはさみです。ブルー系とグリーン系があります。久しぶりに小さいものが作りたくなって、以前作った時に残った小さなスプールを引っ張り出してきて糸巻きを作りました。はさみもセットにして箱に入れて、お店で数量限定販売しているような糸巻きセットにしてみました。小さいものってかわいいね♡
2025/07/20
コメント(0)

アイスのピンクッションを作りました。ワッフルコーンのカップを作りピンクッションにしました。カラーは2色、どちらかに決めきれず2色作りました。さくらんぼの待ち針も作ってデコレーション。どちらもおいしそうにできました♡
2025/06/28
コメント(0)

メロンでメジャーも作ってみました。メジャーを使うことはあまりないのですが、作ってみました。引手はヘタ風に。よく使うなら持ちやすい形のメロンの皮の引手にしますがほとんど使わないので、見た目重視で作りました。ピンクッション・トレーに合わせた色で作る予定でしたが手元にある布が足りずこの色になりました。色味はこの色の方がおいしそう。
2025/06/26
コメント(0)

メロンでトレーも作ってみました。ケーキ製作時にデコレーション用のフルーツとかを一時的に置いておくトレーとして使っています。すいかも作りました。ピンクッションを作ったのでお揃いで。「今日はメロン」「今日はすいかで」と、気分に合わせて使い分けています。
2025/06/25
コメント(0)

メロンのピンクッションです。メロンなピンクッション。針を刺す部分はフラットに。短い針でも埋まってしまうことがなく丸いドーム型より刺しやすくて使いやすいです。ピンクッション綿は布等で包まずにあえてそのまま入れました。最初は布で包んだものを入れてみましたがフラットではなく少しふっくらしてしまうのと、針穴が目立つのが気になるので布は無しにしました。ピンクッションとして使用するものなので見た目だけじゃなく使い心地にもこだわって作りました。すいかも作ってみました。すいかはピンクッション綿ではなく赤色の羊毛フェルトを入れています。待ち針もかわいいものを作って刺して気分を上げています。(実際に使うのは小学生の時のお裁縫箱に入っていた使いやすいセル待ち針なんですが…)
2025/06/24
コメント(0)

メロンタルトができました。輪切りメロンの土台に、まん丸メロンボール・メロンジュレ・メロンのマカロンをのせたメロンづくしのタルトを作りました。壁に飾れるケーキのリースです。透明なジュレが涼しげです。メロンの網目にはレースを使用しています。このレースを見つけた時にメロンみたいだなと思い、ケーキのリースを作っているところだったのでメロンを作ってみました。めっちゃメロン感が出るのでこのレースお気に入り♡ただいま他のものでもメロンを製作中。次回紹介したいと思います。
2025/06/20
コメント(0)

新作ができました!壁に飾れるケーキのリース。いちごとベリーをたっぷりのせたいちごタルトのリースです。
2025/06/05
コメント(0)

前回のフルーツ・はちみつに続き、ショコラも作りました。コーヒーショコラ、キャラメルショコラ、チョコバナナ、クレームブリュレ初めて作ったクレームブリュレ。キャラメリゼの炙って焦げ目をつけた感じを表現してみました。クレームブリュレ、最初はカスタードプリンにする予定でした。カラメルソースをどうするか、いろいろ試してみたけれどイマイチ納得いくものができず。それならクレームブリュレは?難しいかな?と思いながらもチャレンジしてみました。バナナも軽く焦げ目をつけました。
2025/05/18
コメント(0)

ミニタルトができました♡フルーツはちみつ今回はカップタイプで作ってみました。高さを出したくなかったのでデコレーションはシンプルに。
2025/05/11
コメント(0)

前回のハニーモンブランと合わせて作ったハニーチーズです。レアチーズケーキに蜂の巣に見立てたハニカムクッキーをのせてお花とミツバチを添えました。蜂さん。ハニーチーズとハニーモンブラン。一緒に飾ってもいいね♡
2025/04/26
コメント(0)

ハニーポット風のモンブランです。はちみつのケーキ、ハニーモンブランです。クリームを山型ではなく壺型にして、中にはちみつが入っているように仕上げ、ハニーディッパーとミツバチを添えて、ハニーポット風に作ってみました。蜂の巣っぽくも見える?ミツバチをたくさん作ったのでケーキにも使ってみました。
2025/04/22
コメント(0)

黄×黒の虎トムテを作りました。黄色のボディに虎柄の帽子。静かにお家で全力応援しているらしい虎ファンのトムテです。背番号がいいね♡ピンク×黒の虎トムテもいますよ。
2025/03/31
コメント(0)

フルーツイメージのカラーも作りました。くるくるおひげのトムテ、左からいちごミルク/ミント/グレープ/ピンクグレープフルーツおひげ違いはこちら。
2025/03/27
コメント(0)

小人の妖精トムテを作りました。左から、キャラメル/ミルクティー/ココア/グリーンティーアイスコーンの帽子をかぶったおいしそうなカラーのトムテです。おひげ違いのトムテも。くるくるのおひげもいいね♡ミルクティートムテ小人のくるみ割り人形を作ろうかと考えていた時にこの生地をみつけたのでアイスコーンにしてみました。帽子にしたら可愛いけど、でもこれだとくるみ割り人形じゃないなーってことで小人の妖精トムテになりました。
2025/03/25
コメント(0)

くるみ割り人形のアリスができました♡「アリス」と「クラブの5」と「ハートの6」です。白うさぎさんもいますよ。アリスの世界観を楽しめますね♡
2025/03/15
コメント(0)

トランプ兵さんができました♡アリスバージョンのくるみ割り人形を作りたくて、型紙をアレンジして作ってみました。ぬいぐるみドール「ちびアリス」の時と同様でイメージに合わなかったので顔のパーツは無しです。後ろ姿もいい感じ。
2025/03/11
コメント(0)

小さいレオパード柄の生地をみつけたのでミニチュアバッグを作りました。グレーと、黄色味が強いブラウンです。トルソーは22cmドールのボディと同サイズです。
2025/03/06
コメント(0)

アリスをイメージして作ったフェルト製のオブジェ。アリスの世界観をカップデザートにつめこみました♡プリンに板チョコ・キャラメル・チョコスティック・プレッツェルのお菓子と、鍵・ハート・帽子・カードをデコレーション。それぞれのイメージのカラーで5種作りました。赤×黒【ハートの女王】ライトブルー×白【アリス】濃淡ピンク【チェシャ猫】緑×茶【いかれ帽子屋】白×黒【白うさぎ】久しぶりのアリス作品です。
2025/03/02
コメント(0)

カップデザート、お抹茶プリンです。抹茶プリンに栗・白玉団子と小豆・板チョコ・チョコスティック・ビスケットをデコレーションしました。抹茶にはあんこと白玉が合いますね。プリンアラモードだとフルーツを添えますが、抹茶プリンにはフルーツよりもあんこの方が合うので今回はプリンアラモードではなくパフェをイメージして作ってみました。
2025/02/16
コメント(0)

いちごプリンとチョコレートプリンのプリンアラモードです。ピンク色がかわいい♡いちごプリンアラモード。カップもお菓子もプリンもピンク色で作りました。おいしそう♡チョコプリンアラモード。おいしそうなチョコレート系の色で作りました。
2025/02/10
コメント(0)

新しくカップデザートができました。カスタードプリンにメロン・ブラックベリー・いちご・バナナ・チェリーのフルーツと、板チョコ・チョコプレッツェル・クリームサンドビスケットのお菓子をデコレーションしたプリンアラモードです。カップもスプーンも全部フェルトで作りました。
2025/02/07
コメント(0)

いちごミルクのケーキです。新しいアイボリー色のフェルトを見つけたのでくすみピンクと合わせていちごミルクのケーキを作りました。今回は敢えて果物のいちごを使わずに色で「いちごミルク」を表現してみました。ピンク色のフェルトはいろいろありますが、このくすみ系のピンクが優しい雰囲気で良い色合いのいちごミルクになりました。
2025/01/29
コメント(0)

本日もチョコミントです。前回と違うデコレーションのチョコミント。おいしそうです♡
2025/01/28
コメント(0)

チョコミントのケーキです。ミントに使えそうな良い色のフェルトを見つけたのでチョコミントのケーキを作りました。チョコミントは苦手なので食べませんが、色合いがかわいくて見た目は好きです。チョコミントって名前もなんかかわいい♡
2025/01/27
コメント(0)

プティガトー2種です。マスカットとアップルシナモンです。りんごのケーキは久しぶり。
2025/01/25
コメント(0)

プティガトー2種です。いちごのショートケーキとチョコバナナです。リニューアルに伴い、いちごをちょこっと変えたことは前に書きましたが、バナナもちょっとだけ変えました。おいしそうです♡
2025/01/24
コメント(0)

あま~い香りがしそうなチョコレートのプティガトーです。甘さ控えめなビターチョコのイメージで色合わせしました。色違いのこちらは甘いチョコの感じで。バレンタインに向けてチョコレートケーキを作りました。板チョコおいしそうです♡
2025/01/23
コメント(0)

3種のベリーのプティガトーです。今回はお砂糖がけのブルーベリーとレッドベリーのケーキに、いちごのミルフィーユです。リニューアルに伴い、もっと本物のケーキに近づけるようにいちごの型紙をちょこっと変更し粒々の種を入れるようにして葉っぱも付けるようにしました。
2025/01/18
コメント(0)

アメリカンチェリーのプティガトー。先日の色違いでチョコクリームバージョンも作りました。チョコクリームバージョンもおいしそうです♡
2025/01/17
コメント(0)

フルーツのプティガトー4種です。いちご・レッドベリー・ブルーベリー・オレンジです。
2025/01/16
コメント(0)

アメリカンチェリーのプティガトー2種です。DecorateCake、リニューアルしました。これまでのケーキよりも少し小さめのサイズに変更しました。新しくなったDecorateCakeもどうぞよろしくお願いいたします。
2025/01/15
コメント(0)

たまっていたリバティのはぎれをミニチュアバッグにしました♡2025年スタートです、本年もよろしくお願いいたします!
2025/01/09
コメント(0)

新しいミニチュアバッグができました♪USAコットンのピンク色のヒョウ柄生地を見つけたので久しぶりにミニチュアバッグを作りました。写真奥右の牛柄もUSAコットンです。ブラウン系の色でとってもかわいいんですがミニチュアバッグにするには柄がちょっと大きかったかな…今年はこれが最後になります。今年も一年間ありがとうございました!良いお年をお迎えくださいね♡
2024/12/31
コメント(0)

くるみ割り人形のカラーが増えました♡ピンク・ブルー・ライトグリーンが新たに加わりました。全6色になりました。左から、ブルー/ライトブルー/ピンク/レッド/グリーン/ライトグリーン
2024/11/21
コメント(0)

兵隊さんのくるみ割り人形です♡レッド/グリーン/ライトブルーの3色。クリスマスツリーのオーナメントにもなるように紐を付けました。厚手のフェルトを使用しているのでしっかりとしたつくり。自立するのでオブジェとして飾ることも可能です。ここ数年、毎年クリスマス作品を作る頃に「今年こそはくるみ割り人形を作りたい!」と思っていました。でも毎年完成どころか試作品にすらたどり着けませんでした。正直今年も無理っぽい気がしていましたが、別の作品の試作中に偶然にも「これでくるみ割り人形作れそう」ってものができて、初めて第1号の試作品ができました。そこから何度も微調整をしましたが、ようやく完成しました!
2024/11/09
コメント(0)

アイスになった雪だるまのクリスマスオブジェ☆重ねたアイスにつぶらな瞳を付けて帽子をかぶせパティシエスノーマンに変身させました。チョコプレッツェルとキャンディケーン、雪玉のような砂糖菓子を添えてサンタさんのプレートにのせました。グリーンとレッドの2カラー作りました。
2024/10/22
コメント(0)

クリスマス作品スタートしました!ハロウィンで毒りんごを作ったので、クリスマス用のりんごオブジェも作ってみました。クリスマスなのでりんごをサンタさんに♪サンタさんのベルトを付けて雪が降り積もったようなヘタに、サンタさんのタグを付けました。りんごをのせるプレートはミラートレイをイメージしました。鏡のようには映りませんがキラキラピカピカです。
2024/10/14
コメント(0)

包丁が刺さったダークカラーのりんごです☆反対側には縫い目が入っています。「これ、絶対毒りんごやん!」って言っちゃうような色のりんごを作りたくて作ってみました。赤い方は別のフェルトを使いたかったんですが廃番になってるので手元にある分ではサンプルしか作れず…。いい感じの毒りんごができそうなのに残念。似ている暗めの赤色。カップケーキタワーでもこの色を使ったのでりんごもこの色にしました。青い方は杢調の暗めの青色。怪しい色のりんごでハロウィンに合いそうです。
2024/10/01
コメント(0)

キャンディなカップケーキタワーです☆目玉と骨が入った怪しげなキャンディカップ。ちょっと怖い?目玉キャンディ。土台もキャンディ柄です。※右は、ハロウィン☆カップケーキタワー【ピンクパープル】です
2024/09/24
コメント(0)

ミニチュアサイズでハロウィンオブジェを作りました☆・3段パンプキン・鎖が巻かれた棺・魔女のカップケーキ・モンスターカップケーキ・魔女の鍋・包丁が刺さった毒りんごハロウィンオブジェ6種と蜘蛛の巣柄のパンプキンプレートのセットになります。パンプキンプレートは表と裏で柄が違います。(片面は蓄光プリントなので暗い所で一定時間発光しますよ)(※右の柄が蓄光プリントです)
2024/09/21
コメント(0)

キャンディコーンカラーのカップケーキタワーです☆黄色、オレンジ、白のキャンディコーンカラーで作りました。今回のカップケーキタワーは前回よりもデコレーションが多めです。カラーがかわいいのでデコレーションもかわいらしくしました。
2024/09/05
コメント(0)

久しぶりのハロウィン作品です。今年のハロウィン作品は、『怖くない!』をテーマに可愛らしいデコレーションにしています。大きさはこのくらい。定番ハロウィンのオレンジ・パープル、大人ハロウィンのグレー・レッド、いつもと違うピンクハロウィン。今年はどんなハロウィンにしようかな?と考えていたら楽しくて♪今回はこの5色を作りました。
2024/08/30
コメント(0)
全1148件 (1148件中 1-50件目)